• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FJ@Mitakaの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

2008.09.24 布引高原 1

投稿日 : 2008年09月26日
1
福島県郡山市の布引高原で撮影した写真をUPします。
尚、詳細は2008年9月24日付のブログをご参照ください。

まずは高原へ上り切った所で目の前に現れた風車とレガシィで一枚。風車の大きさが分かりますでしょうか。
2
入り口付近にあった記念碑?です。
3
その隣にあった案内板。場内33基の風車の設置場所が分かります。
4
少し先へ進むと、猪苗代湖を見渡せるビューポイントがありました。美しい眺めです。
5
傾斜地にそびえる風車群。ススキが良いアクセントになっています。
6
風車は全高100mで羽(プレート)の長さは30m。写真では羽は止まって見えますが、もちろん風を受けて凄い速さで回転しています。
7
羽が保管してある場所を見つけたのでパチリ。輪切りになった部分も合わせて、全幅は3mほどでしょうか
8
風車とススキとレガシィの図。

布引高原2 へ続きます。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

年齢は高目ですが精神年齢は低目? 現在は遊び用に03年式のフェアレディZ、仕事用でサンバーに乗っています。ブログは趣味情報を中心に不定期で発信中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ESWM 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/09 21:06:33
 
六連星 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/07 01:05:20
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現行の1つ前、五代目フェアレディZのバージョンTを入手しました。2003年10月製で型式 ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に購入した軽バン、スバル サンバー トランスポーターです。 貨物規格の軽自動車で ...
スバル R2 スバル R2
2006年製のスバルのR2、グレードはiです。2012年の夏に、妻の実家で不要になったた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシィの前に使用していたクルマ、スバル インプレッサ スポーツワゴン 1.8リッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation