• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月19日

病み上がりですが!!

ご無沙汰です。
先週ちょっと病院のお世話になってました・・・。

ま、それはさておき、再来週はニスモフェス!
病み上がりですが、僕は去年と同じく7時に現地に到着できるような時間に行こうかと思います。海老名6時くらいに通過予定です。
時間決めてない人は一緒にどうですか?
駐車場も去年と同じく1、2コーナー下のモビリタにしようかなと・・・。
あまりに寒い場合はニスモ会員専用のホスピタリティールームに逃げ込む予定ですw

あと、今年のニスモ会員の駐車場が超遠いです・・・。
どういうこと!!w
ちなみに去年オフのやった駐車場が会員駐車場です。
カート場のある場所ですね。

露天でもコレといって買う予定のものがないですし、イベントだけを楽しもうかと思います。
だってGTの破損パーツなんか買ってどうするの?って感じだしw


みなさん防寒具はしっかり持っていきましょう!
スキーウェアとホッカイロ、暖かい飲み物は必須ですよ!
自販機のホットがすべて売り切れてましたから・・・。


さて、これから車のリフレッシュしてくるかな~♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/11/19 12:38:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おは房おでけけ大作戦
tarmac128さん

✨キリ番130000kmゲット✨
kentacさん

シャインマスカット狩り
軍神マルスさん

そう言えば、セリカもモーターショー ...
P.N.「32乗り」さん

【グルメ?】撮影相談からの、軽く呑 ...
おじゃぶさん

🦉不苦労神社
KP47さん

この記事へのコメント

2006年11月19日 12:44
病気大丈夫ですか? 

早く回復されることを願います。

う~ん、ニスフェス・・・冬山登山の覚悟が必要ですね(凍汗)
コメントへの返答
2006年11月19日 17:17
大丈夫です!治りつつありますw

今年は暖冬ということらしいんでそれに期待しましょう・・・。
ほんと登山ですよねw
2006年11月19日 12:48
もう体調は大丈夫なのですか?
病み上がりはあまり無理をしないで下さいね。

去年のニスモフェスティバルは寒かったですよね。
今年は行けるのであれば上下スノボのウエアやカイロ等で完全防寒装備で臨もうかと思います。

でもホットの飲み物はもっと増やして欲しいですよね…。

リフレッシュ…私は補強パーツを密かに狙っていますよw
がっちりサポートはボディに穴を開けるとのことなので迷っていますが、ドゥラックのフロアサポートバーとリア・クロスバーは値段を聞いているところです。
コメントへの返答
2006年11月19日 17:19
現在上向き調子になってます。
あと数日で治るでしょうといわれました。
去年はヤバかったですね。僕は鼻水が止まりませんでしたし・・・w
きっと今年は対策してくれるでしょうw

フロアサポートバーいいですね!
僕も後々着けようと思います。
レポ期待してますよw
2006年11月19日 12:54
そうそう駐車場の位置がありえないっす!
去年駐車場で嫌な思いしたからClub nismoに入会したのに。。。
Yオクで駐車券転売しようかな?
コメントへの返答
2006年11月19日 17:21
ねーありえないよねーヽ(`Д´)ノ

クラブニスモのいいところはホスピタリティルームに入れることですよ。ホカホカな室内、無料ドリンク、記念品なんかももらえるんですよ~
駐車券はクラブ会員でもどこにでも止めれますよ!
2006年11月19日 13:48
ねえどこかにイベントスケジュールってない?
公式サイトがしょぼくて何やるのかわからん・・・
今年はチューニングカーバトルもドリフトエクストリームショウも無しなんかなぁ?
コメントへの返答
2006年11月19日 17:27
公式ページにちらほら載ってるよ。
去年同様、直前にスケジュール出るんではないかと・・・。

参加ドライバー一覧にはD1ドライバー全然いないような・・・。
ついでに体験同乗走行なんかは土曜日にやるみたいだよ。
なんか去年より規模が小さい?w
2006年11月19日 14:50
Rの内装うってないかなあww

今めちゃほしいです!!

さてどの時間帯にいこうか~。
コメントへの返答
2006年11月19日 17:28
Dラーで新品を買うと早いよ?w

一緒に6時海老名集合していく?
2006年11月19日 16:10
またしても、行かれない!!!
どうゆうこと???
12月2日ならば休みなのに・・・(>_<)

病み上がりで無理しないでね。
コメントへの返答
2006年11月19日 17:29
けんさんいつも大規模イベントのときお仕事ですねぇ~

体調は戻ってきたので大丈夫ですよ!
心配掛けました( ;谷)
2006年11月19日 19:16
早く元気になって下さいね!!

ニスモフェスティバルまであと2週間ですね。
今年は天気が良くなると良いですね。

当日は直接現地に向かいます。
コメントへの返答
2006年11月19日 19:47
だいぶ復活しました!
ニスモフェスまでには治しますよ!

直接現地ですか了解です!
現地でお会いしましょう~
2006年11月19日 20:48
体調大丈夫ですか??
とっくさん、働き過ぎですよ~w

今年はウィンタースポーツするときのような寒さ対策をしていこうと思いますw

私は露店巡りでお宝パーツ探し当てたいですね~
コメントへの返答
2006年11月19日 21:47
大丈夫です!
仕事もひと段落着いたのでなんとかw

防寒対策は完璧にしていったほうがいいですね。
はっ!お宝発掘も楽しそうですねw
2006年11月20日 7:21
ここに来て今年も行けないかも...(涙
コメントへの返答
2006年11月20日 9:27
おおぉっと!マジですか!?
笠楊さんののぼりを当てにs(ry
残念です~
2006年11月20日 23:20
今日は薬を投入しながら?のオフ、お疲れさまでした!

駐車場そんなに遠いんですか…(゚Д゚;)
コメントへの返答
2006年11月20日 23:30
おつかれさまでーすw
もうドーピングの嵐デスヨ?ww

今年は東ゲート上っていった右側の駐車場ですね。

プロフィール

「@さくらはちいちいちご
こんにちは!
こんなに高値になるとは思いませんでした〜
ほんと買うときから売るときまでとても優秀な車でした
リセールいいだけで心に余裕が生まれますw」
何シテル?   09/19 14:29
クルマ好きの社会人です。 気分で活動してます(ノ´∀`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
街乗りの快速お買い物カー
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ディーラー系列最後の一台でした
日産 デュアリス 日産 デュアリス
2010年3月14日納車
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
社会人になってからもRBエンジンの音が忘れられず、R34スカイラインを購入 GT-Rと迷 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation