• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月05日

ガレージoz! ゴールデンウィーク整備オフ!

(=゚ω゚)ノコンバンハ

5月3日はガレージoz!で作業予定があるとのことで
作業手伝いに参加してきました。



oz!@作業主任さんおやひんさんがやはりDIYには強いですね。
あのツールが無かったら…
わたしもてきぱきお手伝いができるように頑張ります!!

ところで、当日の謎作業ですが…
●J号の屋根をぶった切り&ルーフベンチ取り付け!


●dai号のダウンサス取り付け&Fブレーキパッド交換。


はい!ガレージoz!は屋根を切るのが得意です♪
切る毎に仕上がりの精度がさらにアップしていきます。

GC乗りで、屋根が開いてない人。オススメです。
実際私や、おやびんさんのJ号を見ていただければ…
最初から付いているような完成度。(・∀・)ニヤニヤ

一方dai号の方は…
最初って足回りのボルト、凄く固く締まってるんですよね~
おやびんさんの隠し工具がなかったら…orz
しかし、なかなかイイパーツが…(゜ー゜ )ニヤリ

フロントのパッド。おやびんさんに教わったアレをすることで、なかなか良さそうです!
私もやってみようかな。

でも、ちょっと日差しが強かったですが、みんなでワイ×2しながら
みんなの愛車をイジるっていうのもイイですよね~
暑さにやられてしまい、最後にはボルトを締めるのもちょっと辛かったり…(笑)

作業終了後に恒例?のインプレプチツーに。
今回はdaiさんにレンタル無線を搭載して無線の世界へ…(・∀・)ニヤニヤ

かなやでメシをを食べることに。

ツーリング参加者で撮影会!




参加のみなさん、オツカレさまでした~
とっても楽しいGWのできごとでした♪


フォトギャラリーにブログではUPしていない●秘な写真もupしてます~

○ガレージoz! GW-DIYミー その1
○ガレージoz! GW-DIYミー その2
○ガレージoz! GW-DIYミー その3
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2006/05/05 20:27:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

また屋根に穴を開ける From [ つれづれなるままに ] 2006年5月5日 20:44
クラブのメンバーのOZ!さんとこに遊びにいってきました。 友人の作業をすると聞いていたが、まさかおやびんさんだったとは。 それも穴開けるとは、思ってもいませんでした。 作業後はプチツーリング。充実し ...
先日の作業内容だぞ。。。。と。 From [ 絶滅危惧種GC8保存会設立 (o´∀` ... ] 2006年5月5日 23:30
| ̄! ̄>ノアニョハセヨ 先日の作業ですだ。。。 一部にはネタばれなので、解ってらっしゃるけど。 てか!? 付いていて当たり前に思うぐらい自然なので 解りませんがな。。。 画像はoz! ...
先日の・・・。 From [ WILDBLUE! ] 2006年5月6日 01:55
友人の正体はこの人でした! でも、すでにご本人が購入をばらしてしまっていたようで、 しげさんは知ってました。でも、MIRAGE EVOさん、dai@gc8さんはサプライズしてくれました! おやび ...
DIYオフへ千葉に突入・・・そしてビラ ... From [ IMPREZA BLUE ] 2006年5月8日 02:01
今日は以前よりOZ!さんから「DIYオフやりませんか?」と連絡をいただいていたので千葉のカレージOZ!に行ってきました。 集合は9時30分だったので余裕を持って5時30分に出発の予定が寝坊で6時出 ...
ブログ人気記事

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

そうだつくばサーキットへ行こう* ...
コンセプトさん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

この記事へのコメント

2006年5月5日 20:36
(・∀・)ノィョ-ゥ

そのうち2人は次の日も・・・

そうそうDaiさんが無線は楽しいって言ってましたよ~

なんかしげさんが貸したやつを欲しがってましたぜ~
Σ(´Д`;) !?
コメントへの返答
2006年5月6日 0:25
かなりタフなお二方です!

daiさんなんか、その足で逝っちゃうって言ってましたし…
無線… 前日のプチツーリングでも
かなり洗脳してましたから(笑)

あの機体ですか…
あれはdaiさんを洗脳したように、洗脳して無線の世界へ引き込むためのツールなんですよ~
しかも、液晶が割れてるんで、人に売るなんて申し訳なくて…(^^;
2006年5月5日 20:57
バタン♪Ю―(^ω^ )オジャマシマース
GW整備オフ!お疲れ様でした。
相変わらずレポート上手いですね。
さすがです( ^ー゜)b
コメントへの返答
2006年5月6日 0:27
どもです~当日はお疲れ様でした~

いやいや、思いつきでだらだらと書いてるんで、なかなか
まとまってないんですよ~(^^;

お酒飲んだ勢いで書いちゃったりすることもありますから(笑)
2006年5月5日 21:07
先日は、おつでした。
早く家に着いてしまい、仮眠したら・・・・
遅刻・・・・・・

次回も、夜勤がないことを祈ってます。
帰り道は、ねむかった~~~~~
コメントへの返答
2006年5月6日 0:29
どもども~乙かれさまでした~
仮眠が敵ですね~

私も仮眠と言ってかなり寝過ごしたこともしばしば…(^^;

次回は夜勤が無く、作業後のプチツーリングも参加できるとイイですね!!
all-tracみんカラ版で集まる時もパーソナル無線は活躍しますよ~
ぜひ!導入を(笑)
2006年5月5日 21:50
おお!!いいGWをお過ごしですね!
しかも、ゴハンはかなやですか!!
あそこにそれっぽいクルマ並んでるのは
壮観ですねo(〃^▽^〃)o
屋根きりとは、すっかり脱帽です。。
コメントへの返答
2006年5月6日 0:32
かなりたのしいGWでした♪

かなやでがっつり食べたのは…
お昼ご飯も食べずに作業していたから…(笑)

以前、all-tracの千葉ツーリングでお昼に寄ったときにはさらにもっと凄い状況でしたよ。セリカ・エボ・インプなど…WRC系車両が…(^^;

屋根… やはり付いてない車には付けたくなるモノですよね(^^;
2006年5月5日 22:59
しげさんGCてっきりRAかとず~っと思ってました。ガレージoz!にてやって貰ったんですね!!これからの季節暑くなる前迄、ルーフベンチ大活躍ですよね~。
コメントへの返答
2006年5月6日 0:34
はい♪GCマニアの人なら分かるかもしれませんが
クールグレーなRAって無いんですよ~(^^;

ほんとにRAの人がうらやましかったんですが
oz!さんのおかげで導入することができました。
屋根からの風はすごく気持ちいいですよ~(爆)

エアコンも機嫌が悪いし、屋根無しではちょっと耐えられないかもしれませんね。
2006年5月5日 23:58
やぁ!三( ゜∀゜)

査定ゼ●仲間が増えましたね☆
(。-`ω´-)

でも、綺麗な仕上がりだから、
きっと気づかれないでしょうね!!

むしろ、査定アップだったりして☆
コメントへの返答
2006年5月6日 0:37
|゚ー゚)ノ ィョゥ

ガレーぢoz!は査定0チューンまっしぐら?ですから…(笑)
某プリティーさんも言ってましたよね…(^^;

今回のJ号はさらに普通に付いてしまいました。
やはり純正塗装がある車はイイですねぇ~(^^;

アレなら査定アップもたぶんアリますよ~
超自然です(笑)
2006年5月6日 0:00
例の工具が活躍しましたね。
( ´ー`) ニヤ

いやね、足回り作業の際に、あそこは必ず苦労する部分ですから

インパクトで緩まない場合は!

アレと ( 'A`)_クレ CRC-556ですよん♪

追伸:夜の画像アップ キボンヌ!
コメントへの返答
2006年5月6日 0:38
あの工具が大活躍でした。
私の時は友人宅でレンチに鉄パイプを付けて…って感じでした。

しかしスバルの職人さん?締めすぎでは…(^^;

夜の画像…一応メール発射しました。
重くて見れないかもしれませんm(__)m
2006年5月6日 0:57
こんばんは。
いろいろと作業があったんですね!
おやびん号を翌日見たんですが
何が変わったのか
言われるまでマジで分かりませんでした!
コメントへの返答
2006年5月6日 7:37
ども~ 今回も楽しく作業できました(笑)

あのJ号は反則ですね。
最初から付いているモノだと思っていたくらい自然です♪

後付け感が全くないのが魅力的♪
他にも開いてない人達に悪魔のささやきを…
2006年5月6日 7:03
(=゚ω゚)ノ

ガレージOZ!さんが
(・∀・)チゴイネ!

どーなってるか

一回いってみたいですwww

(*‘ω‘ *)ィャン

(・∀・)ニヤニヤ

のコメントテラワロスww
コメントへの返答
2006年5月6日 7:39
みなさん(私を含めて)最初にガレージoz!へ訪問すると…
「わぁ~すごい」というのが第一声。

なかも(・∀・)ニヤニヤ

では、もふもふさんもベンチのパーツを揃えてガレージoz!へGO!
(*‘ω‘ *)ィャン

なかなかもふもふさんのブログのようにおもしろいネタが無いのが悩みのタネですよ~
それにしてもMGNさんのブログで…
(・∀・)ニヤニヤ
2006年5月8日 14:27
(* ^ー゚)ノコンニチハ~お久しぶりです。

GW?そんな物は私は知りませんよ?(笑)
普通にお仕事でしたよ・・・。

屋根の穴あけが流行ってますね♪
私もいつかは・・・( ̄▽ ̄) ニヤ

ってしげさんのGCも漢仕様ですか?(笑)>エアコンレス
私のはパワステポンプが死に掛けです・・・(死)



コメントへの返答
2006年5月9日 20:25
(=゚ω゚)ノコンバンハ
おひさです~ オゲンキデシタ???

一応、今年は結構GW期間中に休めました(^^;
下っ端は結構出勤させられるんですけどね(^^;

おっ、ミスタMさんも穴あけ逝っちゃいます???
ルーフベンチバルジが付いてるんですから、絶対オススメです!!

エアコン… ディーラーでベルトかけ直したら…
なおっちゃいました(^^;
パワステポンプは…oz!さんオススメの方法で延命をするのが吉ではないかと思います。
私もoz!さんに加工してもらったあと、IXLを入れたらパワステポンプのうなりが解消されましたよ~

夏にはもしかしたらこの対策じゃ足りなくなるかも…
そのために今準備中だったりします(・∀・)ニヤニヤ

プロフィール

「付属品もいろいろ揃ってきた。そろそろつよつよの椅子をヤリスに突っ込めそうだ^^;」
何シテル?   08/06 13:07
現在はSEVEN160に乗ってます。 以前、インプレッサ(GC8)に乗っていて雪道での楽しさにハマリ… コペンに乗り換えてオープンカーの楽しさにはまりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MOTORAGE SC型高出力オルタネーター95A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 20:34:46
進化型にフォグ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 01:31:07
エーモン スイッチ改造 クラッチキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 06:35:53

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
マイナーチェンジ版のRC、6MTに乗れることになりました。 RCなんで何もついてないけど ...
ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
昔からの憧れのセヴンを手に入れることができました。 軽のエンジンですが、コペンよりも乗り ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
足車に迎えたアトレー君 オーバーヒート癖があるというのを承知で引き取りました。 その後マ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8-F型のインプレッサ このクルマにはいろいろとお世話になりました。 かなりDIY ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation