• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスズシのブログ一覧

2009年07月11日 イイね!

先日・・・

蒼零さんとVW殴りこみオフをした際に、
前からもう一度乗ってみたかった106に試乗させて頂きました。

オフの内容は蒼零さんのブログを見てください(笑)



今日のブログでは106を試乗した感想と、今日の出来事を書きます。
まずは試乗した感想を・・・
あらかじめ書いておきますが、文章下手ですんませんm(_ _)m

RCと比較して思ったことは、
とにかくクイックな所です。
どこもかしこもクイック!!
ハンドリングが今まで乗ったプジョーの中で一番良いというか、スポーティですね。
曲がるときの感覚も、前代車で乗ったインプと同じような感覚でした。
あの鼻先が入るというか、いやこれは気持ちの良いフィーリングだ。
乗り心地も良いです。
少なくとも下道走ってる時のRCよりもコンフォートな乗り心地です^^;
あと出だしもRCより良いです。
やっぱ軽さは武器ですね。
あとドアの内張りに貼ってあるアルカンタラのさわり心地がRCよりも良いです(笑)
クッション生地が入っていて柔らかい*^^*
気になったのは、マフラー音くらいですかねぇ。
回転上げると結構な爆音に^^;


ずっと人気のある106。
乗れば分かる、欲しくなる一台ですね。
中古車はなかなか価格が下がらなかったのですが、
最近値落ちが大きいです。
狙うなら今かなと思います。








-------------ここからが今日の出来事---------------

今日は彼女様とデートでした。
久々にイオンかほくへGO
ゲーセンでお菓子乱獲(一箱300円相当のお菓子を19箱+ムーブのラジコン1台+犬ロボット1匹)
と、ペットショップのモルモットに癒されて楽しい時間を過ごせました。

帰り・・・
愛車の元へ行くと・・・


そこにはドアパンチ食らってちょっとへこんだアルマンちゃんの姿が・・・



はぁ・・・
またか・・・
また同じ所か・・・



ちゃんと線内に綺麗に停めてるのに・・・
隣に車が普通に停まったとしても1mくらいはスペース空くような
良い駐車場なのに・・・
またドアパンチか・・・




と、言うことで今はご機嫌斜めです。
限りなくダークサイドです。
ダークサイドの無限のパワーでムンムンです。
ボディがテロッテロだから余計目立つんだよな。




今月中にまた必殺デントリペアしてもらいます。





ドアパンチは立派な犯罪です。
器物損壊罪ですから。





人の物に傷付けて逃げるような奴は車に乗らないで欲しい。
そんな奴は排気ガス以下。逝ってよし。
あー人間不信になりそうやわ。
Posted at 2009/07/11 23:44:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車日記 | 日記

プロフィール

「@蒼零 なんというルネッサンス!!」
何シテル?   06/22 15:02
気付いたら20年近くみんカラを継続しているという、幽霊古参です 無駄に歳を重ね、恥じらいも薄れ、思考回路はショート寸前。今すぐ洗車したいよ そんな生き物です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    12 34
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

シェルのSDSの読み方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 16:04:39
エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 16:03:21
メモ ガルバニック腐食について資料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 13:27:43

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョーさん (プジョー 308 (ハッチバック))
2021/6/2 祝!ニックネーム決定! 2024/10/01 ニックネーム馴染まないの ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
グレード覚えていません。 1000ccのマニュアル、5ドアでした。 運転してる感覚が軽 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
いつまでも GTR=ネ申 な 親父の元愛車です。 MT車でございます。 ...
プジョー 206 (ハッチバック) アルマンさん (プジョー 206 (ハッチバック))
私の最高な相棒です。 名前はアルマンさんです。 やたら速いし燃費も10~13km/Lと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation