• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜっと@s130_l28のブログ一覧

2013年09月14日 イイね!

みんプリ北海道 函館眠れナイトオフ会

みんプリ北海道 函館眠れナイトオフ会9/13~15までの1泊3日でみんプリ北海道支部の函館眠れナイトオフが開催されました。
出発当日の日は、旭川でハードな仕事をこなした後で、帰宅時間が20:30、そこからちび達のご飯の作って食べさせて、身支度してシャワー浴びて…と、集合時間の22:00に間に合わないのではないかと思うくらい、くそハードなスケジュールでのオフ会参加となってしまい、集合場所にはぎりぎりに到着しました。こういう時、ひとり親は大変だと改めて思ってしまうのでした・・・。


①集合~室蘭白鳥大橋
輪厚PA集合、函館山到着まで燃費走行競争をしましたが、あまりにもストレスがかかってしまったため、途中で断念しました。主な原因は私です。すみません。。

ライトアップされた白鳥大橋はとてもきれいでした。



②白鳥大橋~大沼IC
途中の静狩PAで、すぎまるさんと合流、国縫ICでは、ふぅーさんと合流しました。
安全速度で走行していたので、特に警察に捕まるなどのハプニング等はありませんでした。



③大沼IC~函館山(トラブル発生)
大沼ICを降りた後、途中で立ち寄ったコンビニに大きな落とし穴が私を待ち構えていました。
店舗の入り口付近にあった大きな穴を発見するのが遅かったため、穴に車がハマってしまい、乱人ブラックエディションのフロントバンパースポイラーを見事に割ってしまいました。割れただけではなく半分以上取れかかった状態になってしまい、ふぅ~さんから結束バンドや養生テープをいただいて、無理やり留めました。
ふぅ~さん、ありがとうございました。

警察の方を呼んで、現場検証をしていただきましたが、ちょうど町の境界線付近の場所であるため、来るまでに時間がかなり掛かってしまいました。
いつでも事故証明を取ることができる状態にしました。

そんなこんなで遅れて函館山に到着した時にはもうすでに朝でした。

山頂駐車場でのプリ軍団。


しばらく経ってから、すぎまるさんのプリから大量にオイルが漏れていて、地元のCSPSさんに応急処置を要請。オイルを24時間営業の店から買ってきて継ぎたし、エンジンブローを免れました。本当に良かったです。
オイルがこんなにたくさん漏れてました。


函館山ふもとでのカルガモ走行。早朝から散歩しているオバちゃんや観光客の人たちが、目を丸くして見てました。


④朝食~懇親会実施
朝食は、函館国際ホテルの朝食バイキング。大好物のいくらを好きなだけ食べることが出来るのは大変うれしかったのですが、前日に旭川で仕事をしてきた上に函館までの移動、その他のトラブルなどもあり、24時間以上寝ていない身体では普段の半分も食べることができませんでした。残念。

朝食の後は、CSPSさんの秘密基地に集合して予約の作業をされた方、洗車された方、車の中で爆睡していた方などそれぞれ楽しんでいたようです。私は積み残した仕事を秘密基地事務所で作業させていただきました。妙に落ち着く場の雰囲気がとても居心地良かったです。前期型向けのパーツまでいただいてしまって、CSPSさん、本当にありがとうございました m(_ _)m



⑤ホテルチェックイン~懇親会
ホテルチェックインの後は、懇親会です。普段はプリウスのオフ会という事で、アルコールとは縁がありませんが、今回は美味しいビールをいただき、本当に楽しいひと時を過ごす事が出来ました。

右奥から、tamakotoさん、エベチュンさん、ふぅ~zzさん、そして一番手前が函館在住の氷柱(つらら)さんです。みなさん男前ですね!


手前から、g’gsさんの奥様、言わずもがなのすぎまるさん、すぎまるさんの奥様。


そして我らがみんプリ函館支局長cspsさんとdurill師匠、支局長の後ろにいらっしゃるのが幹事のmoupiさんです。

写真に写っていない方、すみません。写した写真のほとんどが、ブレてしまってました(T_T)

子供が眠くなってしまい、一足お先に失礼したので帰り道での面白い出来事を直接見るこはできませんでした。

⑥函館~帰路~室蘭解散
朝8:00ホテルを出発をして室蘭に向かいました。室蘭では幹事のmoupiさんと同僚のれんこんさんの会社の車庫をお借りしてしばしの談笑、室蘭で評判のレストランで昼食を取った後解散、それぞれ帰路に着くという事になりました。途中眠すぎて萩野PAで車の中で爆睡、自宅方向に向かいました。

室蘭車庫にて


みなさん大きな事故もなく無事に帰られたようで、大変お疲れさまでした。
特に幹事のmoupiさん、cspsさん本当にありがとうございました。
またこのような機会があれば是非参加したいなと思いました。

おまけ
⑦函館オフ会のあとで・・・
函館オフ会から無事に帰ってきましたが、以前から、みんプリメンバーのたんころさんに名刺作成の依頼を受けていたため、函館オフ会後にお渡しする予定になっていましたが、集合場所のすぐ近くにお住まいのエベチュンさんの姿が、ハイドラ上に見えていたため、「もし元気があるなら来ませんか」とお誘いしたところ、二つ返事で「行く行く!」とのご回答だったので、急きょ上江別マックで江別プチオフ開催となりました。
エベチュンさんは函館オフの後、寝ないで帰って来たとの事で本当に元気なおじちゃんだと思いました(笑)
手前から、たんころ号、ぜっと号、エベチュン号


エベチュン号は函館前とは明らかに車高が違います。
Posted at 2013/09/16 14:48:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@JGZX-LTD さん
先程はありがとうございました!
途中深川留萌道が通行止で大幅に遅くなりましたが、無事に着きました。
またどこかでよろしくお願いしますね😃」
何シテル?   10/20 23:36
車であれば、スポーツカー、オフロード4WD、ミニバン、エコカー、高級車、旧車に関わらず何でも大好きです。 現在は2023年式のGRスープラRZ6MTとシビ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12 34567
8 910111213 14
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ドアミラーのコンピューター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 22:45:34
車高調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 13:49:59
継続車検・構造変更1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 22:04:32

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
1月下旬に壊れた仕事用アテンザワゴンの代替車としてヤフーオークションにて購入。 H30年 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
老いて運転が出来なくなる前に、クルマの運転を楽しむために購入しました。 直6 3000c ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2024年11月に息子の通学用車両としてエンジン載せ替えで復活させたアテンザワゴンが4ヶ ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
サーキット走行会等で本格的に使用するために購入しました。 息子と共有して使用します。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation