• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月23日

GTリベンジ。~基本装備のつづき~

GTリベンジ。~基本装備のつづき~ 昨日も今日も、帰って来るなり運転席の下へもぐり込んで作業。

昨日はオートドライブの配線加工に着手。
前述したとおり、ニュートラルスタートスイッチ検出線をクラッチスイッチ経由に変更しなければなりません。


まずは配線図を確認。
オートドライブのページはツインカムでハーネス自作したときにイヤっちゅうほど見たので大体解ってます。


配線図では、ターゲットは黒/白のコード。
早速運転席の下にもぐって確認すると、ターゲットを発見!

迷うことなくカットし、クラッチスイッチを経由させて完了!・・・のハズが、、、


試運転でオートドライブが作動しない!
そんなバカな・・・ちゃんと黒/白のコードだったのに。
この色のコードはこれ1本しかなかったのに・・・

時間も遅く、力尽きたので持ち越し。



そして今日。
改めて確認すると、配線図上で黒/白のコードがもう1本ありました。
それはパーキングブレーキ検出線。
テスターで測定してみると、昨日カットした線はまさにそれでした。


おかしいなぁ~、何回見ても、黒/白のコードは1本だけなんだよな?
こうなったら端子位置から検索!
ターゲットは間違えたパーキングブレーキ線の隣。
狭いとこ、何とかかんとかたぐっていくと・・・


あった!捕まえましたよ。
コードの色は、黒/赤・・・?(;´▽`lllA``

配線図には、1G-GZEのみ黒/赤で、1G-GZE以外が黒/白と記載されています。
何とまさかの記載ミス!?それとも、うちのGTはたまたま1G-GZEハーネスが使われた・・・?
他の前期1G-GTE搭載車のハーネスを確認してみないことには判断つきませんね。



何はともあれ、この黒/赤をカットしてクラッチスイッチにつなげば良いはず。
ちなみに黒/赤の線は3本くらい来ているので、絶対間違えないように何度も確認しましたよf^^;


結果、見事にオートドライブが復活!\( ̄▽ ̄*)ノ

これで快適クルージングができるというものです。



GT復活後、着々と周辺装備も復活させてきています。
いやぁ~毎日楽しいっすね~^^
っていうか、早く帰って作業したくて、仕事が手につかない!
(結局それか!爆)
ブログ一覧 | チェイサー | クルマ
Posted at 2009/05/23 00:19:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

快調だったのは・・・
giantc2さん

お酒のススメ vol.16「東洋美 ...
こうた with プレッサさん

剣さんの曲もイーネ❣️
mimori431さん

キリ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

飛騨一宮 水無神社⛩ で蛇🐍見 ...
T19さん

ゴー。
.ξさん

この記事へのコメント

2009年5月23日 8:08
むむむ!!!



いや~

それは問題ですね

白黒ハッキリさせていただかないとWWW^^


今度、オヤジのGTも見てみてよ

純正1GGT5MTのは・い・せ・んWWW(爆)
コメントへの返答
2009年5月23日 11:58
はっきりさせたいですね~

前回はハーネス自作だったので色が違ってても関係なかったんですよねf^_^;


ハッピーさんのは純正MTなのでハーネス来てないかも?
今度見せてください(^^)
2009年5月23日 9:04
オートドライブの配線図は1JZ-GTE車も間違っています。
こちらは、色間違いではなく、ピン番号間違いです。
4番ピンの記載が2個あって、論理的におかしくなっています。
しかも、それがNSWなので、5分くらい思考しました。
コメントへの返答
2009年5月23日 12:06
そうだったんですかf^_^;
それもまた悩みますね!
1Gの場合は4番がニュートラル、5番がパーキングでした。

まぁいくつかの記載ミスはあると聞いてはいましたが・・・

しかしあれだけの書物をよく作るもんだと思いますよ、読むたび感心します。


今回は2回目で解決したので良しとします(^^)

プロフィール

「今年も夫婦で、牛嶋神社にやってきました。」
何シテル?   03/20 16:46
自他共に認める重症のクルマバカです(笑)。 私からクルマにをとったら何も残りません!良いのか悪いのか・・・f^^; B型の次男坊。典型的な我が道を行くタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夜のとらねこ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/24 01:11:02
SPEED HOUSE ALFA 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2010/05/09 13:54:58
 
トヨタカローラ南茨城 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2009/10/24 21:29:43
 

愛車一覧

トヨタ チェイサー GX81 TWINCAM24 (トヨタ チェイサー)
平成元年式 チェイサー アバンテ・ツインカム24。1988ccNA 構造変更:  ・乗車 ...
トヨタ チェイサー GX81 GT (トヨタ チェイサー)
昭和63年式 チェイサー GTツインターボ。1988ccターボ 改造内容:  ・動力伝達 ...
トヨタ チェイサー SX80 ラフィーネ (トヨタ チェイサー)
平成元年式 チェイサー ラフィーネ。1838ccNA(ガソリン) 改造内容:動力伝達装置 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation