• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月18日

あっ、最近燃費が悪いと思ったら…(笑)

(=゜ω゜)ノぃょぅ
※最初に書いておきますが、長文です(笑)
(-ω-#)y-~~~~ごにょごにょを少しづつupしていくことにします。

みなさん、こんばんは・こんちにちは・おはようございます(笑)

最近、ワタシの車の燃費が悪いなぁと思っていたら…

原因が分かりました(笑)
えっ?わざとらしいって?(・∀・)ニヤニヤ
それは、クロスミッションに載せ替えたからです(笑)

6月某日…
ガレージoz!にて、チョット危険な挑戦?がありましたw

それは、DIYでミッションの換装をしよう!!

換装をするということは、脱着(外して付ける?)ということ…
次からクラッチ交換も怖くない?(笑)

ひょんなことから、知り合いのD型タイプRからミッション・デフ等を
移植させていただけることになりそう…ということから計画が始まりました。

めにゅ~は…
○ワタシのR160シュアトラックリアデフ→R180機械式LSDリアデフへの換装!
※写真を撮っている余裕が無かったので画像がありませんm(__)m
ごっそり移植なので、
Rデフ・Rナックル・Rブレーキ・RドラシャはD型タイプRの個体に…w
タイプRにはABSが付いてませんので、自動的にABSはお亡くなりに…


○次に、TY752クロスレシオwithDCCDのMTを換装計画に入ります。

コレをワタシのWRX-STIVer5に搭載されます。
(Fデフはオープンですが、DCCDに期待!!)


↑強力な武器たちです♪
エアインパクトや電動インパクト・ミッションジャッキ等が大活躍です!!

えーと、搭載はワタシのMTを降ろし始めたのが13:00頃。
ミッションが降りたのが18:00頃だったかな?(^^;

本当はそこで作業を止めて、後日積み込みの予定でした…
しかし、部品もごちゃごちゃしてきてこのままではヤバイ…ということに(笑)



勢いで「積み込んでしまおう!」ということに(爆)

ここからが本当の戦い?でした(笑)
例の「脳ブロー」もここで起きました(・∀・)ニヤニヤ

積み込みが終わったのが、深夜の1:00頃。
夜中にインパクトの締まる音が聞こえてくるガレージは異常かなw

ペラシャの結合部のバランスが狂ってしまったようで、うおんうおんと音が出ますが
とりあえず機能的には問題無さそう…

○デフが大きくなって暴れるようになったので
 TマウントブッシュをDIYで装着することに…
 材料はホームセンターで安くゲット!

 oz!号を合わせて2台分切り出しました(笑)

DCCDは配線もいろいろ大変そうなので、後日にすることにしました。

そうして、ハードな一日?は終わっていくのでしたw
(準備も含めて3~4日くらいかもw)

※しげ号MT換装の作業をしていただいたメンバーは…
 oz!さん
 eno@kk4さん
 Sさん(非みんカラ)
 ワタシ(笑)
 
 " ゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚ "


○整備手帳に写真をup!

つづく…
ブログ一覧 | DIY! | クルマ
Posted at 2006/10/18 22:46:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

怪しいバス乗車
KP47さん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

2りんかん
THE TALLさん

この記事へのコメント

2006年10月18日 23:03
(;゚д゚)ァ....
遂に公開しちゃったのね

サーキットまで公開しないんじゃなかったの???

自ら、言い訳できないように墓穴掘るとは・・・
コメントへの返答
2006年10月18日 23:44
(・∀・)ニヤニヤ
まあ…アノ件が落ち着いたので…
ワタシの方はOKでしょうということでw

えっ、タイミングは別にサーキット後とかは…(^^;
これは、自分に対するプレッシャーですよ(笑)

>自ら、言い訳できないように墓穴掘るとは・・・
おすぎちゃんは、イパーイ言い訳のネタ?用意してるみたいですねぇ~(・∀・)ニヤニヤ
2006年10月18日 23:09
ども!

( ´△`)アァ-

僕も他言しないようにしていたのに…

自ら首を絞めるとは!(苦笑
コメントへの返答
2006年10月18日 23:46
どもども~

公開できる時期になりましたので
そろそろという感じです(笑)

サーキットは関係無いですョ
(・∀・)ニヤニヤ

灰汁汁さんだって、アシ公開してるんで、だまってたらフェアじゃないかなぁと(笑)
でもGD軍団には敵いませんよ
(・∀・)ニタニタ
2006年10月18日 23:43
サブミッション

スクープ□p⊂(゚д゚⊂⌒`つ≡≡ゲトー

燃費が悪い原因はミッションブロー?
コメントへの返答
2006年10月18日 23:48
(=゚ω゚)ノぃょぅ

燃費が悪い理由…
それは、いままで5速のワイドレシオ?なギア比だったのですがtypeRA・typeRのクロスミッションになったので、少々今までよりは回転が高めになりまして…w

気持ちよく回しちゃうし、踏んじゃうようになったので…(笑)

そんな感じで以前はリッター10㌔くらい逝っていたのが8㌔へ…
2006年10月19日 0:51
ついに公開開始ですね!羊の皮をかぶったタイプR。表舞台へ。
コメントへの返答
2006年10月19日 20:12
>羊の皮をかぶったタイプR…

外見はノーマルですからね(笑)
普通の速い車人達は、
「なんだ、ノーマルか…」と
思うことでしょう(笑)

表彰台…?
いやいや、ふつうの走行会ですので
順位は無いですよ~(笑)
2006年10月19日 0:53
すげぇ!!

もうホントにグレード不明車ですなぁ!(爆
コメントへの返答
2006年10月19日 20:13
(・∀・)ニヤニヤ

だいさんのGCに仕様を近づけようと…(笑)

ある意味ノーマルですから…

でも、リアブレーキが片持ちの1PODなんですよw
GCまにあじゃないとこの違いは分からないかも…( ̄▽ ̄) ニヤリ
2006年10月19日 4:57
ついに公開しちゃいましたねぇ!
当日は55S履いてみます??
ノーマル足だとちょっときついけど
タイムアップ間違いなしよん!
コメントへの返答
2006年10月19日 20:15
はい、おすぎちゃんのコメ見て
あっ、そうだったwと思い出しました(^^;

もう公開しちゃったんでドンドン逝っちゃいますかw

>55S…
エッ、お借りできればめちゃめちゃ嬉しいですけど…(^^;
ノーマル足に履けるでしょうか…(^^;
フェンダーに収まるかなぁ~(^^;
2006年10月19日 7:37
おお!!

ミッション交換とは、やりますねえ!w(゜o゜)w オオー!
コメントへの返答
2006年10月19日 20:17
いやぁ~
ネットで知り合ったちーぼーさんやoz!さんのGCを見て…
「RA買っておけば良かった」と言い続けてきたので、今は理想の状態に仕上がってます(笑)

どんどん道も変わっていってますが…(^^;
2006年10月19日 7:42
何台GDを食えるかな~?
社外の機械式だったらコンマ5は絶対縮まるよ!

パワーじゃ勝てない、軽さを生かして旋回勝負!
コメントへの返答
2006年10月19日 20:19
いやぁ~今の最新GD軍団の方々は
ちょっときびしいかなぁと(^^;

ノーマルで43秒台とか逝っちゃうんではないでしょうか(^^;

最近、ちーぼーさん、oz!さんのトレーニング?により、ちょっとデフの使い方を勉強し始めたところなんです(^^;

純正の機械式なので…(^^;
ちーぼーさん曰く、
「ちょっと効きが甘いねw」
と言うことでしたw
2006年10月19日 12:35
初めまして、足跡から来ました。
かなりのハードDIYですね(笑)
私はE型type-Rですが逆にワイドギアにしようかと目論んでいます。
ホームコースが高速なAPなので、3速が直ぐに噴け切って4速と繋がりが悪いな~と感じています。
周りのかたで6速(レガシィ、フォレスター用含)を積んだとか、その辺の情報は無いでしょうか?
コメントへの返答
2006年10月19日 20:22
こちらこそ初めまして(^^;

いやぁ~、某なべさんのHPをちらちらと見ていて、凄いなぁ~と思ってましたが、まさか自分の車がこういう事になるとは思ってませんでした(^^;

逆にoz!さんの車にワタシのワイドギアが行くはずなのですが…
諸事情により延期になりましたので(^^;

6速化は、もっと詳しい人がみんカラにも他のHPにもいると思いますので、調べてみてください~
自宅で一人で6速を積んだ人がいるそうですよ~

プロフィール

「@小林です/コマチ 穴を長穴にする必要があるかも…なのと、裏から当てるプレートはちゃんと合わない可能性もあります。多少強引に…(笑)」
何シテル?   08/16 07:58
現在はSEVEN160に乗ってます。 以前、インプレッサ(GC8)に乗っていて雪道での楽しさにハマリ… コペンに乗り換えてオープンカーの楽しさにはまりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MOTORAGE SC型高出力オルタネーター95A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 20:34:46
進化型にフォグ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 01:31:07
エーモン スイッチ改造 クラッチキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 06:35:53

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
マイナーチェンジ版のRC、6MTに乗れることになりました。 RCなんで何もついてないけど ...
ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
昔からの憧れのセヴンを手に入れることができました。 軽のエンジンですが、コペンよりも乗り ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
足車に迎えたアトレー君 オーバーヒート癖があるというのを承知で引き取りました。 その後マ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8-F型のインプレッサ このクルマにはいろいろとお世話になりました。 かなりDIY ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation