• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユニコーンもどきのブログ一覧

2013年01月23日 イイね!

今日のぱぴよん

今日のぱぴよんうちの愛犬シリーズその2、お母さん犬の花音(かのん)です。

順番的には、いまの5匹の中ではいちばん最初にうちに来た子で、実はお父さん犬より先輩です。


花音はとっても怖がりというのか神経質というのか、少しの物音や人の動きに反応して、吠えてしまいます。f^_^;

そのくせ?甘えん坊なのか、他の子をかまっていると、しっぽを振りながら吠えてきます。

『あたしの方も見なさいよ!』とでも言っているみたいです。
手を伸ばすと、顔を寄せてきてなでさせて、満足げにしていますo(^-^)o

でも、こっちから寄っていくと、サササッと逃げてしまいますf^_^;


甘えるなら、素直に甘えればいいのに(^^ゞ
気難しい子です。


お義母さん曰く、この性格はまさしくパピヨンそのものなのだとか。


うーん、難しいなぁ(笑)
Posted at 2013/01/23 19:36:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | わんこ | ペット
2013年01月09日 イイね!

今日のぱぴよん

今日のぱぴよん12月に結婚して、年末の休みから妻の家で同居を始めました。

妻の実家はお義父さんが遺した家で、お義母さんと2人暮らしだったので、新婚生活は私が妻の家へお世話になる形で始まりました。
一応、嫁にはもらいましたので、いわゆるマスオさんです(笑)


妻の家ではパピヨンという犬を5匹飼っています。
毎日、非常に賑やかです(;´▽`lllA``


写真はお父さん犬の詩音(しおん)です。
思えば5か月前、初めてこの家に来たときは、『知らない人が来た!』とばかりに、この詩音を筆頭に、それはもうもの凄い剣幕で吠えられたものでしたf^^;

しかし、それから毎週のように遊びに行くうち、やっぱり男同士の波長が合ったんでしょうか?この詩音が最初に懐いてくれて、今ではすっかり、大の仲良しです( ̄▽ ̄*)
見てください、この甘えたカオ(笑)


家に帰ると、『遊んで、遊んで!』とばかりに、立ち上がってジャンプしながら、大興奮でお出迎えしてくれます。
それから少なくとも30分くらいは、飛び跳ねて遊んだり、なでなでしたり。詩音は私のカオをペロペロ、ペロペロ(笑)もはやカオがカピカピです(;´▽`lllA``

ひとしきり遊んで気が済むと、ゲージに戻って寝転んでリラックスしています。
ときどき、のそのそと出てきては、前足で『ねぇねぇ』とばかりに私の手を引っ張ってきます。
またなでなでしたり、ペロペロされたり(笑)

とにかくかわいいやつです(^_^)b


犬は猫より、直接的というか、素直に甘えてきます。
今まで正直、犬は苦手だったのですが、飼ってみると、そしてこんなに懐いてくれると、やっぱりかわいいものですね( ̄▽ ̄*)
Posted at 2013/01/09 23:40:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | わんこ | ペット
2012年12月12日 イイね!

Happy Wedding

Happy Wedding私事ではございますが、本日・2012年12月12日、結婚いたしました。

まさか、この私が結婚するとは。。。
妄想は山ほどしてきましたが(笑)

末永く、幸せな家庭を築いていきます(^^)v
Posted at 2012/12/12 23:04:17 | コメント(16) | トラックバック(0) | 独り言 | 暮らし/家族
2012年09月12日 イイね!

今日のとらねこ

今日のとらねこ私の部屋は暑いので、夏の間は近寄って来ませんでしたが、ここのところ朝夕涼しいので、入って来るようになりました。

お気に入りのイスの上で寝ています。私のPCチェアなのですが…(^_^;)


やっぱり、おまえが育ったこの部屋が、おまえの帰る場所なんだね(^^)

育ての親としては、ちょっと嬉しい、親バカの秋(^o^)
Posted at 2012/09/12 10:34:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ねこ | ペット
2012年07月21日 イイね!

もてぎエンジェル

もてぎエンジェルツインリンクもてぎで行われた、HondaCarsという雑誌社主催のイベントに参加してきました。
エントリーはホンダ車オーナーのみですので私はギャラリーですがf^^;

南コースを使って、CR-Zレースカーの体験乗車や、デモカー?の試乗、マイカーでのジムカーナ等、様々な催しがありました。
WESTHILL組からも、ニシヒルさん・ごんさん・オーキャンさん・Kさん・Wさんご一家が参加しました。
その他、ごんさんのお知り合いのDC5乗りさんや、お久しぶりのおいっちょ君等にもお会い出来ました。

Wさんのお子ちゃまは人懐っこく、特に3歳の娘ちゃんは私にも懐いてくれて、だっこしたり肩車したりと、私も疑似パパ体験を楽しんでいました^^




会場にはスペシャルゲストの土屋圭一さんがNSXで登場!
トークショーや、土屋圭一ドライブのデモカーの助手席に乗れるスペシャルイベントもあり、なかなかの盛り上がりを見せました。


写真の土屋圭一さんのNSXを囲んでの記念撮影があったのですが、そこでもてぎエンジェル(1名)が登場。
ちょうど私がいたところに来て、これまたちょうど私はお子ちゃま(Wさんの娘ちゃん)を抱いていたので、お子ちゃまに笑顔でハイタッチしてくれて、めっちゃ可愛かった♪( ̄▽ ̄*)

その後もポイントポイントで登場しては、もてぎのマスコットと戯れていたり、写真撮影等にも気さくに応じていて、仕事の一環なんだろうけど、それ以上に本人自身が楽しそうにしていて、とても好感が持てました。

私もイベントの最後に、もてぎエンジェルとマスコットの写メを撮らせてもらいました^^




イベントの方は、最後にじゃんけん大会で景品を配ったあと、サプライズで1名だけ、土屋圭一さんのNSXの助手席に、本人ドライブで乗せてもらえるということで、私も参加したのですが1回戦で負けてしまいました。残念!f^^;

出走前のインタビューで『帰りのタイヤもあるんで…』等と言って笑いを誘っていましたが、最後の最後と言う事で、南コースをグリップ1周+ドリフト1周のパフォーマンスをしっかり魅せてくれました。
デモカードライブとあわせて、さすがドリキン・土屋圭一!という走りでした。


ホンダ車オーナーでなくても楽しめるイベントでした。
このイベントは第1回と言う事で、今後の展開にも期待です。
Posted at 2012/07/22 23:27:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「今年も夫婦で、牛嶋神社にやってきました。」
何シテル?   03/20 16:46
自他共に認める重症のクルマバカです(笑)。 私からクルマにをとったら何も残りません!良いのか悪いのか・・・f^^; B型の次男坊。典型的な我が道を行くタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夜のとらねこ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/24 01:11:02
SPEED HOUSE ALFA 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2010/05/09 13:54:58
 
トヨタカローラ南茨城 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2009/10/24 21:29:43
 

愛車一覧

トヨタ チェイサー GX81 TWINCAM24 (トヨタ チェイサー)
平成元年式 チェイサー アバンテ・ツインカム24。1988ccNA 構造変更:  ・乗車 ...
トヨタ チェイサー GX81 GT (トヨタ チェイサー)
昭和63年式 チェイサー GTツインターボ。1988ccターボ 改造内容:  ・動力伝達 ...
トヨタ チェイサー SX80 ラフィーネ (トヨタ チェイサー)
平成元年式 チェイサー ラフィーネ。1838ccNA(ガソリン) 改造内容:動力伝達装置 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation