• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

enocubeの愛車 [ホンダ ジャイロX]

整備手帳

作業日:2020年3月14日

ホンダDIOの「ショートスクリーン」に交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
購入時についていたロングスクリーンは開放感が少ないし、バイクカバーを被せるとき わずらわしいので

ホンダDIOのショートスクリーンを調達。
こんな感じでイメージ
2
ホームセンターで

スチール製
異型(内計8mm)アングル

ステンレス製
8mmナット、8mmボルト、8mmワッシャ 各8本 購入

-----------------
合計1500円くらい
3
ちょうど 高さは 純正ミラーと同じくらいになり バイクカバーの接触部分が 痛みずらくなるはず・・・・。

走行感想は走らせていないので 未定。
4
こんな高さで

車両の全高ツラ
キープ。
5
こんな写真のイメージになれば・・・と、 つけてみました

HONDA DIO 110 

https://www.honda.co.jp/news/2011/2110628-dio110.html

2011年06月28日
スタイリッシュな新型スクーター「Dio110」を新発売

Hondaは、洗練されたデザインに軽快な走りと優れた燃費性能を融合し、お求めやすい価格を実現したスタイリッシュな原付二種スクーター「Dio110」を7月18日(月)に発売します。

Dio110(キャンディーアルジャブルー)
 Dio110は、スポーティーな走りをイメージさせるスタイリングと、容量18L※1のシート下収納スペースなどの実用性を兼ね備え、幅広いお客様の嗜好に応えるモデルとして開発しました。ボディカラーは5色のバリエーションを用意しています。
 新設計の空冷・4ストローク・OHC単気筒110ccエンジンを搭載。52.0km/L(60km/h定地走行テスト値)の低燃費と、力強く滑らかな走りを実現するなど、高い環境性能と十分な出力特性を両立しました。また、14インチの大径ホイールを採用し、市街地や郊外での走行で高い安定性と快適な乗り心地を実現しました。さらに、Honda独自のコンビブレーキ(前・後輪連動ブレーキ)を装備し、安定した制動力を得ることを可能にしています。

※1 Honda調べ

販売計画台数(国内・年間)
18,000台

メーカー希望小売価格
199,500円(消費税抜き本体価格 190,000円)

※価格(リサイクル費用を含む)には保険料・税金(消費税を除く)・登録などに伴う諸費用は含まれておりません


主な特長

スタイリング
ファッションに敏感な若者層を中心に、幅広いお客様に受け入れられるよう、シンプルで飽きの来ないデザインを採用。全身をエッジの効いたラインで構成し、コンパクトでありながら存在感を持つスタイリングとしています。

カラーバリエーション
デザインを際立たせる5色のカラーバリエーションを用意しました。

・キャンディーアルジャブルー
・ボスグレーメタリック
・キャンディールーシッドレッド
・パールプロキオンブラック
・パールホワイト


エンジン

新設計の空冷・4ストローク・OHC単気筒110ccエンジンを搭載。常に最適な燃料を供給するPGM-FI※2を採用することで、環境性能と扱いやすいパワーを高次元で両立しました。加えてマフラー内に装備した触媒装置(キャタライザー)の採用により、国内二輪車排出ガス規制に適合する高い環境性能を実現しています。
さらに、寒い朝などでも安定した始動性を実現するとともに、万が一バッテリーが完全に放電した場合でも、キックによって始動ができるシステムを採用しています。

※2 PGM-FI(Programmed Fuel Injection System)は、Hondaの登録商標です



主要装備
・アルミダイキャスト(鋳造)製法の14インチ大径ホイール
・安定した制動力を得ることを可能とした、Honda独自のコンビブレーキ(前・後輪連動ブレーキ)
・スポーティーなデザインのメーターパネル
・容量18L※1のシート下収納スペース
・使い勝手のよいフロントインナーラックとコンビニフック
・洗練されたスタイリングを損ねず、パッセンジャーの使い勝手も考慮した可倒式ピリオンステップ
・盗難やいたずら抑止に効果的なシャッター付キーシリンダー
・大型アルミ製リアキャリア


Honda純正アクセサリー

アクセサリーを別売で用意しています(表示価格には、取付工賃等は含まれておりません)。

・イモビアラーム
メーカー希望小売価格 13,650円(消費税抜き本体価格 13,000円)
・アラーム
メーカー希望小売価格 6,279円(消費税抜き本体価格 5,980円)


以下、9月下旬発売予定

・ウインドシールド
メーカー希望小売価格 14,175円(消費税抜き本体価格 13,500円)

・ナックルバイザー
メーカー希望小売価格 4,725円(消費税抜き本体価格 4,500円)

・グリップヒーター
メーカー希望小売価格 9,240円(消費税抜き本体価格 8,800円)



主要諸元

通称名 Dio110

車名・型式 ホンダ・EBJ-JF31

全長×全幅×全高(m) 1.845×0.670×1.090

軸距(m) 1.255

最低地上高(m) 0.120

シート高(m) 0.755

車両重量(kg) 103

乗車定員(人) 2

最小回転半径(m) 2.0

エンジン型式・種類 JF31E・空冷4ストロークOHC単気筒

総排気量(cm3) 107

内径×行程(mm) 50.0×55.0

圧縮比 9.5

最高出力(kW[PS]/rpm) 6.2[8.4]/8,250

最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm) 8.7[0.89]/6,500

燃料消費率(km/L) 52.0(60km/h定地走行テスト値)

燃料供給装置形式 電子式<電子制御燃料噴射装置(PGM-FI)>

始動方式 セルフ式(キック式併設)

点火装置形式
フル・トランジスタ式バッテリー点火

潤滑方式 圧送飛沫併用式

燃料タンク容量(L)
5.5

クラッチ形式
乾式多板シュー式

変速機形式 無段変速式(Vマチック)

変速比 1 
速 2.520〜0.820

減速比
1 次 2.833
2 次 3.750

キャスター角(度)/トレール量(mm) 26°30´/83

タイヤサイズ
前 80/90-14M/C 40P
後 90/90-14M/C 46P

ブレーキ形式
前 油圧式ディスク
後 機械式リーディング・トレーリング
懸架方式 前 テレスコピック式
後 ユニットスイング式
フレーム形式 アンダーボーン


製造事業者/五羊—本田摩托(広州)有限公司 製造国/中国 輸入事業者/本田技研工業株式会社

お客様からのお問い合わせは、 「お客様相談センター 0120-086819(オーハローバイク)」へお願い致します。
6
ホンダ純正なのかな・・・・。
7
2020-9撮影

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキ周り整備

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

LEDバルブポン付け

難易度:

今度は右周りの点検整備

難易度: ★★

ランププレートを磨く

難易度:

駆動系点検整備、ウエイトローラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「デイズルークス ハイウェイスター 200km乗車感想 http://cvw.jp/b/1288741/40555126/
何シテル?   10/09 22:56
enocubeです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
2022.7-22 到着 【ホンダドリーム製❔ 2017年モデル、オイル点検フタの付い ...
ホンダ タクト・ベーシック ホンダ タクト・ベーシック
2022/5/18 納車  (2019~2022年の2年半使用された ワンオーナー車)  ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
2020-10-1 ~2021-9-07  108,700km~110,600km(1 ...
ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
2020/2/16~2020/12/02 走行5500~5550km 【型式:JBH ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation