• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TETSU328の愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2021年6月29日

エバポレーター徹底洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
やはり簡易的な消臭、洗浄では満足できず、エバポレーター、ブロアファンを徹底的に洗浄してもらいました。
作業をお願いしたのはオートサービスNakaさんです。
こちらの作業としてはカメラを使用し、エバポレーター本体の状態を見ながら洗浄、消臭していくというもの。
使用する薬品はWURTHの洗浄剤と消臭剤です。
2
定期的に簡易的な洗浄剤を使って洗浄、消臭はしていたつもりでしたが、カメラで覗いてみると、やはり汚れているようです……
カビなのか洗浄剤では取りきれなかった汚れなのかはわかりませんが、けっこう汚れています。
とりあえずエバポレーターのほうはきれいに洗浄していただきました。
3
お次はブロアモーターです。
見てすぐにわかるようにけっこう汚いです(^^;)
こちらもきれいに洗浄していただきました。
4
作業を終えたとの連絡をいただいたので車を引き取りに。
ワクワクしながらエアコンをつけてみると……
簡易的な消臭をした時のような匂いなど全くなく、完全に無臭です(。^ω^。)
3年前、納車した時の爽やかさが復活したようです。
やはり簡易的な消臭、洗浄とは一味違いますね。
5
今回、こちらのショップさんで作業をお願いしたのは、なんと言っても価格です( ̄▽ ̄)
こちらのショップさんにたどり着くまで数件のショップに電話で価格を聞いてみたのですが、どこも40000円~50000 円前後……
さすがにキツイ……
しかし、こちらのショップさんは23000円~作業できますとのこと。
(ちなみにアルトワークスは23000円でした(´▽`))
いろいろ聞いてみると作業のしやすさによって価格は変わるみたいです。
札幌、札幌近郊にお住まいの方でエアコンの異臭に悩まされている方には是非おすすめしたいショップさんです。
あと、スナップオンのエアコンガスのクリーニングができる機械があったり、設備も充実したショップさんでした。

※画像はショップさんがわざわざ撮影、提供してしてくれたものです。ありがとうございましたm(_ _)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコン添加剤施工2

難易度:

エアコンパネルLED打ち替え(色変更)

難易度:

備忘録)エアコンフィルターの交換(HA36S)

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコン(エバポレーター)の洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kazwy さん
こんにちは。
私もタイヤ交換したのですが、出足が結構遅くなりましたね…(¯∀¯;)
でも、見た目も重要なので、アクセスを踏み気味にして頑張ってます(;^ω^)
ある程度大きくて、軽いタイヤがあれば買い替えたいですね。」
何シテル?   04/14 17:18
TETSU328です。 アルトワークスからジムニーに乗り換えました。 またお金がかかりそうな車にしてしまいました。( ̄▽ ̄) 長く乗れるように、メンテナンスが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
北海道の冬にやられて、アルトワークスから乗り換えました。 これで雪道も安心して、気兼ねな ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ランクル77からアルトワークスに乗り換えました。 乗っていて楽しい車が好きなのでアルトワ ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
念願のランクル77に乗り換えました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
3型XCに乗っていました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation