• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげちばの愛車 [スズキ セピア]

連絡用。資料1

投稿日 : 2007年02月22日
1
acre ライトスポーツ(常温~500℃まで)
純正+αな効きでなかなかです。
お値段も安いのが魅力!!

まだ、山ありますねw
※端が少し剥離してますが、
 通常の使用なら大丈夫でしょうw



ダストは落としやすい、素直な感じです。
そんなにめちゃめちゃ出ると言うわけでもないので
使いやすいかな…w

http://www.acre.co.jp/products/light.html
2
ENDLESS NA-R?(0~600℃)
ちーぼーさんからゆずっていただいた物ですが、
バリ山です♪(笑)

http://www.endless-sport.co.jp/product/end_pad/e_pad/non-as.htm

自分は入れたことがないので、どんな感じかは…
わかりません(^^;
3
インプレッサ純正かな…
あんまり山がないかも…(^^;

初期が効かなくて、『止まらん』とおもって強くブレーキをかけると…ABS作動…(笑)
そんなパッドでした。

ダスト、結構でますねw
4
STI 競技用パッド(50~750℃)
セラミック+カーボンメタルの凄いヤツw

こちらは、HE-ROさんから譲っていただいた物
剥離しかかっているので、カーボン系のパッドはどんなもんか?
お試しでいただいた物です。


あたりがついていれば、恐ろしいほど止まる…かな(^^;
諸事情により本気で踏めません(笑)

http://www.subaru-sti.co.jp/parts/gcgf_impreza/cat5.html
5
ENDLESS CC-R(150~800℃)

ZELOSの前に入れたパッドです。
150℃~の割には、冷えてるときも効きが良かったです。
初期制動もすごいし、イイパッドはすごいなぁと教えてくれましたw

※ちなみに、ダストが鬼のようにでますね(爆)

http://www.endless-sport.co.jp/brake_pad/cc_r/index.html

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「熱い🥵」
何シテル?   06/24 10:44
現在はSEVEN160とコペンとKSR-2に乗ってます。 ※最近GDBインプレッサ を増車しました^^; 以前、インプレッサ(GC8)に乗っていて雪道での...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヤリス リアスピーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 06:54:33
株式会社ソーヤー フラットマン400 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 06:24:37
トヨタ(純正) ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 17:59:17

愛車一覧

ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
昔からの憧れのセヴンを手に入れることができました。 軽のエンジンですが、コペンよりも乗り ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
マイナーチェンジ版のRC、6MTを縁あって注文することができました。 納車になったら投稿 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8-F型のインプレッサ このクルマにはいろいろとお世話になりました。 かなりDIY ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBEのスペックCです。 ひょんなことからうちに迎えることになりました^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation