• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーシー0705の愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2014年9月7日

ステルススイッチ追加ドリンクホルダー エーモン【1629】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
以前取り付けたドリンクホルダーイルミにドリンクを置いたときだけ光るステルススイッチを追加
ドアを全開にしてゴムパッキンをひっぱって外して、内装はがしを突っ込んでドリンクホルダー脇の蓋を外します
2
図の通り、ステルススイッチの+を前回取り出したイルミ電源へ接続
ステルススイッチの-をボディーアースを近辺のボルトへクワ型端子で取り付け
ステルススイッチの黄線をLEDライト+へ接続
ステルススイッチの黒線をLEDライト-へ接続
3
わかりにくい画像で申し訳ありません
すべての配線を接続した本体です
この本体をドリンクホルダー裏側へ付属の両面テープで取り付け
4
裏にあるモード切替スイッチにて2パターンのモードを設定できます

モード1 ON⇔OFF
がざしてON、もう一度かざしてOFFになるモード

モード2 自動もどり(感知している時だけON)
かざしている間だけON、離すとOFFになるモード

モード2に設定して使用していない時はOFF、使用している時のみONですっきりしました

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドミラーのシーケンシャルウィンカー化

難易度:

バックカメラ取り付けステー補修

難易度:

備忘録 無限デイライト修理

難易度:

備忘録 スロットルコントローラー取付

難易度:

ホーン交換

難易度:

ヘッドライトバルブLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-BOXカスタム 【備忘録】タイヤ交換(冬 → 夏へ) https://minkara.carview.co.jp/userid/1287567/car/3267725/7712492/note.aspx
何シテル?   03/17 10:02
マーシー0705です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ N-BOX]エツミ ナノカーボンペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 18:44:53
HONDA純正ワイパーブレードラバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 23:03:46
車人生で、初めてのワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 23:02:03

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2022年4月16日契約 2022年4月29日納車
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2021年12月11日納車
ホンダ フィット ホンダ フィット
2011年12月3日納車完了。
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
ホンダ CR-Vに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation