• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜっと@s130_l28のブログ一覧

2015年12月12日 イイね!

ヴェルファイア納車されました

ヴェルファイア納車されました今年の年末は、とてつもなく忙しかったため、まとめてのご報告になってしまいましたが、12月12日にようやくヴェルファイアが納車になりました。
契約から3ヶ月弱での納車でしたが、待っている間長かったです。
途中、本当に注文したのかどうか自信がなくなってしまった時もありましたが、なんとか無事に納車となりました。

納車となりましたが、ナビゲーションは、メーカーオプションの物が非常に高額だったので、BIG-Xのセットをノジマオンラインで格安で手に入れ、自分で取付けです。(格安と言っても連動ETCやオプション品を含めると総額40万弱になってしまってますが、MOP品の約半額なのです…)

今年年末は本当に忙しかったので…
こんな作業や…


こんな作業、


更には、とても勇気のいる新車の天井切りなど…


取り付け作業、内装の戻し作業も、夜な夜な約一週間かけて少しずつ作業しました。
DOPのフロントスポイラー、サイドステップ、各種メッキパーツは寒い時期なので、両面テープが剥がれても嫌なので、来春までのお楽しみとしておきました。

納車された車は、2.5リッターの安い方のエンジンですが、装備は良い方のグレードなので、エンジンを極力回さずに静かに走れば、まあ満足なのですが、エンジンの始動時、高速道路の加速時などにはどうしても音質的に安っぽさが顔を見せるてしまいます。
みん友さんのakiさんの車に乗せて頂いた時や、注
文後に試乗したV6仕様車でも感じたのですが、どうせこのクラスに乗るならV6にしとけば良かったなぁなんて思う事もありますが、支払いが終わるまでは大切に乗りたいと思います。
Posted at 2015/12/30 12:22:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月17日 イイね!

さよならプリウス

さよならプリウス昨年11月から某中古車展示場に展示していたプリウスがとうとう私の手を離れる日が来ました。
新しいオーナーさんは、みん友さんにご紹介いただいた同僚の方で、とても大切にしていただけそうな方なので大変安心しております。

車高調以外の外装部品は割れや欠けが多く程度が悪かったのでノーマルに戻しておりますが、みんプリ北海道のステッカーだけは健在です。
ただ、新しいオーナーさんは、みんカラに登録はしていらっしゃらないのとご家族優先との事で、今のところはみんカラやみんプリには参加する予定はないそうです。
札幌近辺で見かけることも多いかと思いますが、布教活動及び勧誘活動はお控えいただければと思います。

いままで、お世話になったみんプリの皆様をはじめ、たくさんの皆様には大変感謝いたします。
私の次期メインのプライベートカーが納車されるのは年末年始位なのだそうで、しばらくはプライベートの時も仕事の時も仕事車である「プレミオ」で登場することが多いですが、よろしくお願いいたします。
Posted at 2015/10/18 01:05:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月19日 イイね!

新しいクルマの契約完了

新しいクルマの契約完了本日、新しいクルマの契約が完了しました。
VELL FIRE 2.5 FFの Z-G Editionに決定しました。
MOPは、
・ツインムーンルーフ
・レーダークルーズコントロール&インテリジェントクリアランスソナー
・アイドリングストップ
・寒冷地仕様
DOPは、
・フロアマット
・サイドバイザー
・アドミレーションフロントスポイラー
・アドミレーションロアグリルメッキガーニッシュ
・モデリスタサイドスカート
というような最低限の内容です。
ナビ&スタッドレスタイヤは別途購入という形を取りました。

今年初めに新型が出て、購入しようと息巻いていましたが、仕事用の移動車が致命的に壊れてしまい、急遽全く予定が無かったプレミオを購入。
まあ、これはこれで意外と良い車だったので良かったのですが、買う予定だったヴェルファイアが、プレミオの支払いが終了するまでおあずけに・・・。


今回のクルマは「デカイ」ので、普段は「物置」としても活用しようと思っています。
仕事で使用する「店舗に納品するので汚れてはいけないPOSA製品※1」の保管や「販促物」の置き場としても活用しようと思っているのでプライベート3割・仕事7割位の使用頻度になるのではないかと予想されます。

自宅の物置が狭い事と、昨年度は大雪のせいか、春先に雪解け水が物置内に浸水してきて、販売価格でおおよそ80万円以上の商品となるはずのPOSA製品が廃棄処分しなければならなくなってしまったトラブルが発生したので、きれいな状態で厳重に保管するためには、冬が終わる前までには絶対に製品を汚さない新しい大きなクルマが必要だと考えておりました。

このクルマなら仕事もプライベートも大いに活用出来そうだと思うので、今から楽しみです。
エアロも一応注文しましたが、これから雪が降るのと取り付け工賃を浮かせるため、取りつけない状態での納車となります。

しばらくはノーマルで純正状態をしっかりと味わって乗って行こうと思っております。
みんカラの皆様、「どノーマル車」ですが、どうぞよろしくお願いいたします


※1.POSA製品とは
PCソフトで、盗難や不正利用を防ぐために開発されたもので、店舗のPOSを通して決済が済まないと製品のシリアル番号が有効化せず、使用することが出来ない新しいタイプの製品です。
Posted at 2015/09/19 17:10:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月06日 イイね!

ハイドラ同好会北海道支部オフ会参加からの・・・

ハイドラ同好会北海道支部オフ会参加からの・・・今日は久しぶりにハイドラ同好会のオフ会に参加しました。
昨年から、自身の仕事の関係や、娘の部活のスケジュールの関係などでなかなか時間が取れず、オフ会には参加出来ていませんでしたが、ようやく時間が合い久しぶりの参加となりました。

天気にも恵まれてとても気持ちの良い気温の中、こんな方まで参加されていて驚きました・・・

↑警察の方ですね!横にいる、頭文字「も」のコワモテのおじちゃん2人を捕まえに来たのでしょうか(笑)
それとも違法改造車を取り締まりに来たのでしょうか?
しかし、良く見るとご本人が乗ってきた車が一番最初に切符を切らなければいけない位車高が落ちているような・・・(笑)

敬礼をしているイケメン警官の顔をよくよく見ると・・・
みんプリのCさんではないですか!
気合いの入った進化に、ただただ感心するばかりでした。


みんプリで親しくさせていただいた皆さんとお会いできたり、普段ハイドラ画面上では良く見かける方に直接声をかけていただいたりと、大変楽しいオフ会となりました。

昼からは、じゃんけん大会が開催されて、大変盛り上がりました。

企画から開催までハイドラ同好会スタッフの皆様、大変お疲れさまでした、そしてありがとうございました。


同好会のオフ会を早めに切り上げて、サツラクの焼き肉コーナーで子供たちに飯を食わせた後・・・
行ってきました、次期候補のクルマの見積もり。
車種は秘密・・・お楽しみに!などという野暮なことはいたしません。
買えるかどうかは別として欲しい車はコレ↓です!

う~む、一番廉価なエンジン仕様で、ナビ無しなのに500万超えか・・・。
買えるのかな??
Posted at 2015/09/06 22:19:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月19日 イイね!

ロードスター売ります!

ロードスター売ります!タイトルの通り、ロードスターを売却することにしました。

ただ今、私、ナンバー付きの車を下記の通り5台も持っている状態になってしまいました。

①プリウス
某ミニバンが欲しいと思い昨年暮れからプリウスを売りに出していますが、未だ売れずで名義は私です。
乱人のエアロ前後は状態が悪いので外してしまいましたが、手持ちのいろんなパーツ込みで100万位で買ってくれる人いないかな・・・。

②プレミオ
ミニバン検討中の間に仕事用で使用していたサクシードが386000kmでエンジン内で冷却水がまわらなくなり、仕事のハードユースでは使用できなくなってしまったため、プレミオを購入しました。

③サクシード
サクシードの下取りが、壊れているにも関わらず10万円弱で行けるとの事でしたが、高速道路や高回転までエンジンを回さなければ普通に走る状態です。
ゆっくりと直そうと思えば直せないこともないため、売却金額とサクシードへの愛着をてんびんにかけたところ愛着に傾いたのでこれも未だ手元に残っています。

④ワゴンR
サクシードの冷却系が壊れて車内がどうしようもなく寒かった2月に同僚から格安でワゴンRを売ってもらう約束をしてしまいました。ワゴンRの車検が切れてから売却してもらうという約束をしましたが、サクシードの車内の寒さに耐えきれず、ワゴンRの購入を約束した数日後にプレミオの新車を契約してしまいました。
ワゴンRが必要なくなりましたが、約束は約束なので、購入することにしましたが、駐車場などの関係ですこし待ってもらっている状態です。

⑤ロードスター
こんなに車が増えたら自動車税だけでも約14諭吉位。
これはいくらなんでも、ちょっときっついので、ロードスターは今回売却することにしました。

ヤフオクで98,000円スタートで出品しています。

平成10年式で、走行距離が118000km位なので、外装の程度はあまり良くないですが、機関は良好です。

タイミングベルトとクラッチ一式は前オーナーが10万キロ手前で交換しています。
ロードスターのウィークポイントのクランクアングルセンサーとカムポジションセンサーは昨年10月に新品交換済みです。
ついでに燃料フィルターと燃料ポンプも新品に交換済みです。

状態はこんな感じです。

ガンメタホイールは希望落札価格以外では付属しません。

















↓希望落札価格以外は、このホイールをお付けします。


↓ちなみに、ここで出品しています。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/191541000

オープン・FR・MT車がお好きな方はいかがですか?
運転自体は夏も冬もめちゃめちゃ楽しいですよ!

Posted at 2015/04/19 23:28:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@JGZX-LTD さん
先程はありがとうございました!
途中深川留萌道が通行止で大幅に遅くなりましたが、無事に着きました。
またどこかでよろしくお願いしますね😃」
何シテル?   10/20 23:36
車であれば、スポーツカー、オフロード4WD、ミニバン、エコカー、高級車、旧車に関わらず何でも大好きです。 現在は2023年式のGRスープラRZ6MTとシビ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアミラーのコンピューター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 22:45:34
車高調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 13:49:59
継続車検・構造変更1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 22:04:32

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
1月下旬に壊れた仕事用アテンザワゴンの代替車としてヤフーオークションにて購入。 H30年 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
老いて運転が出来なくなる前に、クルマの運転を楽しむために購入しました。 直6 3000c ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2024年11月に息子の通学用車両としてエンジン載せ替えで復活させたアテンザワゴンが4ヶ ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
サーキット走行会等で本格的に使用するために購入しました。 息子と共有して使用します。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation