• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

O-Showの愛車 [ホンダ フィットシャトル ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2012年2月7日

YUPITERU レー探 満タン補正-2回目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
購入直後の状態では、補正をしてないので燃費計の表示はデタラメです。

早速マニュアル通りに「満タン補正」なるものをやってみましたが、何を間違えたかリッター30kmとか、無茶苦茶なデータを表示。

4日前に2度目の満タン補正をしたので、暫く様子を見てみました。

ウン、いい感じになってきたぞ〜。
2
補正後、150kmほど走って(全部、ヨメの運転ですが・・・)再度確認。

距離=YUPITERU・154km、メーター表示・154.6km。バッチリです。

燃費=YUPITERU・17.2km/l、メーター表示・18.6km/l。8%の誤差。
いつもの燃費記録(満タン法)と同じ誤差が出ました!

ということは、どうやらこれでOKのようです。
3
機種変更、不意のゼロリセットの時のための覚え書き。
手動で係数を入力することでも補正が出来ます。

・距離係数=01163
・燃料係数=01287

下の段の補正前後の燃費は意味不明。

参考:初回の補正の時は後に給油待ちの車が並んでいたので、給油後に車を数メートル移動してから補正作業をしました。
もしかしたらそれがいけなかったのかも・・・。
なので今回は給油待ちの車がいないタイミングを見計らって給油。慌てず、ゆっくりと補正しました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンやばいょ

難易度: ★★★

冷媒ガスチャージ

難易度: ★★

LEDヘッドライト

難易度:

コムテックドライブレコーダーHDR-011H内蔵バッテリー交換

難易度:

LEDヘッドライト

難易度:

エンジンルーム洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年2月7日 12:47
いや~っ、ビックリです!

コレ、本当にレーダーですか?

スゴイ高機能なんですね \(◎o◎)/!
コメントへの返答
2012年2月7日 16:53
購入前に色々と調べましたが、
価格の割にはレー探としての機能は
イマイチのようです。

それを承知でコイツにしちゃいました。

遊べます!
2012年2月7日 13:53
高そうですね
コメントへの返答
2012年2月7日 16:52
>高そうですね

いえいえ、『高い』です・・・(涙)

簡易メーター+ナビのsub画面+レー探
として考えれば、まぁ納得かなァ・・
2012年2月7日 20:59
コンバンハ♪

水温計の無いシャトルには

イイっすね!(^u^)

アリかも!
コメントへの返答
2012年2月7日 21:08
水温計だけなら、
もっと精度の高いものとか
アナログ計とかがありますが、
つい、いろいろと欲張ってしまいました。

アリ・・・、だと思います(笑)
2012年2月7日 23:06
早く新しいのがほしいですよね!

もうコレいらなくなりますよね!(笑)
コメントへの返答
2012年2月7日 23:36
新しいの欲しいッス。

でもこれ、次の車に払い下げ(の予定)

いや、まてよ。
新しいのを次のに払い下げして、
Shuttleには次の次に新しいのを・・・

あ〜、ワケ分からん(笑)

プロフィール

「ハハハ、今気がつきました!次は是非、ウチの寺へ…」
何シテル?   04/08 15:58
O-Showです。 「和尚」と気軽に呼んで下さいませ。 よろしくお願いします。 シャトル購入と同時にみんカラ始めました。 それからというもの、 「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアミラー交換しなくてもミラー部に矢印を出したい人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 11:16:05
パワーウインドウオート化ユニット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/09 00:04:03
430000km…達成しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/09 00:01:19

愛車一覧

ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド、グリーンオパール・M 光の加減で七変化するボデ ...
ホンダ N-BOX ヒダマリ号 (ホンダ N-BOX)
2012年7月納車。 ヨメ車です。 ボディカラーの「ヒダマリアイボリー」は、 当初「洗 ...
ホンダ エディックス エディ (ホンダ エディックス)
当時でも珍しかった、3座2列シートの車です。 子ども4人と荷物が難なく積める、ということ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation