• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜっと@s130_l28のブログ一覧

2015年04月05日 イイね!

近況とごあいさつ

近況とごあいさつみん友の皆様、ご無沙汰しております、ぜっとです。
仕事が多忙という事でみんカラは放置状態でしたが、なんとか生きております。
(ハイドラだけは手軽なのでいつも使用していますが…)

以前からプリウスを降りてプライベートのクルマを別の車に乗り換える予定があるという事を一部の方にはお話していましたが、その後色々と事情が重なり、まずは仕事用のクルマを入れ替えなければならない状況になってしまいました。
プリウスを仕事用の車に!という考えも多少はあったのですが、今後起こり得る細かい故障などのリスクを考えて、今回は新しい車に入れ替えるという選択となりました。

プリウスについては、本日現在も委託で某中古車販売店の店頭に展示されていますが、未だ私の名義となっています。
このような中途半端な状態なので、みんプリ北海道の皆様には、正式なご挨拶も出来ぬままで大変失礼いたしました。

みんプリ北海道の皆様には大変お世話になりました。
宿泊を絡めたオフ会など、とても楽しく良い思い出が出来ました。
ありがとうございました!

ちなみに今回仕事用のクルマとして購入した新しい車はトヨタのプレミオです。
故障の心配が無い1~2年の短い期間で入れ替え予定、売却する時の条件を最優先するという事で購入したので、自分の要望が全くと言って良いほど入っていません。

とても一般的で目立たない「石ころ」のような地味な車ですが、乗ってみるとなかなか良い車です。
このクルマの支払いが割り込んできてしまったので、今年の9月まではプライベート用のクルマを購入するのは難しくなってしまいましたが、早く本当に欲しい車に乗りたいです。

北海道は、これからオフ会シーズンに入りますが、今シーズンはこの地味なクルマで参上させていただくこともあるかもしれませんが、その節はよろしくお願いいたします<(_ _)>
Posted at 2015/04/05 02:37:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2014年06月03日 イイね!

CCSのオフ会

CCSのオフ会6月1日(日)、仕事上のご縁から、みん友さんになっていただいた「seven。」さんが主宰されているCCSのオフ会にお誘いいただき顔を出させていただきました♪
時間的な制約により、途中からの参加となってしまいオフ会会場も移動していたため、ハイドラを使いオフ会会場を探し当てて参加させていただたという、一昔前なら考えられないほどハイテク(死語)な方法でたどり着きました。
更には、途中退出させていただく形となりましたが、集まっていた皆様に暖かく迎え入れていただきました。
ありがとうございました!

普段オフ会と言えば、みんプリ北海道支部のオフ会や、ハイドラ同好会のオフ会などで、同一車種のプリウスに囲まれて参加というパターンがほとんどですが、今回はそれぞれ個性的な車に囲まれてプリウスは単独という事で、とても新鮮でした。

手前から
内装がゴージャスなこだわりエブリィの、taka222210さん
大径ホイールとこだわり車高が素敵なCX-7の、seven。さん
希少なDEXを煌びやかにカスタムされている、姫華ヾ(≧∇≦)〃さん
変態プリウスな、ぜっと@s130_l28
ハイドラ上では毎度様でしたが、今回初顔合わせで、CX-5にお乗りの、ニアピンさん
そして、今回は同乗参加ですが、こだわりのtoday乗りの、まもっしーさんです。

反対側から

seven。さん以外は初対面という事だったのですが、車好きという共通項を持つみなさんとお話をしていると、初めてお会いしたという感じがせず、とても楽しい時間を過ごすことができました。
皆さん、ありがとうございました。

今後もお会いすることがあると思いますが、またよろしくお願いいたしますm(__)m

Posted at 2014/06/03 00:07:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月29日 イイね!

冬眠から醒めました

冬眠から醒めましたいまさらではござますが・・・


あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いいたします(爆)


昨年秋よりずっと冬眠をしておりまして、先週末にみんプリメンバーきゃりーさんのブログに引きずり出されて、ようやく目が醒めました。おそらく今の時点では日本一遅い新年のご挨拶だと思います(笑)

しばらくみんカラ活動が停滞しておりまして、「いいネ!」を多々つけ忘れていたりしまして大変失礼をいたしました。今後は可能な限りみんカラ上に登場出来るように頑張ります!

早速ではございますが、先週から今週にかけてのご報告をさせていただきたいと思います。
今回は写真素材があまりないので出来る範囲でご報告させていただきます。

先週日曜日は、みんプリ北海道支部の今年初の公式オフ会がありました。

結局何台集まったのか、途中からわからなくなる位、たくさんのプリウスが砂川~歌志内の地に集結しました。

うちの息子が、こん3さんの息子さんにサッカーを教えていただいたり、紫紋さんのお嬢さんたちと遊んでいただいたりと、とても楽しそうでした。


そんな中、ジンギスカン会場となった松尾ジンギスカンでは・・・
いつもお世話になっているCSPSさんの視線の先に、何かが!!




ん?









なんだ?













!!!






きゃりーさんだ!(今回素材がなかったため昨年の使い回しですみません。。)

うん、相変わらずベースが良いのか、最少加工で最大限に面白い仕上がりです!


そしてさらにCSPSさんとG3さんの視線の先には・・・









今度はだれだ?







まさかあの人・・・









春爛漫 エベチュンさん!!(これまた写真の使い回しですが、かわいいでしょ!?)

いたずらが過ぎました、エベチュンさん、ごめんなさい <m( _ _ )m>

新メンバーの方も増え、とにかく楽しいみんプリ北海道第一回オフ会でした。
サンタナ支部長をはじめ、企画をしていただいたアギトさん、tamakotoさん本当にありがとうございました。




そして5月28日(水)は、ハイドラ同好会北海道支部の「猫の友」オフ会でした。
オフ会情報がどこかから漏れて従業員の方から注意を受けて移動することとなりましたが、そのまま放っておけば、寒かったのでゲーセンでお金をたくさん落として行く人もいただろうに・・・
売り上げを自ら放棄している事が解らないのでしょうか。

そんな話は、さておき、今回のナイトオフ会はとても楽しかったです。

入れ替わりはありましたが、30プリウスが私の把握している範囲で、8台集まりました。平日にしてはすごい台数だと思います。

そんな中、オフ会会場にパトカーが!! 私は何も悪い事していないけどこれはまずい!!

ん?パトカーだと思ったらc-soundさんでした。

最初はかたくなに「パトカーではない!」と言い張っていたcさんですが、みんなが「パトプリ」と言っているうちに、とうとう自前のパトランプを持参するまでになりました。言葉は「言霊」とも言い、力を持つと言われていますが、本当にその通りだなと思いました。


その向こうでは、なんだか物騒な方々がいらっしゃいましたよっ!

あぁー、この人たちがいたから、パトカーが来てたんですね!?

ものすごい頭と迫力のmoupiさんを見て、たまさんとCさんが同じ事を考えているようですよっw


冗談はさておき、
様々な車種が集う中、懐かしくてたまらない車が2台も来ていました。
オーナーのジョージメイソンさん、だぢろう@じゃぱんさんありがとうございました!

よほどの車好きか元オーナー位でないと分からない車種

「マツダランティス」

このクルマ、乗った人にしかわからない良さがあるんですよ。
私も平成6年5月から平成18年6月まで所有していましたが、諸事情により泣く泣く手放した経緯があるため、懐かしくてたまりませんでした。
 

懐かしいので、某車雑誌のオー◎ONEに掲載されたMAZDASPEED主催のドレスアップコンテストの写真を載せます。(上の写真の2台と並べたかった・・・。)

20年前なのにこのデザイン!当時は周囲の人に理解されませんでした。
この時は私も20代の中頃で、若かったなぁ。今では車も自分もワイドボディ(泣)

様々な車種が集まるハイドラ同好会のオフ会。
本当に楽しかったです!

主催していただいたハイドラ同好会北海道支部スタッフの皆様、ありがとうございました!
Posted at 2014/05/29 01:59:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月11日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン


■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください (装着していた方のみ)
ブリヂストン ブリザックREVO-GZ

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
15年前ほどに平成10年式の親のランクル100に装着していました。

■その時の印象はどのようなものでしたか? (ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
ゴムが硬めで特にドライ性能が高い印象がありました。
圧雪路面での性能は必要十分でしたが、ミラーバーン路面や街中のスケートリンクのような路面では車重が重かったせいもあり少々厳しかったイメージがありました。
反面、ドライ路面や圧雪路での高速走行では国産メーカー(特にBS)と比べると非常にしっかりとした印象でした。

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。
メーカー/車名/年式:トヨタ/プリウス/2010年式
タイヤサイズ(前):195/65/R15
タイヤサイズ(後):195/65/R15

■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)
長距離ドライブ(高速道路走行、市街地走行)、通学送迎、買い物、レジャー等

また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)
氷雪路面:ドライ路面=8:2

※この記事はミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン について書いています。
Posted at 2013/11/11 22:52:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年11月04日 イイね!

みんプリラストツーリングオフ会 おまけ付き 改良版

みんプリラストツーリングオフ会 おまけ付き 改良版あ、まず最初にお伝えしますが、このブログについては、写真に写り込んだ関係者様へ失礼な表現などが含まれます。
あらかじめ皆様にはお詫びを申し上げます。  「さーせんっしたっ!ww」

11月4日、みんプリ北海道支部としては今年最後のツーリングオフ会に参加させていただきました。オフ会のきちんとしたダイジェストについては、他のメンバー様のブログ等をご覧くださいませ。

こちらのブログは、オフ会内で起こった珍事件を中心に取り上げさせていただいておりますw

まずは、集合場所の恵庭市えこりん村

プリウスがたくさんいますね!
流石にここでは何もありません。


事件1
支笏湖畔珍事件

エコりん村出発後、支笏湖畔の駐車場で事件は起こりました!!
↓特攻隊長のtamakoto氏が運転の疲れを癒して伸びていると・・・


tama「うーん、いい空気だ。」
   「ん?」
   「ん?」
   「なんだ、あれは?」

↓tamakoto氏の視線の先には・・・


今から年末の宴会芸の練習でもしているのでしょうか?
鼻に箸を突っ込んで満面の笑みを浮かべているエベチュン氏、
さらに、その奥にも笑いながら鼻に端を突っ込んでいるきゃりー氏の姿が・・・。
きゃりーさん、鼻の穴がかなり広がってますけど、痛くないんですか?(爆)
お二人とも、このまま皿回しでも始めそうな勢いですねwww

※PC環境だと画像の拡大しにくいので、サービスww
↓エベチュンさん


↓きゃりーさん、よくよく見るとkyutaroさんも・・・(爆)


↑しかしまぁ、おもろい顔に仕上がりました。
大した加工をせずに、ここまでおもろくなるとは、きっとベースが良いのでしょうねww

事件2
ノーザンホースパークレストラン前、かぼちゃ窃盗事件

↓お次はノーザンホースパークバイキング会場前での一幕。


皆さん、ハロウィン祭りは10月末っすよ~ww
店の人に無断でかぼちゃを加工して頭にかぶっていますね。

tamaさんは切り取ったかぼちゃを生で食べようとしているのでしょうか?

エベチュン氏、かぼちゃをおしゃれカットしたのでしょうか?
やけに似合っていますw

g3氏や見知らぬ一般客の方までかぼちゃをかぶっています。
ここは無法地帯か!?・・・。


事件3
傷害事件

↓バイキング中に、殴打事件発生!

↑何かトラブルでもあったのでしょうか?
すぎまる氏がもの凄いパンチを繰り出して、エベチュン氏を殴打しています。
エベチュン氏、首がちょっと「カクッ」ってなってます。
すぎさんの手の上に見える、後ろのかたの頭が、エベチュンさんの抜けかかった魂に見えるのは私だけでしょうかwww
※この写真はきちんと加工しているんですよ!実は結構手間がかかっています。

事件4
パクリ疑惑

↓個人的に私は以前よりcspsさんの髪型が好きでしたが、僕の他にもcspsさんの髪型ファンがこんなにもたくさんいました!

↑ここまで来たら、「聖子ちゃんカット」か「cspsさんカット」かの次元になりますねww
おしゃれに敏感な、こん3さん、きゃりーさん、たんころ01さんはアレンジを効かせたcspsさんカットを実施。
☆ヒロさんと、その奥に座っているふぅ~さんは原作に忠実に再現していますww
たんころ01さんが、カメラ目線で何か言っていますねぇww

たんころ01「次にcspsさんカットにするのは、キミだ!」www


事件5
誘拐未遂事件

食事の後にオフ会会場となったアウトレットパークRelaから合流した、North Snowmanさん(若い女性の方)に群がる男どもの証拠写真です。


↑この写真を見ているだけで、男どものセリフが手に取るようにわかりますね!(セリフの内容については皆さんのご想像にお任せいたします。)


以上、とても楽しかったみんプリラストツーリングオフ会で起きた珍事件集でしたw
プロデュースしていただいた、☆ヒロさん、エベチュンさん、昼食提案をしていただいたdai_g'sさん、そして、トータルプロデュースのまるなげ太郎様(笑)、大変お疲れ様でした。そしてありがとうございました。



お・ま・け

「ハイドラ同好会プチオフ会」について

今ハイドラ同好会北海道支部ではナイトのオフ会が盛んにおこなわれています。

先日、仕事帰り途中、苗穂のイ〇ンでプチオフ会を実施しているのを見かけたので、立ち寄りました。
立ち寄ると、早々にyomorinさん所有の化け物キノコのおもちゃをMel-t支部長から渡されて「これを使って何かしてください」
と無茶振りされました。

その場では、圧倒されてしまって特に何もできなかったので、写真加工でお見せしたいと思います。

登場されるのは、みんプりツーリングオフ会をハイドラ上で見守っていてくれた、とってもMな、Mel-tハイドラ同好会北海道支部長です!

↓撮影時

↑うーん、とってもでかいキノコですね

↓支部長ご自身から
「頭にうんこを乗せてください」
とのご要望があったので早速掲載いたします。

↑はーい、できました。
うーん、これは凄い画になりましたねw
Posted at 2013/11/05 02:24:54 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@JGZX-LTD さん
先程はありがとうございました!
途中深川留萌道が通行止で大幅に遅くなりましたが、無事に着きました。
またどこかでよろしくお願いしますね😃」
何シテル?   10/20 23:36
車であれば、スポーツカー、オフロード4WD、ミニバン、エコカー、高級車、旧車に関わらず何でも大好きです。 現在は2023年式のGRスープラRZ6MTとシビ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアミラーのコンピューター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 22:45:34
車高調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 13:49:59
継続車検・構造変更1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 22:04:32

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
1月下旬に壊れた仕事用アテンザワゴンの代替車としてヤフーオークションにて購入。 H30年 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
老いて運転が出来なくなる前に、クルマの運転を楽しむために購入しました。 直6 3000c ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2024年11月に息子の通学用車両としてエンジン載せ替えで復活させたアテンザワゴンが4ヶ ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
サーキット走行会等で本格的に使用するために購入しました。 息子と共有して使用します。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation