• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月26日

GCの屋根に、穴あけちゃいました(^^;

GCの屋根に、穴あけちゃいました(^^; みなさん、(=゚ω゚)ノコンバンハ

今日はいよいよ例の作業オフの日!!
今日の夜勤は早く終わらせてガレージoz!へ向かう予定でした。




だが…


朝から障害呼び出し…orz

結局遅れてしまいました(^^;

しかし、しげ号到着後…
いよいよやってしまいます(^^;


せっかくいろいろネタがあったので、ブログにアップしたいのですが、夜勤明けで集中力がきれてしまったので、起きてられません(>_<)

って事で、次回へつづく…
ブログ一覧 | 査定0への道 | クルマ
Posted at 2006/03/27 00:32:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ガレージOZ!~しげ号ルーフベンチレー ... From [ WILDBLUE! ] 2006年3月27日 23:56
先日ヤフーオークションにてルーフベンチレーターのセットを見つけました。2万以内で希望落札であったので、しげさんをそそのかし、着けてあげるから買ってしまいなさい・・・と落札命令。 インプレッサのルー ...
ブログ人気記事

家BBQ&BGM
kurajiさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2006年3月27日 0:37
ついにやっちゃいましたね!!

今日は結局いろいろあっていけませんでしたが、こっちも無事取り付けちゃいました!

かなりいかついっすよw 明日は休みだし、洗車でもしよっかな♪
コメントへの返答
2006年3月28日 18:51
ついにやってしまったようです…(笑)

でも、思っていたよりも、すごくヘヴィな作業ではなかったようです。

oz!さんのブログにも書かれてますが、やはり『勇気』があれば…(・∀・)ニヤニヤ
2006年3月27日 0:38
お邪魔しま~す(^-^)
やっちゃいましたか( ̄□ ̄;)!!
開けるところみたかったな~!
コメントへの返答
2006年3月28日 18:52
どもども~ いらっしゃいませ~

はい、ついにやっちゃいました(^^;
もうこれで怖くない?(^^;

RIDE-BLUEさんは、ハイパミ逝きます?
逝くならその時にたっぷり見れると思いますョ!(^^;
2006年3月27日 0:40
おはこんばんちは!

すごいっすね!!
開いちゃってますね!!

続き、楽しみにしてます(^^)
コメントへの返答
2006年3月28日 18:54
どもどもこんばんは!

ついに、開いてしまいました(^^;
これで、もしかしたら日本で一台のはぐれ色GC8になったかも…(^^;

続き…
今日は寝落ちしないように頑張って続きを書きますよん♪
2006年3月27日 0:40
おお!逝きましたね!!
(」゚□゚)」<ヨッ!漢前ッ!!

コレだけでも((((゚Д゚;)))))ガクブルなネタですよ。
コメントへの返答
2006年3月28日 19:37
はい♪ 逝ってしまったようです(^^;

すご~くうれしいです♪
今は、(・∀・)ニヤニヤしながら屋根空けてドライブしてます(^^;

2006年3月27日 0:43
今日はお疲れ様でした。見学してて楽しかったですよ。
沢山写真撮ったので、選ぶのが大変かな?
コメントへの返答
2006年3月28日 19:38
どもども、お疲れ様でした♪

写真撮影、ありがとうございました。
これで、ばっちりなネタになります(^^;

あと、ステッカーいただいちゃいまして、ありがとうございます。
早速明日にでも貼りたいと思います♪
2006年3月27日 10:37
こんにちは!
開けてしまいましたか!!神と崇め
させて頂きますw
雨が漏りませんように・・・・・・
コメントへの返答
2006年3月28日 19:40
どもども、こんばんは♪

いやぁ~すごいのは私でなく…
完璧な作業をしていただき、色々なアドバイスをいただいている
oz!さんですよ~

雨漏りは問題ナッシングのはず…
持ってきたらシリコンでコーキングします(^^;
2006年3月27日 12:26
ども!
しっかり拝ませて貰いましたよ!
穴あけちゃう勇気に乾杯♪(笑
コメントへの返答
2006年3月28日 19:41
どもども、遅くまでどうもありがとうございました!!

なかなかかっこよく付いてしまい、(・∀・)ニヤニヤです(^^;

もう、リミッターがはずれてきましたね(^^;
2006年3月27日 12:27
こんにちは。

ついにやっちゃいましたね!
どうですか? 
屋根から風が入ってくる感じは?
後ろの窓を少し開けるといい感じで風が流れますよ!
コメントへの返答
2006年3月28日 19:42
どもども、こんばんは♪

やはり想像していたとおり、ルーフベンチレーターからの風はとっても気持ちよかったです♪

取り付け後…寒いのにベンチは半開(笑)
でも、眠くならなかったですね(^^;

これでやっとRAの人達の気持ちが分かってきました(^^;
2006年3月27日 13:21
お~っ、とうとうやっちゃいましたね♪

続き、楽しみに待ってます(^O^)/
コメントへの返答
2006年3月28日 19:43
どもども~ 
もう、このインプレッサは手放せないですね。
日本で1台?(^^;

これから続きを頑張って書きますね~
2006年3月27日 13:57
うは!ついに開けちゃったのね!
普通、開けようとは思わないですよ!

続き待ってま~す(^ ^)ノ
コメントへの返答
2006年3月28日 19:45
いや~ やってしまいました!
これ、かなりオススメです♪

ルーフベンチレーター無しのインプレッサだったら
絶対後付けオススメです♪

続きもかきます~
2006年3月27日 19:33
写真だけでも
ハードなDIYは

わかります

すっごい勇気ですww
コメントへの返答
2006年3月28日 19:46
oz!さん曰く…
「そんなにハードじゃないよ」という言葉の通り

13時頃から始めて…15時過ぎには完成!みたいな感じでした。
ちょっと気になっているなら、オススメですよん♪
2006年3月27日 20:29
こんちは~

ポッカリと空いていますね~スゴイ

きっといい風が入るんでしょうね。

続きも楽しみにしています。
コメントへの返答
2006年3月28日 19:48
どもども~

鉄板が切り抜けたときに… いよいよここまで来ちゃったか~と
しみじみ思いました(^^;

クールグレー乗りをさがしても、屋根開きは私だけ?と思うとすっごく(・∀・)ニヤニヤしてしまいます。

屋根からの風はサイコーですョ!
2006年3月27日 20:54
(^-^)/ドモ

日曜日にしっかり拝見しましたよ(^^)

次は何処に穴をあけるの?
(x_x) ☆\(^^;) ぽかっ
コメントへの返答
2006年3月28日 19:49
どもども♪
日曜日はどうもでした(^^;

もう出発の前に屋根を空けるのが日課になってます♪

次は…
どうでしょう?アンテナあたり?(・∀・)ニヤニヤ
2006年3月27日 21:10
|´∀`)ノィョゥ

つ、ついにヤッちゃいましたね。
これで、一気に通勤快速仕様から、サーキット本気走り仕様に変更ですか!?
それとも、グラベル走行仕様!?

来週には激変(?)したしげ号とお会いできそうですね。
コメントへの返答
2006年3月28日 19:51
|¬_¬)ノィョゥ

じゅぴた~さん、夕方お台場にいました?(^^;
自分たちが到着した頃に、丸目の方が帰られたようだったんですが…(^^;

いやいや、自分のインプレッサは快適なツーリング仕様ですよ♪
サーキットじゃ、閉めちゃうと思うし…

ハイパミでは、私の車を探してみてください♪
某悪魔のGD号も近くにいるかも…(^^;
2006年3月28日 0:06
つぎもみんなを仰天させましょう・・・・♪
コメントへの返答
2006年3月28日 19:53
ガレージoz!の作業メニューはどれも仰天する作業ですョ!
って事で、私の車以外でもガレージoz!の作業ではきっとみんなもビックリするはず…(^^;

次の作業オフも、ぜひとも参加でよろしくお願いしますネ!

プロフィール

「@RIDE-BLUE うちのガレージ、クーラー無いから結局屋外と同じです😁冷暖房完備のガレージが欲しい…」
何シテル?   08/09 07:35
現在はSEVEN160に乗ってます。 以前、インプレッサ(GC8)に乗っていて雪道での楽しさにハマリ… コペンに乗り換えてオープンカーの楽しさにはまりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MOTORAGE SC型高出力オルタネーター95A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 20:34:46
進化型にフォグ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 01:31:07
エーモン スイッチ改造 クラッチキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 06:35:53

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
マイナーチェンジ版のRC、6MTに乗れることになりました。 RCなんで何もついてないけど ...
ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
昔からの憧れのセヴンを手に入れることができました。 軽のエンジンですが、コペンよりも乗り ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
足車に迎えたアトレー君 オーバーヒート癖があるというのを承知で引き取りました。 その後マ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8-F型のインプレッサ このクルマにはいろいろとお世話になりました。 かなりDIY ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation