• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月20日

聞こえないようにしてたんですが…(^^;

聞こえないようにしてたんですが…(^^; どうやら…

←ココから音が…(^^;

右コーナーをフロントに荷重をかけた状態で曲がると…
左フロントから…
『ゴーッ!!』って鳴ります…(^^;



以前から、小さなギャップを通過するときに…
『ゴトゴト』言っていたので、ショックが悪いかなぁと思っていましたが…

どうやらハブベアリングからの異音のようです…(^^;

今のハブをバラシてベアリングだけ交換してもらうか…
(油圧プレスとか持ってないですしね…)

それとも程度の良さそうな中古のナックルをどっかから引っ張ってくるかなぁ~(^^;

それ以前にドラシャとナックルが分離出来るのか???(笑)


ちょっと様子見します…(爆)
ブログ一覧 | ヴィヴィオ | 日記
Posted at 2007/11/20 09:59:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

家BBQ&BGM
kurajiさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2007年11月20日 10:38
人圧プレスenoタソに頼んでみるのはいかが(爆)
コメントへの返答
2007年11月20日 11:46
さすがに…
ハブベアリングは…(^^;

ノウハウが得られれば、他のヴィヴィオにも展開できそうなんですけどね(^^;

今、家のシゴトやらされてます(^^;
電ドリがヌッコワレで役に立たない('A`)ウェア。。。
2007年11月20日 16:28
中古ナックルに交換がいいですよ。新品も当たりはずれがあります。
昔GDB用新品をヤフオクで落として交換したら、500mで壊れたことがありました。

そして外したナックルは直してスペアにしましょう。
一度も交換してないとドラシャが抜けないのでプーラーを使います。
何回も交換したのでもう慣れました。

片方がイくと、反対側もそのうちイく可能性がありますので、
用意するなら両側のほうがいいですよ。
コメントへの返答
2007年11月20日 22:15
プーラー(^^;
専用工具ですね!(^^;
調べてみます。
多分、ヴィヴィオは…タイロッドも外れないと…(^^;
センターのナット外すソケットも買って来ないと…(^^;

インプレッサもそのうち考えておかなきゃいけないですよね~(^^;

2007年11月21日 1:05
プーラーは別に専用工具じゃなくて、
そこらへんのホームセンターで売ってるギアプーラーでOKです。
ハブを押さえてドラシャが押せれば何でもいいんですよ。

ドラシャナットは32mmのソケットが必要で、
それをまわすのに長いスピンナーハンドルが必要です。
ナットはめっちゃ固いですから。

もしなんでしたらやってあげましょうか?
コメントへの返答
2007年11月21日 4:56
〉プーラー

あれでいいんですね!それなら…(^^;
近所のホームセンターに買いに行ってきます(^^;

ナットは…
ヴィヴィオは30ミリというハナシも…
実測してみます(笑)

うちの電動インパクトのフル充電で緩めばいいんですけど…
だめなら、整備工場?のお化けインパクトで緩めてもらおうかと…(^^;

一回、インプレッサでスピンナーが折れても外れなかった事が…(^^;


せっかくのチャンスですので、自分でチャレンジしてみますね!ダメだったら…お力をお借りすることになるかもしれませんm(__)m

プロフィール

「@RIDE-BLUE うちのガレージ、クーラー無いから結局屋外と同じです😁冷暖房完備のガレージが欲しい…」
何シテル?   08/09 07:35
現在はSEVEN160に乗ってます。 以前、インプレッサ(GC8)に乗っていて雪道での楽しさにハマリ… コペンに乗り換えてオープンカーの楽しさにはまりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MOTORAGE SC型高出力オルタネーター95A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 20:34:46
進化型にフォグ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 01:31:07
エーモン スイッチ改造 クラッチキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 06:35:53

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
マイナーチェンジ版のRC、6MTに乗れることになりました。 RCなんで何もついてないけど ...
ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
昔からの憧れのセヴンを手に入れることができました。 軽のエンジンですが、コペンよりも乗り ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
足車に迎えたアトレー君 オーバーヒート癖があるというのを承知で引き取りました。 その後マ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8-F型のインプレッサ このクルマにはいろいろとお世話になりました。 かなりDIY ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation