• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月02日

革のお手入れ

こんばんは。
最近仕事で事故ったせいでややうつ状態のお魚さんです。
オタスケ-

今日は革のお手入れについて書きます。
昨日のブログでも書きましたが、我が愛車アルマンちゃんは今年で5年目。
いたるところに劣化という文字が浮き上がってきてます(笑)
今日は、以前から使ってみたかった、
オートグリム レザーケアクリーム

を使用してみました。
今回のは並行輸入物じゃなくてちゃんとした国内正規物です(笑)
成分は界面活性剤と、オイル。
だそうです。界面活性剤が気になりますが、天下のオートグリム様だから大丈夫な物を使っているんでしょう。多分!

後ろのクロスは安物のネルクロスです。
安物なだけにほぼ使い捨て状態。
一回使っただけでボロボロになりましたw
3枚付いてますが1枚がかなり大きいので、4分割して使いました。

↓がレザーケアクリームの液体

かなりドロッとした感じの、クリームでしたw
匂いはレジンポリッシュと同じような、なんか変わった薬のような・・・
とにかく変わった匂い。でも嫌なにおいではない。

塗布前の運転席側座面のサイドの部分です。ブレまくってますが結構シワがきてます。

塗布後


艶が出て潤いが出てきました^^


続いて・・・
塗布前のメーターフード



塗布後の同部



まだまだ!
塗布前の肩の部分

塗布後の同部


↓おまけ!!
助手席のサイド側(塗布後です)

ハンドル!!(塗布後です)

フラッシュ点けたり点けなかったりしたので見栄えがなんか変ですが・・・

自然な艶が出て、潤いが増したので大満足です^^
半年に一回くらいのペースで良いらしいので、次は来年ですかね。
革の痛み具合から、もっと早く手を着けておくべきだった・・・orz
今回はフロントシートとメーターフードだけに塗布しました。
来週か再来週に、リアシートに塗布しようと思います。


あと、もっと気になる所発見^^;

メンテしようのないアルカンタラの部分です。
肩の部分はよく体が当たるみたいです。
破れる前に何か対策を施したいものですが。。。
ラムース生地が家にたくさんあるから、それでそこだけ守るカバーでも作ろうかな。
シートの上辺(生地の部分)を交換すると、確か部品だけで20万近くしたはず・・・
そうならないようになんとかしなければ^^;
それともレカロ??
SPORT-JC ALCANTARA Versionとか、
STYLE-JC ALCANTARA x LEATHER なんて最高ジャン。
やるならどっちかやな。
そんなお金無いです(- -;
ブログ一覧 | 洗車とか | 日記
Posted at 2009/08/02 22:10:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Z33
鏑木モータースさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

プチドライブ
R_35さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2009年8月2日 22:26
そっかぁ~RCはダッシュボードも
レザーなんですねぇ~
それはメンテが大変だ・・・

ハンドルって滑る事があるから
何もしない方が良いって
聞いた事あるんですけど
滑ります?

滑らないんだったらおいらも使おうかなぁ

アルカンタラの劣化は痛いですよねぇ~
何か対策はないかとおいらも
頭を悩ませてます(T_T)

コメントへの返答
2009年8月2日 22:46
メーターフードだけなんですけどね^^;
一番直射日光、紫外線に当たる所なのでこの時期のサンバイザーは欠かせません。

ハンドルに塗りましたが、特に滑るってほどヌルヌルにはなりませんでしたね^^
ちゃんと乾拭きしていれば大丈夫ですよ♪

アルカンタラは滑らないし、見栄えも触り心地も良いんですが・・・
劣化するとみっともないですよねぇ。
どうせならオールレザーが良かったです。
何かカバーのような物を作るしかないのでしょうかねぇ・・・
2009年8月2日 22:33
マスズシさん、マメにお手入れと言うか、ケアされていらっしゃいますね!

尊敬します。

見習わなくては…冷や汗

アルカンターラはやはりお手入れはむづかしい様ですね?

ウチの嫁が革の匂いがダメでして入れたくともアルカンターラは脚下されました。涙

今度出たレカロのSR-7と言うnewモデルを入れたいなぁ~と思ってます。(笑)

一脚 \97650です。
二脚入れてシートレールを入れたら20万以上しますね!
でもレカロの中じゃ安い方です。(笑)

コメントへの返答
2009年8月2日 23:00
いえいえ><
頑張って買った大切な愛車ですからねぇ*^^*
私の青春の塊というか(笑)

でも現在ボディはグッチャグチャに汚いですorz


アルカンタラはダメですね。
ファブリック生地が一番良いと思います。
アルカンタラは人工物なので革の匂いはしませんよ^^
ただ本革スウェード(アルカンタラと同じ感触の本革)だと匂いしますけどね^^;
アルカンタラより耐久性が劣るので現在の自動車ではほとんど採用されてないです。

SR-7ですか!!
今見てみたのですがカッコいいじゃないですか!!
RECAROってあんまり値引きないんですか??('A`)
シートダメになったら私もこのあたりのにしようかなぁ。。。
革やアルカンタラもいいんですが・・・
手間掛からない&丈夫な点を考えたらこういう生地の方が良いですね><
夏場蒸れにくいですし^^
2009年8月3日 9:53
参考になりました!(^。^) 座面もアルカンターラですか?ウチの子は座面はジャージ肩、腿はアルカンターラ、側面が皮のツギハギちゃん。一度も手入れしたことないからオートグリム買いますw

FBMの話題も出始めましたね~♪
コメントへの返答
2009年8月3日 21:20
マジですか!!
嬉しいです(*´∇`*)

座面はアルカンタラですよ^^
アルカンタラは耐候性はありますが摩擦にはあまり強くないみたいです。
サイドの太ももが当たるところはメッシュ生地、側面は革です☆

オートグリムのこれはオススメですよ^^
FBM、今年も行きたいですね!!
多分今年も日帰りかな^^;

プロフィール

「@nino8446 mobil1とPENNZOIL格安で大量輸入してやるから、関税下げろ。さもないとカルローズ米輸入量減らすし80兆も融資しねえぞって、赤◯大臣交渉してくれませんかね笑笑 なんてかっこイイんだ!」
何シテル?   08/14 19:51
気付いたら20年近くみんカラを継続しているという、幽霊古参です 無駄に歳を重ね、恥じらいも薄れ、思考回路はショート寸前。今すぐ洗車したいよ そんな生き物です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル関連インデックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 15:06:30
STRAIGHT / TOOL COMPANY STRAIGHT ストレート ロングノズル 500mm 36-315 オイルジョッキ5L フタ付き用 36-3152 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 14:43:48
ヴェルファイアのエンジンオイルとフィルター交換~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 14:43:32

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョーさん (プジョー 308 (ハッチバック))
2021/6/2 祝!ニックネーム決定! 2024/10/01 ニックネーム馴染まないの ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
グレード覚えていません。 1000ccのマニュアル、5ドアでした。 運転してる感覚が軽 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
いつまでも GTR=ネ申 な 親父の元愛車です。 MT車でございます。 ...
プジョー 206 (ハッチバック) アルマンさん (プジョー 206 (ハッチバック))
私の最高な相棒です。 名前はアルマンさんです。 やたら速いし燃費も10~13km/Lと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation