• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月06日

また欲しくなっちゃった…

また欲しくなっちゃった… コレを装着するだけで…
見た目がバージョン6風になる魔法のパーツ。

中古があればなぁと思い、某オクを見てみたら…








13000くらいで売ってる…中古なのに…(^^;
新品でショートパーツを全部そろえても…
15000円以下で買えるのに・・・(;´Д`)ウウッ…

余裕があったらDで新品を頼んじゃおうかな…(^^;

ま、無くても良いモノなので、ゆっくり中古を探してみます…(笑)




そうそう、発注していたパッドが届きました♪

今、フロントがZELOSサーキット、リアが純正相当品?なので
ペダルタッチが変なんです…(^^;

前後同時にパッド交換でこの感触が良くなればいいな♪
やっとリアのパッド発注にめんどくさい品番検索をしなくて良くなりました。
「バージョン5のSTI-RAと同じ!」と発注できます(笑)
ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2008/07/06 21:44:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

ラーメングルメメモ(ベトコンラーメ ...
まよさーもんさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

注意しなくては
SELFSERVICEさん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2008年7月6日 22:27
んぉ、これついてますわ~

これにプラスしてSTIリップスカート?ゴムつけてます。結構車高が低めに見えるのでさり気ないのが好きな人はお勧めしますね☆
自分はイカツイのを好みますが(爆
コメントへの返答
2008年7月7日 7:11
社外リップまでいかない感じがちょっと好きなんですよね~

また、社外だと家に帰るときに激しく擦ってしまうんで…

さりげない感じがいいですね!
2008年7月6日 22:36
コレつけると、サイドからフロントまで高さが揃いますよね♪
スバルマジック!(爆)

俺はこれつけるの諦めてWRバンパー化しましたが(@Д@;
コメントへの返答
2008年7月7日 7:13
いやぁ~(^^;

バンパー変える資金が無いもので、リップでごまかそうかと…(笑)

そうそう、F型はサイドと前が高さ合わないんですよね~

G型がうらやましい…(^^;
2008年7月7日 2:42
あ~(^O^)
このパーツいいよねぇ(*^_^*)
でも、ヤフオクで中古品でその価格とは(汗)
まるで一時期の、GDB-E型の純正インタークーラー状態だね~(^_^;)
コメントへの返答
2008年7月7日 7:17
もう、相場がそれくらいになってしまってるようで…(^^;

ハブ修理が無ければ新品を導入するつもりだったんですが、今回は予想外の出費があったんで、中古が見つからなかったらおあづけになりそうです(^^;
2008年7月7日 6:06
値上がりして・・13800でしたよ
あとはショートパーツ・・・

そんなに・・・なので社外品を勧めますけど・・(^_^;)
コメントへの返答
2008年7月7日 7:21
うちのFASTで12800円になってましたから、1000円くらい値上がったんですね!

社外リップはちと苦手なんですよ~
まず自宅に帰れませんから(笑)
純正バンパーでギリギリ+αくらいしか余裕が…(^^;

中古探してみます~
2008年7月7日 9:25
これ付けると
見栄えがかなり良くなりますよ!
車高?は多少下がりますが・・・
前のGCの時Dで塗装工賃込みで
25Kくらいでやって貰ったような記憶が・・・

コメントへの返答
2008年7月7日 9:47
今回、付けるとしたら…

黒の塗装物か、無塗装モノのまま付けようかと(笑)

ただ、パッド買っちゃったしタイヤも山無いし…

まだ先になりそうです…(^^;

見た目は凄く好きなんですよね~(・∀・)ニヤニヤ
2008年7月7日 9:52
パッドは鬼門なんだよね~(^^;私、インプを2台乗ってたから非常にわかる!片押しだと本当に複雑なんだよ!フロントはC型とD型を境に、リヤはE型とFを境にだからね。あまりに頭に来てフロントを4potにしましたし(汗)ちなみに、現行のレガシィも複雑ですよ。キャリパーだけで片押しから6potまで4種類あるしね。
コメントへの返答
2008年7月7日 21:46
うちのリア片持ちだと…

ホントのノーマルでは14インチのベンチレーテッドディスクだったり…

以前の仕様は15インチのソリッドディスクだったり…

今はリアも対向2PODの15インチのベンチレーテッドになりました(^^;

こんな悩み…GCに乗ってないとわからないですよね…(^^;
6PODは…もう別物じゃないですか…(^^;
RA-Rと同じヤツですよね!
あとはブレンボとか(^^;

片持ちのままグレードアップするなら現行レガシィ用のキャリパーとローターがよさそうですね!
2008年7月7日 12:36
僕もコレつけてましたよ手(チョキ)自家塗装してましたあせあせ(飛び散る汗)

さりげなくカッコ良くなりますよね。
しかしディーラーで買えるのにレア物となっているとは…冷や汗2
コメントへの返答
2008年7月7日 21:48
おおおお~(;^ω^)

やはりやりたいなぁと…

うちは無塗装でいっちゃうか、黒・白・銀くらいしか無さそうなので…
黒で逝ってみようかと。

中古なら半額くらいで買いたいなぁと思ってますが…
上の値段じゃちょっと…(;^ω^)
無理ならディーラーで新品を…(^^;

プロフィール

「付属品もいろいろ揃ってきた。そろそろつよつよの椅子をヤリスに突っ込めそうだ^^;」
何シテル?   08/06 13:07
現在はSEVEN160に乗ってます。 以前、インプレッサ(GC8)に乗っていて雪道での楽しさにハマリ… コペンに乗り換えてオープンカーの楽しさにはまりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MOTORAGE SC型高出力オルタネーター95A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 20:34:46
進化型にフォグ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 01:31:07
エーモン スイッチ改造 クラッチキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 06:35:53

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
マイナーチェンジ版のRC、6MTに乗れることになりました。 RCなんで何もついてないけど ...
ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
昔からの憧れのセヴンを手に入れることができました。 軽のエンジンですが、コペンよりも乗り ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
足車に迎えたアトレー君 オーバーヒート癖があるというのを承知で引き取りました。 その後マ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8-F型のインプレッサ このクルマにはいろいろとお世話になりました。 かなりDIY ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation