• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月11日

愛車紹介に、何か機能が追加されたんですね!!

愛車紹介に、何か機能が追加されたんですね!! 早速インプレッサとヴィヴィオに「属性」を設定してみました♪


明後日(13日)非番だから、Dに部品を取りに行きながら、ハブベアリング交換の相談に行ってこようかと思います(^^;

やっぱり6000円で買ったナックルには問題がありましたね(^^;

作業中にenoさんと…
「このままポン付けじゃおもしろくないよね~」なんて言ってたんですが…
やはりワタシの作業、すんなり終了って訳にはいきませんでしたね(;^ω^)

ブログ一覧 | みんカラさん… | 日記
Posted at 2008/06/11 20:02:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

怪しいバス乗車
KP47さん

キリ番
ハチナナさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2008年6月11日 21:28
ブレーキの原因が分かったの??
スコーンじゃ走れないですからねぇ・・・
コメントへの返答
2008年6月11日 22:17
うーん…

今日、車庫で前後にちょっと動かしてみたんですが…
ごりごり音なってて…

ちょっと動かした位じゃスコーンいかないですね(^^;
やっぱりカーブ曲がったりした後だというみたいなので…
中古GDBハブのせいのような気がします…(^^;
2008年6月11日 22:08
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ。

愛車紹介、拝見してきました。
おしんちゃんの属性が「ノーマル」!?
Σ(゚д゚lll)ガーン
いい意味で、そりはちがうと思いまふ…。

ツーリングやTC1000スペシャル、だと思いますが
いかがでしょ?
コメントへの返答
2008年6月11日 22:18
つっこみは受け付けません(爆)

ノーマルですよ。ノーマル(^^;

ツーリングも最近逝けないし、筑1000だって年に一回程度。スペシャルと呼ぶにはほど遠いっす(^^;
2008年6月11日 22:29
やはりノックバックの原因はハブのベヤリングですかね。
ってことはハブの修理をDIYでやるんです!?
オイラは無理だけどしげさんならやり遂げそう。。
コメントへの返答
2008年6月11日 22:59
ワタシのキャリパーOH&組み付けの不良かローターのゆがみ…はやはり考えにくいかなぁと(^^;

左後ろを回したときに「ゴリゴリ」という感触があったと言えばあったので…
やはりハブが臭いかなぁと(^^;

>ハブの修理をDIYで…
いやいや、ナックルを車から分離して、ディーラーに持って行ってベアリングだけ打ち替えてもらう予定です(^^;

サイドブレーキの分解はSST?をゲットしたら苦じゃなくなりましたので(笑)
2008年6月12日 20:30
今までハブは恐らく8セットくらいは
ダメにしたけどベアリングが死にかけた
り、減ったベアリングボールが原因で
センターナットが緩むとブレーキに
ノックバック現象が出ましたよん。。。

ディスクの歪みも原因のひとつだし、
この辺はしらみつぶしに行かないと
難しそうなり・・・(;´Д`)ウウッ…
コメントへの返答
2008年6月13日 0:25
ハブもローターもキャリパーも中古なんで、正直全て怪しい気もします(^^;

とりあえず、一番大物のハブベアリングを修理して、駄目なら新しいローターを買ってみようかと思います(^^;

やっと心配なところが無くなると思うと何かしら次の不具合が出てきて…

|・∀・)あひゃ♪

プロフィール

「@小林です/コマチ 穴を長穴にする必要があるかも…なのと、裏から当てるプレートはちゃんと合わない可能性もあります。多少強引に…(笑)」
何シテル?   08/16 07:58
現在はSEVEN160に乗ってます。 以前、インプレッサ(GC8)に乗っていて雪道での楽しさにハマリ… コペンに乗り換えてオープンカーの楽しさにはまりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MOTORAGE SC型高出力オルタネーター95A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 20:34:46
進化型にフォグ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 01:31:07
エーモン スイッチ改造 クラッチキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 06:35:53

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
マイナーチェンジ版のRC、6MTに乗れることになりました。 RCなんで何もついてないけど ...
ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
昔からの憧れのセヴンを手に入れることができました。 軽のエンジンですが、コペンよりも乗り ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
足車に迎えたアトレー君 オーバーヒート癖があるというのを承知で引き取りました。 その後マ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8-F型のインプレッサ このクルマにはいろいろとお世話になりました。 かなりDIY ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation