• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげちばのブログ一覧

2025年07月27日 イイね!

週末の出来事

みなさんこんにちは。暑くてバテてませんか?
こちらはだいぶバテ気味なしげちばです。

この週末は…
埼玉某所でセブン乗りのお友達から…つよつよなブツを受け取って、その足で河口湖へ?


RECAROって書いてあるー
ヤリスの後ろに無事積めましたw


途中でなんかセンスが似ているバンを発見!

うちのセブンと似てる😁

渋滞してるし、下道でトコトコ向かっていたらお目当てのイベントは15時まで⁉︎ということに気づいてしまい…
仕方なく途中で高速を使ってしまいましたが、無事に河口湖の旅の駅へ

おおさわ園の「富士恵味(ふじめぐみ)」をその場で焼きもろこしにしてくれていましたので購入。
そのほかにお持ち帰りでとうもろこし🌽買ってきましたw

飯食わずに走ってたので…
ほうとうを。くそ暑いのに熱いもん食うのか…🥵


河口湖の完熟屋を知ってからここも好きなお店になりました。忙しい時間が過ぎたのか店員さんがちょいとダレていたのは疲れや暑さからでしょうか…^^;

1週間早かったけど…河口湖に来たらこのファミマには寄らないとww

店内にはみのりんのポスターがたくさん。来週に向けて戦闘モードだなww

そんなこんなで土曜日はいっぱい走って、疲れたーと大黒に寄ろうとしたら閉鎖されてて入り口からそのまま追い出され、そのまま帰ってきました。

で、今日の日曜日は…
朝からセブンの作業がやりたくて、お出かけを封印。
朝からリアドラム外してノーマル戻し。
重くなるけど仕方ない…

※入れた時の写真、まだ色変え前だw
軽くて加速が良くなって乗り心地もマイルドになって最高なのですが…
ブレーキのフィーリングが変わらないかな…と思うのと
先日那須でseぶnさんにお聞きした内容を検証したくて…ノーマルドラム戻しです。
確かにセブンでは走行中にサイドなんて引いたことなかったから気づけなかったです^^;

ということで近所のお山を少しだけ走って帰宅。暑過ぎてセブンで遠乗りは命の危険があります😁
練習するには今のA539が食わなくていいかなぁ…滑るとタイヤ鳴きまくりですけどね^^;

来週関西で練習会あるみたいですが、残念ながら河口湖でライブの予定が入っていますのでお預けです^^;

あーサイドターンの練習がしてみたい…😄
※サイドターンダメだって…😅
あっ、氷上のヤリスでならできてると思うのですが…舗装路でセブンで…だと途端に難しくなりそうです^^;
ということでノーサイドで始めてみようかと思います。
Posted at 2025/07/27 18:12:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月05日 イイね!

復活だ〜😄

復活だ〜😄去年の全国オフの前々泊の日に…
高速で収穫カゴを踏んで剥がれた左前フェンダーと凹んだボディパネル…
そして心なしか真っ直ぐ走らない状態になったうちのセブンですが…

10月末に修理のために車屋さんに預けて、ようやく仕上がって帰って来ました(*^◯^*)

久しぶりに乗るセブンは…不安がいっぱいでしたがそんなに違和感なく乗れました。ヤリスに乗ってたせいか、パワーはマイルドに感じ、ほのぼのセブンということを再認識しました😁

今回、修理するのに合わせてついにボディパネルの全塗装にも手を出してしまいましたが…
アルミ/グリーンのセブンとはまたちょいと違う雰囲気になって帰って来ました。色変えすると気分も変わりますね。10年の節目に気分転換の意味も込めて。

来週の代官山モニクルが「セブン」のテーマなので…そこに乗って行こうかな😁
(ホントはスーパーセブンって書いてあるのでうちのが参加していいかよくわかんないけど…)
Facebook

事前登録制とのことなので、気になってる方は↓からエントリーをどうぞ(笑)
エントリーURL
Posted at 2025/07/05 15:27:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月03日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】

Q1.装着車種と年式を教えてください。
回答:H23年式 ダイハツ アトレーワゴン

Q2.接続するスマートフォンの機種を教えてください。
回答:iPhone15

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/07/03 17:16:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年02月18日 イイね!

私をスキーに連れてって

私をスキーに連れてって今でも好きな映画です。165セリカがカッコいい🤭

配信されているかと思いきや…
現在は配信なしなのでDVDやブルーレイを買うしかないようです。
DVD
Blu-ray

最近ではこんな動画も。(元ネタを観てからだともっといいw)


ということでアマプラとかネトフリでは観ることができなそうなのでDVD買いましょうっていう宣伝でした🤭
Posted at 2025/02/18 22:29:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月17日 イイね!

僕の2025氷上シーズン終了

僕の2025氷上シーズン終了みなさんこんにちは、しげちばです。

最近は人の顔は頭の中に浮かんでいるのに名前が出てこなくなってきたり、考えていたことを忘れちゃったり…老化が進んでいると感じている今日この頃です(笑)

さて、冬の楽しみでそのためにGDBからGRヤリスに乗り換えをしたといってもいいくらいの「女神湖氷上ドライブ」ですが、今シーズンは幸運なことにたくさん参加することができました。

①1月のプレオープン(1/12)
②BuRaさん主催の回(1/27)
③ノイエさん主催の回(2/2)
④ノイエさん主催の回(2/3)
⑤女神湖ラストおかわり開催(2/16)

5回行ってた🤭
前泊したり、連泊したりと結構お金もかかったけどコレはやめられないなぁ(笑)
この先4月から職場が変わって仕事がどうなるかわかりませんが…来シーズンも参加できるといいな…

写真、いっぱい頂いたのでペタペタ貼ってみます(笑)


GRヤリス2台並び♪


こっちはほぼ変わらない2台。
GEN2RCのMTとDAT車


ECUエラー出て消しに行こうとしたら途中で消えるしw


前の愛車GDBから撮られる


GDBとGRヤリス


オープンデフでもそれなりに走れてますw


たのしい…🤭


カプチーノの追いかけ回されている図🤣

楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい…
おかわり開催の帰り道
同じ方面ということでノイエさんと帰路に

富士山バックに写真撮ってくれましたw


君津まで来たらもう帰ってきたようなもんwww

ココでお別れの挨拶をして高速の途中で別れました


帰って来たら…クルマめちゃくちゃ汚いのでそのまま洗車w


ピカピカ✨


おまけ

シャンゴのパスタ美味しかった😋

女神湖へ行く途中…湾岸で飛び石喰らって…

今日(2/22)に地元のガラス屋さんでリペアしてもらう予定…ダメならガラス交換かな。新車なのに…😢

ま、9月に納車されてから走りまくってますね…
もう1万キロ超えちゃったwww

GRヤリス君も過走行車www

来シーズンまでには機械式LSD入れるぞー🤭

ではでは、またね〜
Posted at 2025/02/22 05:21:15 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@f10m8k86 注意報、警報を解除してくれれば点検に入れるのですが… 作業員の命も大事でして。3.11の時は津波警報が出ている中沿岸の点検をさせられた仲間たちが怒り狂ってました(俺でも怒ります)」
何シテル?   07/30 19:43
現在はSEVEN160に乗ってます。 以前、インプレッサ(GC8)に乗っていて雪道での楽しさにハマリ… コペンに乗り換えてオープンカーの楽しさにはまりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 34 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

MOTORAGE SC型高出力オルタネーター95A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 20:34:46
進化型にフォグ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 01:31:07
エーモン スイッチ改造 クラッチキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 06:35:53

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
マイナーチェンジ版のRC、6MTに乗れることになりました。 RCなんで何もついてないけど ...
ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
昔からの憧れのセヴンを手に入れることができました。 軽のエンジンですが、コペンよりも乗り ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
足車に迎えたアトレー君 オーバーヒート癖があるというのを承知で引き取りました。 その後マ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8-F型のインプレッサ このクルマにはいろいろとお世話になりました。 かなりDIY ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation