• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっくのブログ一覧

2009年07月09日 イイね!

さくらんぼ狩りいってきたよ

さくらんぼ狩りいってきたよネタとして枯れてきましたが、先週日曜にフルーツ王国の国王様のオフに行ってきました


集合場所の双葉SAが遠かった(;´Д`)
まったり走ってたら何台かに抜かれたw

梅雨だというのに超晴れてるし、おかげで日に焼けました・・・イテェヨ~


さくらんぼ狩は佐藤錦の甘い木があったのでそこだけ食べまくりw
紅秀峰は残念ながら季節が合わず、食べれずorz


その後はサントリーの白州蒸留所でランチ
水が「サントリー天然水」だった
採れたてのお水ですよ~w


お土産用に売ってたが通常価格で萎えたw


食後は施設の見学や駐車場で談笑。



社外キャリパー率高いんですが・・・(;´Д`)
カタツムリデカインデスガ・・・(;´Д`)


中央道の渋滞が始まっていたので一足お先に帰宅。
上野原から渋滞だったので富士五湖道路へ抜けて道志経由で帰宅。

19時に帰宅できたが、裏道裏道で渋滞に一度もはまることもなく帰宅。



あぁ、道志楽しかった(ノ´∀`*)


参加された皆さんお疲れ様でした。

この記事は、さくらんぼ狩りオフに参加いただきありがとうございました!について書いています。
Posted at 2009/07/09 23:14:35 | コメント(6) | トラックバック(1) | オフ関連 | 日記
2009年04月26日 イイね!

草津温泉に浸かって来た(´∀`*)ポッ

草津温泉に浸かって来た(´∀`*)ポッ久しぶりのブログです。
っていうか今月2回目?w


ちょっと忙殺されてました。


仕事の疲れを癒そうってことで、土曜は草津温泉に日帰りして来ました。
今回はグレさんとおりおんくんの主催です。

丁度草津温泉でスカイラインのイベントもやってたので、チラ見も兼ねてw

まずは軽井沢でお買い物。
いつものアウトレットが雨のせいでガラガラ♪(´∀`*)
買い物がとてもしやすい~レジ待ちなし!

ユナイッテッドアローズとアディダスでお買い物。

続いて草津に移動。
スカイラインのイベントは雨のせいか50台前後しかいなかった。意外とR35が多かった。
とりあえず会場より上は雪で通行止め。

下りてくる車はみんな雪まみれ(;゚Д゚)
北海道かよw


ってことで寒かったので文字通りチラ見して15分ほどで温泉へw
場所はナウリゾートの日帰り温泉

いやぁ、いきなり入り口入るとウェルカムドリンクがありました。
ゆずドリンク美味しい~(´∀`*)ポッ


温泉も色々種類があって楽しめて露天もいいね~
雨が当たって裸に痛かったけどw

ここはまた行きたいね。


帰りは榛名山を経由して帰宅。
日帰り470km意外と問題ないw

今日は6000km走ってたのでオイル交換。
いつもはエンデュランスを入れていたが、今回はGulfのARROW GT50 10W-50を入れてみた。
まぁ、新しくなったので当たり前だがエンジンの回転は滑らかですw
エンジンノイズが増えた気がするが、気のせいでしょう。
始動性が悪くなったが、オイルの粘度のせいなので6000kmも走るとサラサラになるようだw
Posted at 2009/04/26 22:10:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ関連 | 日記
2008年11月16日 イイね!

那須ツーリング

那須ツーリングおりおんくん主催の那須ツーリング行って・・・
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


と、テンションは高めですが、当日集合時間くらいに目を覚ます・・・
デオクレタ(;´Д`)






昼間の高速道路ツーリングには合流できなかったけども、那須アウトレットで合流。
そして早速飯w


そのあとは時間まで買い物。
面白い靴があったので、衝動買いw
服が欲しかったけど、悩んでしまったので購入ならず・・・。


その後はお山に紅葉ドライブ♪
いやぁ、さすがに山は涼しいね!


先頭のバスのおかげでゆっくりと景色が堪能できましたとさ。



その後は山奥の温泉にみんなでイモ洗いw
貸切状態だったので、盛り上がることwwww


帰りは濃霧と雨でスリッピ~
久しぶりにわくわくしちゃったよ(´∀`*)ポッ


悪路ほど運転し甲斐があるよね。
足回り変えてからは今まで以上のポテンシャルの高さに感心。
デフ入れればどこでも走れそう。


今回は日産車ばかりで20台弱だったようですが、これだけをまとめてた主催者はさすが。
次回はニスフェスかな~?

買い物、温泉、ドライブと一辺に味わってきました。


そして今日は早朝から仕事だったけども前日の疲れもなかったので、朝寝坊して正解だったのかも・・・
同乗者には迷惑掛けてしまったが・・・。
Posted at 2008/11/16 22:20:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ関連 | 日記
2008年09月15日 イイね!

夜の山道

土曜日に1年ぶりくらいに神奈川の山に行ってきました。
某青いセダンと東京の方から来た2名乗車の白い百式とw

山は色々と変わっててなんか新鮮。
車の仕様も大きく変わってから初のドライブ。
明らかに車が扱いやすくなってて余裕を持った走りが出来るようになってた。
後ろから見た感じだと軽快に走ってるように見えるようで、走りにも現れているみたい。


でも、サーキットで全開にしないと細かいところまではわからないけど。
限界域では実は乗りづらいのかもしれないし。

とりあえず楽しくドライブできましたとさw



最近ハイオクが170円切り始めてきたねぇ~うれしいことです。
出来ればハイオク125円くらいに落ち着いて欲しいな。
Posted at 2008/09/15 21:40:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ関連 | 日記
2008年04月08日 イイね!

伊豆にドライブ

伊豆にドライブ何番煎じかわからないけど、オフレポをw

土曜はおりおんくん主催のスカイライン伊豆オフに行ってきましたよ。

ルートは東名海老名SA集合→小田厚道経由、TOYOターンパイク→伊豆スカイライン→赤川温泉→道の駅天城→解散でした。

しかし、温泉後は時間とかの関係でカゼム君と2台で帰還。

とりあえず海老名を5分遅刻で到着w
皆さんお待ちかねでしたwwww

なんかスゲー多くて15台くらい?集まってたよ。
そして早速TOYOターンパイクに向かってGO!

って速攻でバラバラになりましたw
先頭組みは戦闘態勢万端だったらしく、速攻で視界から消え去りましたw

仕方ないので、固まってた4台でまったりと現地まで。
車が多かったので、ターンパイク入り口で先頭に追いついちゃいましたがw


さ、ターンパイク。
数々の車がインプレッションに使用する有名な道路です。
タービン交換組みは速いね~登りの加速はジリジリと離される。

途中の桜並木はとても綺麗。
車と桜のツーショットを撮ってみた。

すると日産の広報車R35が現れる。
ドライバーは外国人の方。
話を聞くと欧州で有名な雑誌トップギアや日本でも発売してるザ・カーに掲載している記者のようです。
FISCOでレーサーがIS-Fで素人がR35で対決する企画で日産から借りたそうな。

写真撮ってたからもしかしたらツーリングメンバーの車が世界デビューするかもしれないね。

そして今度は伊豆スカイラインへ。
途中の十国峠のドライブインでお昼。
ん~R35がしょっちゅう通ります。なんか、見飽きた?w

その後伊豆スカイラインを使ってワープし、赤沢の日帰り温泉へ。


ここはDHCの運営する温泉で、タオル・バスタオルが無料で各種シャンプーが完備されています。
露天は温泉が海と繋がって見えてとてもすばらしい。
いつもより多く浸かってたようなw
化粧水や整髪料も充実していてすばらしいね。

値段が高めだけどw
あ、でもお土産がいくらでも試食できます。試食でおなかいっぱいww

風呂上り後はみんなと別れて一足お先に帰宅へ。
カゼム君と2台で走ってるとまた35Rが。
ニスモのLEDテールと35Rのテールって似てるね~
夜だと素人にはわからなさそうw

渋滞もなく日付が変わる前に帰れました。夜なら家から2時間で行けるのかぁ。
久しぶりに楽しいドライブだったわ~。
Posted at 2008/04/08 11:00:13 | コメント(7) | トラックバック(1) | オフ関連 | 日記

プロフィール

「@さくらはちいちいちご
そうなんです、値段だけがネックなんですよね
乗り出し700万くらいならまだ良いんですが、世界基準の価格なので低収入の日本では高価ですよね」
何シテル?   06/25 12:34
クルマ好きの社会人です。 気分で活動してます(ノ´∀`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ディーラー系列最後の一台でした
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
街乗りの快速お買い物カー
日産 デュアリス 日産 デュアリス
2010年3月14日納車
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
社会人になってからもRBエンジンの音が忘れられず、R34スカイラインを購入 GT-Rと迷 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation