• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月21日

よし、作業終了

無事、サポートパイプの交換が終わりました(^^;

今回は緩まないボルトもなく、平和な作業な感じ(笑)

エンジン傾けるのもヒヤヒヤしながらやってみましたョ(^^;

ただ…
日差しが強くて…(>_<)





チカレタヨ…

フロントパイプ交換も2回経験したし、もうDIYでもできそうですな(笑)


※外したタービンサポートパイプ
ブログ一覧 | DIY! | モブログ
Posted at 2008/07/21 15:49:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結婚記念日 2025
LEG5728さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2008年7月21日 19:16
これで異音解消ですね♪

しかし車載でサポート交換・・ご苦労さまですm(__)m
コメントへの返答
2008年7月21日 21:57
ご協力ありがとうございました(笑)

おかげさまでこれで不安な箇所が完治しました。

暑くなければなんとかできそうな…(^^;
もう手順は覚えましたので…(笑)

外したパイプ…
遮熱板ぼろぼろでした…(^^;
2008年7月21日 23:47
サポート交換、エンジン浮かして大変ですね。
付いたまま溶接できるスペースとか有れば楽勝なのに.....全然ムリですもんね。

話は変わりますが、しげ さんが付けた、BG9用エキマニってGC初期でも付くんですか?
付くんだったらチョット探してみようかと思っているんですが.......

あと、フラットのマフラー意外と静かでした。
GDBセンター付けたら車検イケそうです。
コメントへの返答
2008年7月22日 18:30
エンジン浮かすの大変だなぁと作業をやるのが億劫だったのですが…

いざはじめて見たら…
固着しているボルトも無かったですし、順調に終わりました(^^;
最大の敵は「暑さ」でしたね。

BG9のエキマニは普通に前期にも付くのではないかと…未確認ですが。
ちなみに前期にはエキマニにO2センサーが付いてますか?付いてなければ、BG9マニには穴が開いているので、塞ぐボルト等がひつようかもです(^^;
後期はO2センサーがエキマニに無いので、古いO2センサーをメクラ代わりに突っ込んでます(笑)

>マフラー
おっ、イイ買い物かもしれませんね!!
今度生で音聞かせてください(笑)
うち、今はGCSTI純正のリアテールを付けましたが…
非常に静かでK察さんの目も気にならないし、車検も問題無さそうです(爆)
2008年7月22日 19:44
サポートパイプ・・・までやるとは、

次は、エンジン交換かな?


コメントへの返答
2008年7月22日 20:00
さすがにサポートパイプ一体型のエキマニは大変そうですが、単品同士の交換なら…もうできるようになりました(笑)

これもoz!氏に鍛えてもらったおかげですかね(^^;

ガラガラと遮熱板がうるさかったので、車検もあるし交換してしまいました。

エンジンを自分でやるのは…(;・∀・)
エンジン壊れたら乗り換えを考えちゃいますよ~

プロフィール

「今日はお友達のR16@yokohamaさんのバンパー外しをお手伝い。帰りに優雅にフェリーで帰れちゃいました。アールさん、ありがとうございます😊」
何シテル?   08/16 14:48
現在はSEVEN160に乗ってます。 以前、インプレッサ(GC8)に乗っていて雪道での楽しさにハマリ… コペンに乗り換えてオープンカーの楽しさにはまりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MOTORAGE SC型高出力オルタネーター95A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 20:34:46
進化型にフォグ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 01:31:07
エーモン スイッチ改造 クラッチキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 06:35:53

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
マイナーチェンジ版のRC、6MTに乗れることになりました。 RCなんで何もついてないけど ...
ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
昔からの憧れのセヴンを手に入れることができました。 軽のエンジンですが、コペンよりも乗り ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
足車に迎えたアトレー君 オーバーヒート癖があるというのを承知で引き取りました。 その後マ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8-F型のインプレッサ このクルマにはいろいろとお世話になりました。 かなりDIY ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation