• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月16日

便利な世の中へ

ここ数年?の間に車が物凄く進化したと思います。僕が知ってる限り古いものだと、今では当たり前になったパワーウィンドウ。当時はオプションだったかな?ドアミラーが車内で調整、開閉をできたり!今じゃ勝手に車がブレーキしたり横滑り防止装置やアラウンドビューモニターとか... 最近の車にはついていけないです←



そう、便利な物と言えば!



100均が流行りだしたのはいつ頃だろう...そんなに古くはないと思うのだが...


料理しない人には無縁なものかもしれません( ´,_ゝ`)魚焼きグリルの清掃が面倒くさいのなんのって。笑 これを一気に解決!



油吸ってくれるし遠赤外線(ほんとにそうなのか?笑)だし!


話を戻しますか。笑

で、何が言いたいかと言うと、車がなんでもやってくれるお陰で運転が上手くなった!という錯覚や安全神話に乗っけられて安心しきってはいけないと言うこと。

後は猫にも杓子にも運転免許証を与えてしまっている事。 昔からいるけどマナー悪いのが増えたなーと感じる。 それともそーゆーのが多い地域を渡り歩いているせいなのか...
煽り散らしてくる輩、VIP止め、無理な割り込み、譲ってあげても知らん顔等々...



せめてミンカラやってる人達にはそうゆう事をやってほしくないな~と。

車好きであるならば、愛車を愛でる事も大事だけどまずはマナーからでしょ! 

ブログ一覧
Posted at 2016/09/16 22:39:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

鰻を食べる
a-m-pさん

朝ご飯🍕
sa-msさん

キャンプス保冷温フルジップランチバ ...
zakiyama @ roadstinさん

6月はトゥィンギーでお出かけです
P.N.「32乗り」さん

【シェアスタイル】スライドドアを手 ...
株式会社シェアスタイルさん

量産を急ぐための不正…本当に大丈夫 ...
伯父貴さん

この記事へのコメント

2016年9月17日 0:04
お疲れ様です!

100均ってすごい便利ですよね!魚焼きグリルの洗う手間、よーく分かりますよ(笑)

ドライバーのマナー、他にも無灯火や、逆 に、見通しの良い時でもリアフォグ灯火等けっこう見かけますよね…。

これからも、周りに迷惑をかけないような運転をしていきたいと思います!

コメントへの返答
2016年9月17日 18:57
いつもコメントありがとうございます\(^^)/

あの固まった油との死闘... 重曹敷いておくと洗いが楽ですよ♪

無灯火も多いですね...
元青ナンバー運転手としてみんなのお手本になる運転を心がけたいです!←

プロフィール

「@kou0704 さん
うちのSGも今年で21年なんであちこち来てます...そろそろ足回りの消耗品もやりたい所ですが...」
何シテル?   03/26 23:15
2020年6月からおバイク始めた、素人ライダーm(_ _)m ほとんど乗れてませんが... エンジンがついた物が大好きで、VIPから軽、マイナー車、草...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンジンオイル、エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 10:29:38
チャコールキャニスター タンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 06:44:38
前後タイヤ交換 23488km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 07:21:01

愛車一覧

スバル フォレスター フォレス太 (スバル フォレスター)
ちょっと不便なくらいで愛着がわく。 実車を見て10分ほどで購入に至りました。ドノーマル ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
M800 SNOW PRO 165 800cc 2st 2023.12.24.2520 ...
ホンダ ホーネット250 オホホーネット(*^O^*) (ホンダ ホーネット250)
アプリオ以来の二輪です。初めての250ccなので比べる対象もないのですが... とにかく ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
当時、父が新車で買ってそのまま実家の車庫に眠ってます。一応貰ったけど冬眠中です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation