• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月26日

今日、せっかく行ったんだけど…(^^;

今日、せっかく行ったんだけど…(^^; ドモヽ(´Д` ) ( ´Д`)ノドモ

※画像はブログと関係ないんですが…(笑)








今日、スバルのディーラーに行ったんですが…
もち部品注文に…(^^;


感謝デーということもあって、混んでました…(^^;

ということで、帰って来ちゃったんですよね…

せっかく行ったのに…



明日、きたないインプレッサで行ってこよう…
ついでだから洗車してもらえるかな…(・∀・)ニヤニヤ







そうそう!ヴィヴィオ乗りの方…

ブレーキのフィーリングっておかしくないですか?
enoさんに聞いたら「そんなことない、しげさんのクルマがおかしいよ」と言われたのですが…(^^;


ブレーキペダルの堅さが変化するんです…(爆)


エンジン切ったまま、ペダルを数回踏むと堅くなりますよね?
うちのクルマは…
エンジンがかかった状態でもペダルが堅くなっちゃうんです(;・∀・)
なので、蹴飛ばしながら減速してたり…(爆)

かといえば、いきなりペダルが柔らかくなったり(倍力装置が復活?)
おかしな状態です…

ブレーキのブースターへいっている負圧のホースが原因でしょうかね…(;・∀・)
今日、そういう話をヴィヴィオで行ったので聞いてみようかと思ったのですが…残念。

明日、インプレッサで行って聞いてみます…
そうそう、インプレッサではそういう症状が全くでないんですよね…
これもヴィヴィオだからかな…と思っていたのですが、enoさんに言われて異常なんだなぁと気がついたのでした…(爆)
ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2008/01/26 20:50:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2008年1月26日 21:08
こんばんは

今回のSLは見に行かなかったんですか?
コメントへの返答
2008年1月26日 21:10
(・∀・)ニヤニヤ

上の画像は試運転を見に行って来ました(笑)

今日は動画を…
編集のしかたがわからないので…
upしてないのですが…

あとでupするかもです…
2008年1月26日 21:56
(=゚ω゚)ノ ィョゥ

お客様感謝デーも混雑する時間帯があるみたいですネ。
少なくとも午前中は朝イチで行かないと、絶対混みます。
身をもって体験していますから(笑)。
土曜日でも夕方に近い時間帯だと比較的空いているみたいですヨ。

ヴィヴィオのブレーキ症状、気になりますね。
問い合わせで、症状改善の糸口が見つかるといいですね。
コメントへの返答
2008年1月26日 22:52
午前の中途半端な時間だったかもしれません…(^^;

明日は…空いてるといいな~

ヴィヴィオは…
うまく走るのにコツがいります(爆)

なおるといいなぁ~
2008年1月26日 22:08
明日は何時頃に行くの!?

ウチにはご丁寧に3通も案内が・・・
1通なら良いけど、3通は。。。('A`)
コメントへの返答
2008年1月26日 22:50
午前中は…のて君のタイヤ交換がありますので…

午後からになるかと…

うちはついに来なくなりました(^^;
いままで木更津店から来てたんですが、いつものお店で誰か担当さんついてくれないかなぁ~(>_<)
2008年1月26日 22:20
こんばんは~。写真ですがシャープでSLの質感が良く出ていますね。
そして、ヴィヴィオのブレーキ早く直ることを祈ります。


コメントへの返答
2008年1月26日 22:55
ども。こんばんは。

下手くそなので、三脚と連写多用でとりあえず撮ってみました(^^;

なかなかいい写真は難しいですね…

ヴィヴィオは…
1600円くらいのホース交換で直ってくれるとラッキーなんですけど…(^^;
2008年1月27日 3:23
やはりお客様感謝Dayは混みますね~
私も今日地元のDへ行きましたが、
開店9:30ぴったりに行って、10:00頃にはテーブルが満杯のお客さん状態になってましたよ。

ヴィヴィオのブレーキは、やはりブースター周りのような気がしますね。

コメントへの返答
2008年1月27日 8:01
某●津店は駐車場もいっぱいでした(^^;

感謝デーって混みますね(笑)

ただ、そんな忙しいのに部品をのこのこ頼みにいって良いものかと思ってみたり…(^^;

ヴィヴィオは…
上にも書いた1600円くらいのホース交換で直ってくれると良いなぁと思っております(笑)
2008年1月27日 9:42
行きつけのDは開店時間の9時半にはいっつもテーブル満席になりますよ。
もっと早く行くか、夕方行くかのどちらかの選択になります。
で、今日の夕方だと、クジの景品が品切れってことも・・・。

Vivioに乗って行ってサービスに見せた方が、話して説明するより早いと思いますが、この時間では遅かったかな?

コメントへの返答
2008年1月27日 9:46
まだ行ってないっす(^^;

いま、近所の整備工場にNOTEを預けてきました(^^;
タイヤ交換で。

感謝デーは多少混んでるのを覚悟で午後イチで行こうと思ってます(^^;

そうですか…
せっかくならきたないインプレッサを洗車してもらおうかと思いましたが…(笑)
ヴィヴィオで行きますかね…
ただ、その症状もエンジンが暖まると直っちゃったりするんですよ…
そこがやっかいなところです(>_<)
2008年1月27日 18:46
道の駅「あらかわ」でSL見れます♪

GFのABS付きはABS効かせてないのに
タッチがしょっちゅうかわりますが

で、ABSを頻繁に効かせたあとは
エアー噛んだかのようにしばらく
効かなくなります(((( ;゚д゚)))アワワワワ
コメントへの返答
2008年1月27日 22:46
( ^ω^)おっおっおっ
ちょっと気になりますねw
今度逝ってみようかな…

ABS…
なんとなくわかります(笑)
うちのGCもABSが生きてるときはそんな挙動でしたよ(^^;
以前、oz!氏からの講習中に一度ブレーキがバカになって…
車止めに乗り上げました(笑)

ブレーキ踏んでも効かなくなっちゃうんですよね…

ヴィヴィオは…
工場長の見解では、やはりブースターの負圧関係では?との事。ホース替えてだめなら…中古で程度の良さそうなマスターバックを探します…(^^;
2008年1月28日 0:54
その症状って某直噴E/G搭載
車種に多く起こった事象と
類似している感じでしょうか?

止まらな~いじゃ洒落にならないですしね
コメントへの返答
2008年1月29日 8:31
そうなんですか?

その車に乗ったことがないので、症状は何ともいえませんが…

もう経年劣化で負圧を取るホースに亀裂が入ったかな…って感じです(^^;

今の状態でもブレーキペダルを蹴飛ばせば止まりますよ~(爆)

プロフィール

「@RIDE-BLUE うちのガレージ、クーラー無いから結局屋外と同じです😁冷暖房完備のガレージが欲しい…」
何シテル?   08/09 07:35
現在はSEVEN160に乗ってます。 以前、インプレッサ(GC8)に乗っていて雪道での楽しさにハマリ… コペンに乗り換えてオープンカーの楽しさにはまりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MOTORAGE SC型高出力オルタネーター95A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 20:34:46
進化型にフォグ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 01:31:07
エーモン スイッチ改造 クラッチキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 06:35:53

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
マイナーチェンジ版のRC、6MTに乗れることになりました。 RCなんで何もついてないけど ...
ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
昔からの憧れのセヴンを手に入れることができました。 軽のエンジンですが、コペンよりも乗り ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
足車に迎えたアトレー君 オーバーヒート癖があるというのを承知で引き取りました。 その後マ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8-F型のインプレッサ このクルマにはいろいろとお世話になりました。 かなりDIY ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation