• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月15日

ローター考察

ブレーキ周りに運のないとっくです。こんにちはo(`ω´*)o

こんな昼間から車について悩んでますw
仕事? ちゃんとしてますとも~♪


最近ブレーキが色々あってローターについて悩んだ結果、変えることにしました。

今ついてるのはディクセルのPDという純正交換タイプのローターなんですが、どうやらこいつが問題だったようです。
このディクセルのローターはパッドへの攻撃性が強いそうで、純正のパッドも萌えることがあるそうな。(某ブレーキメーカー回答)

通りで、よく鳴くしよく燃えたわけですねぇヽ(´Д`)ノ

結局前後総交換となりますた。


さて、ディクセルのローターに合うパッドって何があるのだろうか??
気になるところです。
ブログ一覧 | スカイライン関連 | 日記
Posted at 2007/06/15 12:17:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

この記事へのコメント

2007年6月15日 12:34
そうなんだ・・・
「ディクセルのローター」交換の時、自分も考えてました。
(安いから~)
でも、パッドとローターをエンドレスで交換したのよね♪
ある意味正解だったかな?

ローターどこのにするのけ?
コメントへの返答
2007年6月16日 3:29
ということらしいですよ~
だから攻撃性の強いパッドじゃないと合わないようですねぇ。

エンドレスで正解です!

僕もエンドレスにしましたw
2007年6月15日 12:54
スリットいり2ぴーすロータ・・・憧れです。
ぷろみゅーだっけ?あれよいんじゃない?w
コメントへの返答
2007年6月16日 3:30
ローターだけなら安いでしょ。

プロミューよく知らないから入れてみてよw
2007年6月15日 12:56
ディクセルのPDってパッドへの攻撃性が高いかどうかは良く分かりませんが。

うちの場合はリアだけディクセル(フロントはトヨタ)なんですが、パッドの消耗が早いように感じるのと、ローター自身の磨耗も早いように感じます。

ディクセルのローターをサーキットで使用する場合は、焼入れしてあるHDをブレーキを交換したSHOPから薦められました。
コメントへの返答
2007年6月16日 13:33
という回答でしたよ~

ん~ローター減らないですよ~
V35はリアが強めなんですかねぇ?

熱入れすると柔らかくなるんですかねぇ?
2007年6月15日 14:23
そんな事実が有るのですか~^^;


自分もいつかローターに着手しようと思っていましたがヘタに手出しはできませんね~(ーー;)
コメントへの返答
2007年6月16日 13:34
あるらしいですよ。
一番はパッドとローターを同一メーカーにすれば外れはないんじゃないでしょうか?
2007年6月15日 14:39
今度の車検でディクセルのPDを入れようかと思っていたのですが…。
少し高くても違うものにした方がいいのでしょうかね?(汗
なるべく安くしたかったのですが…(汗
コメントへの返答
2007年6月16日 13:35
攻めなければいいんじゃないでしょうか?w

純正のローターが一番ですねw
2007年6月15日 14:56
|ω貌)ならそのロータをおいちゃんの車に・・・・・

うちの車もうローターがないの・・・・・・(マジで

|ω貌)トホホ・・・・
コメントへの返答
2007年6月16日 13:36
割れた影響でレコード盤状態ですが・・・。

というかオフセットとか合わないんじゃないでしょうか?w
2007年6月15日 17:51
PDは減らないですよね~&非常に硬いし^^ゞ
Zは純正ローター柔らかくブレーキの効きは最高で+PFC+01Rならfisco125mまで行けます。が、パットに負けてあっという間に削れてご臨終&2枚で14万?と高価^^;

様はパットが負けるかローターが負けるかなので
天秤にかけるとパットが負けた方が経済的に助かるので純正ローターでなくPDです。

自分次は再度PDかHD行ってみます+ccrgで!
が、PFCでもccrgでもPDが勝つのでしょうけど^^ゞ
コメントへの返答
2007年6月16日 13:38
やっぱ硬いんですねぇ~
純正ローターそんなに高いとは・・・。
貧乏人に乗るな!と言ってるようなもんじゃないですかw

超攻撃的なパッドで相殺できたりしないでしょうか?w
インプレ楽しみにしてますね~
2007年6月16日 3:12
(ノ∀`)タハー
ホント、攻撃性が証明されたよねw
コメントへの返答
2007年6月16日 13:38
パッドが根気負けしちゃいました(´・ω・`)ショボーン
2007年6月16日 23:58
そこは気合でwwww
コメントへの返答
2007年6月18日 11:59
じゃあショップに置いておきますんでw

プロフィール

「@さくらはちいちいちご
そうなんです、値段だけがネックなんですよね
乗り出し700万くらいならまだ良いんですが、世界基準の価格なので低収入の日本では高価ですよね」
何シテル?   06/25 12:34
クルマ好きの社会人です。 気分で活動してます(ノ´∀`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ディーラー系列最後の一台でした
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
街乗りの快速お買い物カー
日産 デュアリス 日産 デュアリス
2010年3月14日納車
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
社会人になってからもRBエンジンの音が忘れられず、R34スカイラインを購入 GT-Rと迷 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation