• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげちばのブログ一覧

2006年05月31日 イイね!

【激遅】美ヶ原高原の集い…

【激遅】美ヶ原高原の集い…こんばんは、しげです。

えーと、先週末のハードスケジュールで死んでましたw
明日は夜勤なので、今日ブログを書いちゃおうかと思い、PCの電源をいれました(^^;

オフレポも出遅れてしまったので、あらすじはみなさんが書かれているようなので…(爆)←手抜き?
自分の感想を書いてみたいと思いますw

週末のオフですが…

すごく楽しかった!!

なんと言っても、長野のワインディングロード!あんな道が地元にあったら楽しいですよね!集中力も鍛えられそうです(^^;
他には… 長野の地元な方々のてあついおもてなし。これもすばらしかったです!!
私たちが千葉でオフ会をするときなども、こういうおもてなしができたらいいなーと激しく思いました。

今回のオフでは、ブログで気になっていたニャンギラスさんをはじめとした長野の人達とお会いすることもできて、楽しかったです♪

伝説の「あの場所」にも逝けたし…

けーやさんとも実際にお会いできましたね!GDホイルがナイスでしたョ!
もつさんのGF、シブかったッス!!
何か、近いうちに???(^^;


じゃんけん大会では、全開の六星オフで惨敗した反動か、結構勝つことができましたワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
いただいたモノの詳細はまた後日。コレをつけるとなると、●ろ●ろ準備が必要なので(爆)

帰り道は、調子が悪くなってしまった無線機を頼りにおやびんさん、おすぎさんと●ろ●ろしりとりで盛り上がり???ながら帰ってきました。
途中のできごとは…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
でも、無事に帰って来れて良かったです♪


長野のヴィーナスライン…
また行きたいなぁ~と思いました!!

それにしても、幹事のニャンギラスさんお疲れ様でした!!

※写真はtoshiさんからいただいた一枚。
 走行中の写真サンクスです♪

関係フォトギャラリー
ヴィーナスラインオフ

オススメスポットも追加!
伝説の駐車場?



あっ、そうそう!
談合坂に集合するまでの途中、中央高速を使うということで、今回はMP3のCD-Rに、ユーミンの「中央フリーウェイ」を入れて…
中央道に入ったら流していったのですが… (((( ;゚д゚)))アワワワワ

真っ暗でビール工場とか競馬場とか、見えませんでした(>_<)
次は明るい時間にリベンジだなw
Posted at 2006/05/31 23:56:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2006年05月06日 イイね!

感謝デープチオフに行ってきました!!

(=゚ω゚)ノコンバンハ

今日は地元のお友達と感謝デーということで
スバルディーラーに行ってきました!

君津店と茂原店。
ディーラーをハシゴするなんて…(^^;
でも商品は惨敗…orz

で、私のインプレッサ君の点検結果ですが…
エアコンの調子を見てもらおうと思ってディーラーの駐車場でエアコンベルトを掛けると…

音が消えてしまいました。ッてことは、もうなおっちゃった???
とりあえずこのまま様子見のようです(^^;

エアコンが一息ついてホッとしてしまい
頼みたいパーツを探してもらうのを忘れてました。
また後日ディーラーに逝かなきゃいけないようです(^^;


今日の面白いネタは…

↑赤丸に注目!(・д・)ジドー


続きはフォトギャラリーを見てくださいね♪

詳しくはこの人この人のブログにアップされていますので
もっと詳しく見たい方はそちらをどうぞ(笑)

※そうだ!今日はジョイ本でDIYネタを少し仕入れて来ました。
お値段はお安く、しかも効果があるといいなー
成功したらパーツレビューにupします~

追記
cimsのステッカーを以前作りましたよね。
今日のサイゼで話題になったのでみんカラでも
CIMSを作ってみました!
ステッカーをお持ちの人はぜひご入会ください。
まだ持っていない人も大歓迎ですよ~♪

↓関連URLをクリックするとグループに飛びます(笑)
Posted at 2006/05/06 22:04:54 | コメント(9) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記
2006年05月05日 イイね!

ガレージoz! ゴールデンウィーク整備オフ!

(=゚ω゚)ノコンバンハ

5月3日はガレージoz!で作業予定があるとのことで
作業手伝いに参加してきました。



oz!@作業主任さんおやひんさんがやはりDIYには強いですね。
あのツールが無かったら…
わたしもてきぱきお手伝いができるように頑張ります!!

ところで、当日の謎作業ですが…
●J号の屋根をぶった切り&ルーフベンチ取り付け!


●dai号のダウンサス取り付け&Fブレーキパッド交換。


はい!ガレージoz!は屋根を切るのが得意です♪
切る毎に仕上がりの精度がさらにアップしていきます。

GC乗りで、屋根が開いてない人。オススメです。
実際私や、おやびんさんのJ号を見ていただければ…
最初から付いているような完成度。(・∀・)ニヤニヤ

一方dai号の方は…
最初って足回りのボルト、凄く固く締まってるんですよね~
おやびんさんの隠し工具がなかったら…orz
しかし、なかなかイイパーツが…(゜ー゜ )ニヤリ

フロントのパッド。おやびんさんに教わったアレをすることで、なかなか良さそうです!
私もやってみようかな。

でも、ちょっと日差しが強かったですが、みんなでワイ×2しながら
みんなの愛車をイジるっていうのもイイですよね~
暑さにやられてしまい、最後にはボルトを締めるのもちょっと辛かったり…(笑)

作業終了後に恒例?のインプレプチツーに。
今回はdaiさんにレンタル無線を搭載して無線の世界へ…(・∀・)ニヤニヤ

かなやでメシをを食べることに。

ツーリング参加者で撮影会!




参加のみなさん、オツカレさまでした~
とっても楽しいGWのできごとでした♪


フォトギャラリーにブログではUPしていない●秘な写真もupしてます~

○ガレージoz! GW-DIYミー その1
○ガレージoz! GW-DIYミー その2
○ガレージoz! GW-DIYミー その3
Posted at 2006/05/05 20:27:49 | コメント(10) | トラックバック(4) | オフ会 | クルマ
2006年04月24日 イイね!

SIXSTARフェスタに行ってきました~

|^~^●)ノィョゥ

昨日は、FISCOで行われた
『SIXSTARフェスティバル』に行ってきました!!
事前告知がギリギリまで出なかったので、どのくらい集まるのかなぁ~と心配でしたが、結構集まったみたいです(^^;

朝、海老名SAでの一枚。
いやぁ~すげぇ台数。何組かに分かれてしまいましたが、この台数が一気に東名を走っていく姿は結構かっこよかった~


会場に着くと…
東ゲート?からでは、入れなかったようで…
入り口に車があふれてます(^^;
もう一方のゲートの方が車が駐められそうなので移動。
ギリギリまでゲートから中に入れませんでした(笑)
駐車場では…

こんなすごいGCを発見しました!
以前、Koyabunさんのブログで拝見したGT300レプリカのワイドボディー迫力満点です!!


GCが並んだんで、ついつい写真撮影…
GD系と並べても、まだまだ現役です!!
10年前にこのデザインができるスバル…好きなんですよね~(^^;

イベントの中のメニューにはFISCOの体験試乗会っていうのがあったのですが…(2500円)
メット無し、ということで先導車ありの追い越し禁止でコースをドライブできる企画です。
私は、RIDE-BLUEさんのリアシートに同乗させてもらうことに…

しかし、コース上はなぜか大渋滞orz

理由は…
走行中にコース上に降りて、写真を撮っていた人がいたそうです(怒)
一体何を考えているんでしょうか?
轢かれて死にますよ!!


そのおかげで3周走行の予定が2周で終わってしまったとの事。
この人この人もちょっと不満そうでしたね(^^;

イベントとしての感想は、みなさんがいろいろ書かれていますが、大きいオフ会!って感じで結構楽しかったです。
プレゼント抽選は…
じゃんけんじゃ勝てねぇ~よ!(笑)
番号で抽選する気がないなら…ねぇ~ (((´・ω・`)カックン…

あの人この人も、なにやら良い物をゲットしたみたいですぞ(笑)
 

私は夕方になって…
( ・ω・)ノ――――――――――――――@ ショボボボボーーーン
って感じでした(^^;

teamVALのみなさんは温泉に行くということだったのですが、
東名の渋滞は早いほうがいいだろうって事で、MGNさん、ゆう@B-SPORTさんと無線変態走行で帰りました。
アクアラインを使おうか最後まで迷いましたが、結局陸まわりでかえりましたとさ…

みなさん、昨日はお疲れ様でした~

※ブログ掲載写真以外はフォトギャラリーにUPしました!
○sixstarフェスタその1
○sixstarフェスタその2
○sixstarフェスタその3
Posted at 2006/04/24 18:57:23 | コメント(18) | トラックバック(4) | オフ会 | 日記
2006年04月22日 イイね!

【連絡です】いよいよ明日ですが…

みなさん(=゚ω゚)ノコンバンハ

いよいよ明日ですね!
晴れてくれるようにてるてる坊主を作ってます(^^;

そこで海老名で集合予定のみなさんにご連絡です。
おすぎ氏から緊急メールが…


どうやら海老名集合時間が変更になるそうです。

東名道・海老名SAに6:30集合
へ変更になったとの事です!!

前日に急で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。
わたすも3時起き決定(爆)


※今日はフクピカで誤魔化しましたが…
 暗いのでキレイになったか分かりませんorz
 明日現地で掃除してもイイかな(笑)
Posted at 2006/04/22 19:31:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@BuRa そうなんです。正規のフィラーの位置だと、ウマ整備民は高さがキツくて道具のせいでトランスファーオイルまみれになります(笑)上から入れるなら反対側のフィラーも使えそうですよね^^;」
何シテル?   07/21 23:06
現在はSEVEN160に乗ってます。 以前、インプレッサ(GC8)に乗っていて雪道での楽しさにハマリ… コペンに乗り換えてオープンカーの楽しさにはまりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 34 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

MOTORAGE SC型高出力オルタネーター95A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 20:34:46
進化型にフォグ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 01:31:07
エーモン スイッチ改造 クラッチキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 06:35:53

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
マイナーチェンジ版のRC、6MTに乗れることになりました。 RCなんで何もついてないけど ...
ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
昔からの憧れのセヴンを手に入れることができました。 軽のエンジンですが、コペンよりも乗り ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
足車に迎えたアトレー君 オーバーヒート癖があるというのを承知で引き取りました。 その後マ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8-F型のインプレッサ このクルマにはいろいろとお世話になりました。 かなりDIY ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation