• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イズケイ@161のブログ一覧

2013年05月04日 イイね!

まだまだゆっくり仕上げようかな♪

まだまだゆっくり仕上げようかな♪昨日は開店前からじじはる@PKさんと、紺アリTTEさんの突然のご来店ありがとうございました(^-^)

マジで嬉しかったです!



今日は12時出勤の為、早く会社に出てきてライトのレンズを水研ぎ第一弾!

3000番で元々のクリアーやコキズ、日焼けを落とし♪


真っ白になっちゃいましたが後で磨くので問題なし♪


洗剤で洗い流したあとは、エアーで水気を切り乾燥…
つうか、ここまでしかでけませんしたッ(^^)v


曇りが心配ですが


キレイなライトに仕上げるため、時間掛けてやるしかないかな(笑)


今日はtomo@110さんが遊びに来てくれましたッ(^-^)
短い時間でしたが、ありがとうございました(^-^)
Posted at 2013/05/04 11:44:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月02日 イイね!

アリス子退院♪♪

アリス子退院♪♪『連休前に入庫したものは連休前に出庫したかったんですよ!』

こう、親父の同僚Dラーメカさんが言ってくれて、予定の5/7よりも1週間早い先月末の4/30に無事退院しました(^-^)/

なんともありがたく、感謝かんしゃでした!

当日は池内にいたので引き取る時間が読めなく、ネッツの閉店時間ギリギリになって親父と共に迎えに行きやした(*^^*)

結局、以下の内容でオイル漏れは今んとこキッチリ止まりました\(^o^)/


こんなにダダモレでした~(ToT)


VVT-Iプーリー♪ここが一番漏れていたようで、新品交換しといてマチガイナシ♪♪


お次は

こちらは点検清掃後、異常なしでしたのでそのまま再使用しました(^-^)/
ほんとはHKSのカムプーリーにしたかったのですが、一番最初に見積もりを出してくださったKSPのメカさんに、カムプーリーにまつわる怖い話を聞いたので断念しました(^-^;
その内容は、商品として出回っていますし個人的見解や相違もあるでしょうから割愛します。
あくまでおいらは『要らない』と判断しました(^-^;
…そこだけ換えてもヘッドカバーで隠れて見えなくなっちまいますからね(笑)
見た目大事なおいらには…要らないのでし(>.<)y-~



タイベルも、ついでに交換♪
去年、一生懸命に2日間朝から晩までかかって張り替えましたが、肝心なカムシールなどを換えずにクランクシールだけに留めたのも、今回のオイル漏れ修理につながってますねf(^_^;
めんどくさい、時間が無いからとカム周辺はやりませんでしたからね(笑)

ファンベルトはまだこんな感じで奥の半分がただれてマスが、ここは近いうちにHKSのベルトに換える予定です!

これは見えますからね♪

とりあえず、大掛かりな修理は終わりました(^o^)/~~
次はライトを早くやりたいし、フロントバンパーを一本塗りたいし、なんと言ってもフロントフェンダーを叩き出さなくては、いつまでも会社に乗ってけないわけで…
(ま、履き替えれば良いだけですが)wwww

今は、穴が開くほど読みつくしてるコイツらをまた引っ張り出して『何をしようかなぁ』なんて、あれやこれやと考えてます(^-^)v

あ!また税金の季節ですね(^-^)
重なるかさなる~……
Posted at 2013/05/02 22:45:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月22日 イイね!

アリス子入院(^^;

アリス子入院(^^;イヤー、4月も下旬だと言うのに寒い1日でしたね(^-^;


ひとまず昨日、Dラーに預けて来ました(>_<)
まあ、この数日はアリス子に乗らないでいたので修理の為に預ける数日も、さほど心は痛まない感じでしたが寂しいものでした(笑)
とりあえず
・VVT‐Iカムプーリ交換
・クランクプーリ交換
・タイミングベルト交換(三度目)
・ヘッドカバーガスケット&ホース類の交換
・カムシール交換
・クランクシール交換
・ラジエターロアホース交換
・LLC全量交換
・オイルパンガスケット交換
・オイル交換
・ATF全量交換

このようなメニューで約12諭吉となりました(^_^;)

まあ、この位の出費は致し方ないところですねッ♪これで元気になるのなら(^-^)/

修理の為に預けたあとはクモコと池内に(^^)
ルノーの『メガーネ』ッつうオモシロかっこよい車で世田谷に納車♪♪
銭がかかるぶん、少しでも頑張らなくては(笑)

池内を終え、夜中に腹へったと言うことで探した所、目当ての飯屋はもう終わっていたので夜飯は良いところを地元近辺で見つけました!



寒かったのでおいしかっかなぁ!

来月の肉祭り!
楽しみにしておりやす(^-^)/
早く退院して欲しいなぁ(^-^)v
Posted at 2013/04/22 08:28:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月20日 イイね!

オイル漏れ修理(>_<)

オイル漏れ修理(&gt;_&lt;)明日から数日、八王子方面にあるネッツの知り合いにアリス子のオイル漏れを直して貰うために入院になります(ToT)

乗れないのが悲しいですが、しっかり復活してくれる事を願うばかりです!

Dラー預けの為、アルミは履き替えました(>_<)


明日のJ.P.O.Mは欠席(T-T)
残念です。
Posted at 2013/04/20 08:51:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月06日 イイね!

とりあえず帰ってきたけど~(^^;

とりあえず帰ってきたけど~(^^;イヤー、都合2日間会社に置きっぱなしだったアリス子にスタッドレス用にとっておいた18インチをフロントだけ履かせて戻って参りました(*^^*)

会社の上司が『ただであげるよ!』とその気になっていたのに、交換直前になったら『いくらなら買う?』と(-_-;#)

『貴様!自分の言葉に責任持ちやがれ!銭を払うなら要らねーや!』




…なんて、気弱なおいらが言える訳もなく(笑)
欲しい気持ちのがでかいですからf(^_^)

結局3諭吉でローターとエンドレスのパットをセットで購入する事に(^o^;)


まあ、安い買い物ですからねぇ~


本人は車を置いて行き『俺出来ないから、あとヨロシクぅ(^-^)/』

俺のアリス子は、計算間違えで2.5㌢のスペーサーを用意したら

最初↑↑↑↑↑こんなですからね(笑)
モロに計算マチガエ(^。^)y-~
お陰で『はみ出たままではいくらなんでも返せないんですよ』と、うちの検査員に言われてしまいぃ(T-T)
二泊三日を会社で過ごすハメに(T-T)

ようやくの休日は当店オープン2周年セール初日!
忙しさに、ピットで作業が出来る訳もなくぅ(T-T)

パンタグラフジャッキを用いて店の駐車場での作業でなんとか(笑)

スッポリとインしたのを検査員に確認して貰い、無事に出庫↑↑↑↑

俺のアリス子も出庫と相成り、カーズの展示場にSCの姿が…
(しかしこのSC、フロントブレーキのバックプレートがそっくり無いんです)

アリス子を自宅に戻したら!アルミも戻して!

超良いツラ具合ヘ(^_^)

いづれ、マジでフェンダー叩き出しますが、とりあえずこのままでオフ会に参加予定でし!

キャリパーとアルミのクリアランスは相変わらず

こんなですけどね(笑)
理想は

これくらい欲しいかなぁ~(^-^)/
因みにフロント1.5㌢
リアは2.5㌢のスペーサーでリムヅラッス(^-^;
Posted at 2013/04/06 00:19:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「6月も気づけば… http://cvw.jp/b/1286724/35849252/
何シテル?   06/11 07:05
こんにちは♪イズケイ@161です。 2012年5月14日 二回目のタイベル交換(自分で) 2013年4月24日 またまたタイベルを実施(Dラー作...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

汚れたエンジンに、ファイト!一発!ポポビタンZwww(続ガソリン添加エンジン洗浄剤の話) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/27 21:42:33
JZX100AT改MT エンスト防止の配線加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/20 23:05:17
JZS171 MT化への道その⑤ フロア加工~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/09 09:23:12

愛車一覧

トヨタ アリスト アリスト (トヨタ アリスト)
ドノーマルからの記録♪ 22万㌔を越えた頑張り屋さんです(^_^)v メンテさえしっかり ...
日産 モコ モコ (日産 モコ)
よく頑張ってくれてます! アリストの10分の1しか走ってません!
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
今更ですがf(^_^; LS20インチにTRDフロントブレーキが入っていましたが、タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation