• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜっと@s130_l28のブログ一覧

2014年05月29日 イイね!

冬眠から醒めました

冬眠から醒めましたいまさらではござますが・・・


あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いいたします(爆)


昨年秋よりずっと冬眠をしておりまして、先週末にみんプリメンバーきゃりーさんのブログに引きずり出されて、ようやく目が醒めました。おそらく今の時点では日本一遅い新年のご挨拶だと思います(笑)

しばらくみんカラ活動が停滞しておりまして、「いいネ!」を多々つけ忘れていたりしまして大変失礼をいたしました。今後は可能な限りみんカラ上に登場出来るように頑張ります!

早速ではございますが、先週から今週にかけてのご報告をさせていただきたいと思います。
今回は写真素材があまりないので出来る範囲でご報告させていただきます。

先週日曜日は、みんプリ北海道支部の今年初の公式オフ会がありました。

結局何台集まったのか、途中からわからなくなる位、たくさんのプリウスが砂川~歌志内の地に集結しました。

うちの息子が、こん3さんの息子さんにサッカーを教えていただいたり、紫紋さんのお嬢さんたちと遊んでいただいたりと、とても楽しそうでした。


そんな中、ジンギスカン会場となった松尾ジンギスカンでは・・・
いつもお世話になっているCSPSさんの視線の先に、何かが!!




ん?









なんだ?













!!!






きゃりーさんだ!(今回素材がなかったため昨年の使い回しですみません。。)

うん、相変わらずベースが良いのか、最少加工で最大限に面白い仕上がりです!


そしてさらにCSPSさんとG3さんの視線の先には・・・









今度はだれだ?







まさかあの人・・・









春爛漫 エベチュンさん!!(これまた写真の使い回しですが、かわいいでしょ!?)

いたずらが過ぎました、エベチュンさん、ごめんなさい <m( _ _ )m>

新メンバーの方も増え、とにかく楽しいみんプリ北海道第一回オフ会でした。
サンタナ支部長をはじめ、企画をしていただいたアギトさん、tamakotoさん本当にありがとうございました。




そして5月28日(水)は、ハイドラ同好会北海道支部の「猫の友」オフ会でした。
オフ会情報がどこかから漏れて従業員の方から注意を受けて移動することとなりましたが、そのまま放っておけば、寒かったのでゲーセンでお金をたくさん落として行く人もいただろうに・・・
売り上げを自ら放棄している事が解らないのでしょうか。

そんな話は、さておき、今回のナイトオフ会はとても楽しかったです。

入れ替わりはありましたが、30プリウスが私の把握している範囲で、8台集まりました。平日にしてはすごい台数だと思います。

そんな中、オフ会会場にパトカーが!! 私は何も悪い事していないけどこれはまずい!!

ん?パトカーだと思ったらc-soundさんでした。

最初はかたくなに「パトカーではない!」と言い張っていたcさんですが、みんなが「パトプリ」と言っているうちに、とうとう自前のパトランプを持参するまでになりました。言葉は「言霊」とも言い、力を持つと言われていますが、本当にその通りだなと思いました。


その向こうでは、なんだか物騒な方々がいらっしゃいましたよっ!

あぁー、この人たちがいたから、パトカーが来てたんですね!?

ものすごい頭と迫力のmoupiさんを見て、たまさんとCさんが同じ事を考えているようですよっw


冗談はさておき、
様々な車種が集う中、懐かしくてたまらない車が2台も来ていました。
オーナーのジョージメイソンさん、だぢろう@じゃぱんさんありがとうございました!

よほどの車好きか元オーナー位でないと分からない車種

「マツダランティス」

このクルマ、乗った人にしかわからない良さがあるんですよ。
私も平成6年5月から平成18年6月まで所有していましたが、諸事情により泣く泣く手放した経緯があるため、懐かしくてたまりませんでした。
 

懐かしいので、某車雑誌のオー◎ONEに掲載されたMAZDASPEED主催のドレスアップコンテストの写真を載せます。(上の写真の2台と並べたかった・・・。)

20年前なのにこのデザイン!当時は周囲の人に理解されませんでした。
この時は私も20代の中頃で、若かったなぁ。今では車も自分もワイドボディ(泣)

様々な車種が集まるハイドラ同好会のオフ会。
本当に楽しかったです!

主催していただいたハイドラ同好会北海道支部スタッフの皆様、ありがとうございました!
Posted at 2014/05/29 01:59:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@JGZX-LTD さん
先程はありがとうございました!
途中深川留萌道が通行止で大幅に遅くなりましたが、無事に着きました。
またどこかでよろしくお願いしますね😃」
何シテル?   10/20 23:36
車であれば、スポーツカー、オフロード4WD、ミニバン、エコカー、高級車、旧車に関わらず何でも大好きです。 現在は2023年式のGRスープラRZ6MTとシビ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

ドアミラーのコンピューター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 22:45:34
車高調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 13:49:59
継続車検・構造変更1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 22:04:32

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
1月下旬に壊れた仕事用アテンザワゴンの代替車としてヤフーオークションにて購入。 H30年 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
老いて運転が出来なくなる前に、クルマの運転を楽しむために購入しました。 直6 3000c ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2024年11月に息子の通学用車両としてエンジン載せ替えで復活させたアテンザワゴンが4ヶ ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
サーキット走行会等で本格的に使用するために購入しました。 息子と共有して使用します。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation