• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月10日

3連休…

3連休… 3連休は…
土日が仕事だす…(>_<)


嘔吐さろんにも逝けないな…(´・ω:;.:...





でも、月曜日から3連休…(・∀・)ニヤニヤ

クルマを夏仕様?にしてみよう…
車高落として、フォグはずして…マフラーは太くして…(笑)
余裕があればボンネットもノーマルにもどして…(^^;

もしかしたらコココヤツの修理パーツを物色しに行ってくるかも…(メ・ん・)
もう、パワステのホースが裂けそうだからなぁ(^^;
ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2008/01/10 22:24:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

新素材
THE TALLさん

猛牛
naguuさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2008年1月11日 1:25
こんばんは

自分の壱号機・・・
パワステポンプからオイル漏れに・・・
その他モロモロ今年は修理代が嵩みそうなお年頃になってしまいました
出費が痛いです(涙)
コメントへの返答
2008年1月11日 6:54
こんばんは(^^;

ワタシは以前、タイベル交換の時にお世話になったテックスポーツさんでリビルドのパワステポンプを探してもらって、確か2~3万で直してもらいましたよ~(^^;

あとは…某おやぢさんの店?に新品ポンプが転がってるかも(爆)

うちのクルマもいろんなとこがガタピシに…(^^;
2008年1月11日 10:02
私は連休前半に車を「氷仕様」にします。

足を換えてスタビ細くして、インナーフェンダー補強して。
スコップも忘れてはいけません。

ちなみに、顔はまだかっこいいままです。
コメントへの返答
2008年1月12日 0:00
今も若干雪仕様?な感じなんですが…

ちょっと車高低い状態で決めてみたいなぁと思いまして…(^^;

顔…
どんな顔に変わるか楽しみですね
((o(´∀`)o))ワクワク

2008年1月11日 12:06
(=゚ω゚)ノ ィョゥ。

土日が両方仕事とは残念。
オートサロンも観に行けないですね。

今年は幕張で会えると思ったのにナ。
(´・ω・`)ショボーン
コメントへの返答
2008年1月12日 0:02
ドモヽ(´Д` ) ( ´Д`)ノドモ

まあ、こういう仕事ですから…
しょうがないですよね…(^^;

ま~ぶっちゃけ去年と同じ感じだったら見に行きたくないかなぁ~なんて思ってたりして…(爆)

今年はおもしろいでしょうか?(笑)
レポ楽しみにしてますよん♪

プロフィール

「今日はお友達のR16@yokohamaさんのバンパー外しをお手伝い。帰りに優雅にフェリーで帰れちゃいました。アールさん、ありがとうございます😊」
何シテル?   08/16 14:48
現在はSEVEN160に乗ってます。 以前、インプレッサ(GC8)に乗っていて雪道での楽しさにハマリ… コペンに乗り換えてオープンカーの楽しさにはまりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MOTORAGE SC型高出力オルタネーター95A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 20:34:46
進化型にフォグ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 01:31:07
エーモン スイッチ改造 クラッチキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 06:35:53

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
マイナーチェンジ版のRC、6MTに乗れることになりました。 RCなんで何もついてないけど ...
ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
昔からの憧れのセヴンを手に入れることができました。 軽のエンジンですが、コペンよりも乗り ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
足車に迎えたアトレー君 オーバーヒート癖があるというのを承知で引き取りました。 その後マ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8-F型のインプレッサ このクルマにはいろいろとお世話になりました。 かなりDIY ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation