• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N2Xのブログ一覧

2012年04月01日 イイね!

春の西伊豆桜ドライブ

春の西伊豆桜ドライブ久しぶりに伊豆に行ってみたくなった。

伊豆をドライブするのはとても楽しいけれど、千葉県に住む身としては、いつも帰宅するときにものすごい渋滞に巻き込まれるため、なかなか行く気になれない場所。

しかし、今回は早朝出発→早めに帰宅であれば問題ないのでは?と考え、昨日晴れ間をぬって無理やり夏タイヤ(DUNLOP DIREZZA DZ101)に交換しておいた。

朝5時半に自宅を出発。
最近は日も長くなってきたので、5時半といってもすでに周囲は明るくなっている。
(実は、もっと早く出発するつもりだったが、起きられなかった・・・)

高速を走り続けるのも面白くないかもと考え、湾岸道→横浜新道→R1→西湘バイパスと進む。
そんな風だったので、ようやく伊豆半島に入ったのは7時半ごろ。


ちょうど時期的に桜が満開。熱海からマイナーな県道80号線で西伊豆を目指す。



9時半ごろ、西伊豆スカイラインについた。
相変わらず交通量が少なく、ダイナミックな景色を見ながら存分に走ることができた。


仁科峠を越えて、大沢温泉 露天風呂へ。
ここは非常にシンプルな温泉だが、気持ちがいいので気に入っている。
ライダーや年配の方といっしょにお湯に浸かる。ゴウゴウとお湯が湧いている様子を見ながら温泉につかるのは格別!


さくらの淡いピンクと菜の花の鮮烈な黄色を視野に入れながらドライブを続けます。


松崎にある「地魚料理 さくら」で昼食。人気店らしく、すでに店内はライダーの人達でいっぱい。何とかカウンターが1席開いていて良かった!
あじたたき定食を注文。ところてんが食べ放題なので黒蜜をかけてごはんがくるまでの間にもりもり食べた。



おいしい魚でお腹がいっぱいになったところで帰路につく。

西伊豆のシーサイドラインをぐるりと走って、熱海経由で小田原方面へ。

・・・しかし、やはり伊豆は甘くなかった。
しっかり真鶴から渋滞にはまり、西湘バイパスあたりでは全然動かなくなってしまった。


いいかげんにくたびれたので、茅ヶ崎で「竜泉寺の湯 湘南茅ヶ崎店」で休憩。よくあるスーパー銭湯型の日帰り温泉施設だが、意外と楽しめた。

自宅についたのは、21時半・・・疲れた。。
伊豆は遠い、をあらためて実感した1日でした。(懲りずにまたいくと思う)


走行距離:484km
Posted at 2012/04/16 00:19:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[整備] #カリーナ ブレーキ警告灯点灯 →ブレーキフルード漏れのため、ブレーキラインを交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/128880/car/26575/5297876/note.aspx
何シテル?   05/04 13:26
特に好きなのは長距離ドライブ。里山や漁村のひなびた景色を求めていろいろな地域を回っています。 絶景の快走ルートや温泉をご存知でしたら、ぜひ教えてください!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

古い車の維持に必要な部品とは… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 18:47:37
リターンパイプ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 14:51:52
タンクのリターンパイプ亀裂修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 14:51:49

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
現在の愛車です。 グレードは「1.6GT PIERNA(ピエルナ)」特別仕様車です。 前 ...
スズキ カルタス スズキ カルタス
免許を取って最初の車です。 自分の手元に来たときには、すでに9万キロを超え、程度もよくあ ...
その他 その他 その他 その他
画像格納用

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation