• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスズシのブログ一覧

2007年10月17日 イイね!

塗り塗り開始

塗り塗り開始








します。
何に使うかは…秘密(*´∇`*)

ヒントは車検www

ホントくだらんものです('A`)
Posted at 2007/10/17 20:16:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車日記 | モブログ
2007年10月14日 イイね!

ただいま帰りました!!

ただいま帰りました!!
13日、14日の合計走行距離です。
自分の中では新記録達成www








なぜかまだまだ体力有り余ってるマスズシです!!
多分テンションが高いからです!!
でも眠いです!!


FBM2007に行ってきました^^
今年は13日、14日と全て参加してきました!!!!


13日・・・
朝7時に出発。
12時前に車山高原に到着。
全然車無い。
駐車場で地味にジムカーナやってるだけwww
逆側?でFBMフリーマーケットでプジョーのプラモを買いあさるw
エレール?の206WRCを2つと、307WRCを1つ買いました。
14時頃車山を出発。
16時頃に白糸の滝に到着。
とても綺麗な滝でした。空気が澄んでておいしかったです。
ついでにそこで食べた岩魚も美味でした^^
18時半頃 アウトレットを物色。広すぎだココ('A`)
自転車の使用を許可して頂きたい。
20時頃 諏訪の民宿っぽい所(名前忘れた)で宿泊

14日
7時に起きる予定が寝坊orz
11時前くらいに車山高原到着。
ウロウロ~しておひひさん達と合流!!
また別行動でウロウロ~しておひひさん達と合流w
記念撮影+談笑
14時過ぎに解散
19時半に富山到着。
富山のビーックビックビックビックビックボーイで食事。
20時半ビーックビックビックビックビックボーイを出発。
運転中二人して食い過ぎて吐き気を催す。
21時彼女さんを家まで送り、私は福井へ出発。
下道使う気にならなかったので高速を使う。
22時10分福井の駐車場到着。
22時30分福井自宅へ到着→トイレでラストバトル(吐いてませんw)
23時40分ブログ書いてますw



写真はまだ何もしてません。
今週中に編集してアップします。

おひひさん、おひひさんのお友達の方、ketaruさん、良206さん
お疲れ様でした!!!
お会いできてとても嬉しかったです^^
またお会いしましょう!


今回のオフでモディしたくなってきました。
全然手を付けてないあのモディを早く再開せねば・・・
ミシン実家から持ってこようかなぁ・・・





来年のFBMも参加できるといいな~><
Posted at 2007/10/14 23:45:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車日記 | 日記
2007年10月14日 イイね!

FBM2007

FBM2007にキテますヽ(´ー`)ノ

色んな車があって大興奮!
ヨダレもんです。
たくさん食べるとこあるんでガッツキます^^
Posted at 2007/10/14 11:03:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車日記 | モブログ
2007年10月09日 イイね!

シャケーン!

間近ですorz
月末に予定入れました^^

代車が楽しみだ!!!!
306をキープしといてもらいましたwww



塗装錆の件は今回の車検でしっかり直してもらいます。
あとこの車、フロントロアアームが歪みやすいらしいので
それも大丈夫か見てもらいます。
なんせ保障切れるんで、直せるところは完璧にやってもらうつもりです。

バッテリーとエンジンオイルは持ち込みする予定です。
バッテリーは安いボッシュの44Aの奴を入れようと思ったのですが、
206は50Aだそうなんで却下。(問題は無いらしい)
あとこれにした場合は2年交換だから2年度にゴミが出てしまいなんか嫌だ。
なんで、ちょっと高いですが普通に4~5年使えると言われている
オデッセイのドライバッテリーを入れようと思います。
206に付けられそうなのは55A相当の物。
値段は3万ちょうどくらい。
これなら4年使うと考えた場合、純正よりも1万安くなるし、
車体が5キロくらい軽くなるしで良い事ばっかり。


車検、全部でいくらかかるんだろう^^;
Posted at 2007/10/09 22:13:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車日記 | 日記
2007年10月01日 イイね!

おひさし鰤です。

おひさし鰤です。



←ツキノワグマの中でもイケメンらしいです。






最近ですね~
車弄り全くしてません。
モディも全然進んでおりません。
仕事がホント忙しすぎてあと2人くらいいないと厳しい状況なんです。

まぁなんとかなってますが・・・





車弄りでやったことと言えば、
先日お友達のフィットちゃんのスピーカーケーブルを張り替えました。
張替えと言っても、フロントスピーカーだけですがね^^;
トランクに設置してあるアンプからフロントスピーカーまで
ケーブルをグイーンと這わすだけ。
とっても簡単です。
でも、ドアとダッシュボードの端っこの間にあるゴムチューブに
ケーブルを通すのは鬼のように手間取りました。
何回ゴムチューブに魔貫光殺法(まかんこうさっぽう)かまそうかと思ったことかwww


結果・・・
完璧に音が出るようになりましたが、
ノイズは取れず。
しかもよく聴くと助手席側だけではなく、
運転席側のツイーターにもノイズが乗ってるwww

なんか、コレって、デッキ本体のノイズをアンプで増幅させてる感じ。

次は・・・
デッキの電源ケーブル弄るか、アーシング増やしてみるか。(特にオルタネータとエンジンヘッドあたり)
アンプの電源ケーブルもありえますが。
他にもやりたい事イッパイ。


つか、車ってノイズ多すぎ。



最近フィット弄りにハマッてますwww
どうやったらよくなるだろう。って考えるのがホント楽しい^^
Posted at 2007/10/01 23:29:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記? | 日記

プロフィール

「@nino8446 mobil1とPENNZOIL格安で大量輸入してやるから、関税下げろ。さもないとカルローズ米輸入量減らすし80兆も融資しねえぞって、赤◯大臣交渉してくれませんかね笑笑 なんてかっこイイんだ!」
何シテル?   08/14 19:51
気付いたら20年近くみんカラを継続しているという、幽霊古参です 無駄に歳を重ね、恥じらいも薄れ、思考回路はショート寸前。今すぐ洗車したいよ そんな生き物です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  123456
78 910111213
141516 17 18 19 20
21 22 23 2425 26 27
28 293031   

リンク・クリップ

オイル関連インデックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 15:06:30
STRAIGHT / TOOL COMPANY STRAIGHT ストレート ロングノズル 500mm 36-315 オイルジョッキ5L フタ付き用 36-3152 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 14:43:48
ヴェルファイアのエンジンオイルとフィルター交換~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 14:43:32

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョーさん (プジョー 308 (ハッチバック))
2021/6/2 祝!ニックネーム決定! 2024/10/01 ニックネーム馴染まないの ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
グレード覚えていません。 1000ccのマニュアル、5ドアでした。 運転してる感覚が軽 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
いつまでも GTR=ネ申 な 親父の元愛車です。 MT車でございます。 ...
プジョー 206 (ハッチバック) アルマンさん (プジョー 206 (ハッチバック))
私の最高な相棒です。 名前はアルマンさんです。 やたら速いし燃費も10~13km/Lと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation