• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月04日

フタ…付いてるじゃん!

フタ…付いてるじゃん! この前、ゴム板で作ったペダルボックスの穴を塞ぐフタですが…

メーカーのデモカーにはフタ付いてるじゃん!!

「ケータハム・セブン・パーフェクトブック」をふとパラパラ見てると…

セブン160



セブン250



セブン350



確かにペダルボックスの下に不自然なエビナットが埋め込んであるけどネジが付いてないなぁ〜と思ってはいたのですが…

ちゃんと鉄板でネジ留めされてます。

これはまたディーラーさんへ行ってメーカーに問い合わせてもらうようにしようと思います…^^;
というか部品として買えるなら買ってもいいので欲しいです…^^;

セブン160乗りの皆さん、皆さんの160のペダルボックスのフタ、付いてますか?^^;



おっ!4日連続でブログを書けたぞ(笑)

ではでは。



ブログ一覧 | セヴン
Posted at 2016/01/04 20:47:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

等持院
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2016年1月4日 21:21
ケーターハムだから・・・・

許してやってください。。
コメントへの返答
2016年1月4日 21:38
あ〜またか〜という感じで笑うしかないかな〜と(笑)

それも楽しみのひとつとして最近は受け入れるようにしてます^^;

とりあえず、部品として用意されてるのであれば、自腹でもいいので欲しいですね^^;
2016年1月4日 21:30
⬆ そうそう(^^;
しかも、たまに頼んでもいないパーツが付いてきてたりもしますので(笑)
コメントへの返答
2016年1月4日 21:40
さすがケータハム(笑)

最近はイギリス車ってこんな感じなんだなぁ〜と受け入れることができるようになってきてますね^^;

それと比べると…日本車って凄いですよね(笑)
2016年1月5日 1:23
そもそも設計に問題ありかな?
この辺はバーキンと大して変わらない様な・・・
コメントへの返答
2016年1月5日 6:27
基本のシャーシは変えないで電スロ化したり、いろんなところを弄っているので、こういうところは無理が来るのかもしれませんね^^;

ま、コストダウンでこのパーツが付かないようになったのか、製造時に付け忘れたのか…
ま、パーツで注文できるなら買ってしまおうかなぁと思ってます^^;
2016年1月5日 12:24
わかった。
夏バージョンだったんた。

冬作ったら付いてたかも^o^
コメントへの返答
2016年1月5日 12:32
おおーなるほど〜!

って、出来上がったのが12月くらいだったんですよね…(笑)

1番新しいものでどうなってるか…^^;
今度調べてみます。
2016年1月5日 14:38
付いているのか?否か?

 フォトアルバムにアップしました。

   ヒーターはオプションで付けましたが・・・
コメントへの返答
2016年1月5日 14:43
これは付いてないですね^^;

やっぱりコストダウンで付けないようになったんですかね…^^;
2016年1月6日 8:06
自分のクルマのことって、めちゃめちゃ調べますよね。

これで解決に近付くかな?
クレームなんて効くんでしょうか?
コメントへの返答
2016年1月6日 22:19
何か気になりだしてからガンガン調べるようになりましたね^^;

皆さん付いてないようなので、クレームって感じでは無さそうだと思います。

部品で取り寄せられないか問い合わせる方向に行こうかと。
2016年1月6日 11:31
4日連続でブログアップしたんですね♫
私は先ほど4日ぶりにみんカラみました(爆)
コメントへの返答
2016年1月6日 22:25
珍しく4日連続でブログ書けました^^;

今年はマイペースですが、ネタができたら頑張ってブログを書いていきたいですね^^;

長距離戦隊は…^^;
2016年1月6日 21:59
確認してみましたが、うちの軽タハムにも付いていませんでした。
やっぱりコストダウンのためかしら?
コメントへの返答
2016年1月6日 22:27
やはり付いてないのですね!
確かに装着が厳しそうな場所ではあるので、コストダウンか作業効率のためにパーツとして付けないようにしたのかもしれませんね。

メーカーに聞いてみて、部品で買えるなら取り寄せてみようかと思います。

プロフィール

「@RIDE-BLUE うちのガレージ、クーラー無いから結局屋外と同じです😁冷暖房完備のガレージが欲しい…」
何シテル?   08/09 07:35
現在はSEVEN160に乗ってます。 以前、インプレッサ(GC8)に乗っていて雪道での楽しさにハマリ… コペンに乗り換えてオープンカーの楽しさにはまりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MOTORAGE SC型高出力オルタネーター95A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 20:34:46
進化型にフォグ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 01:31:07
エーモン スイッチ改造 クラッチキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 06:35:53

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
マイナーチェンジ版のRC、6MTに乗れることになりました。 RCなんで何もついてないけど ...
ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
昔からの憧れのセヴンを手に入れることができました。 軽のエンジンですが、コペンよりも乗り ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
足車に迎えたアトレー君 オーバーヒート癖があるというのを承知で引き取りました。 その後マ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8-F型のインプレッサ このクルマにはいろいろとお世話になりました。 かなりDIY ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation