• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユニコーンもどきのブログ一覧

2008年06月28日 イイね!

やっぱサーキットは楽しい! ~ 走行編

やっぱサーキットは楽しい! ~ 走行編いよいよスタートの時間が迫ってくると、ドライバーの緊張はピークに。

こちらにも伝わってくるくらいあたふたしていますf^_^;


落ち着いて!さぁいってらっしゃい!(^0^)/


最初の1~2周はまだ緊張しているようでしたが、すぐに慣れたようで攻め始めました。

っていうかホントに初めてですか??(笑)
ヘアピンの侵入がド迫力!!
ラインもいいし侵入速度も乗ってる!


私はKさんの彼女さんをご案内しつつ、1ヘアピン周辺を中心に観ていましたが、エキサイティングなアツい走りを魅せられてテンションアゲアゲp(^^)qでした!



20分×2本の走行を終え、少々ハプニングもありましたが、笑って帰れる程度のことで無事に走行会を終了しました。


そしてなんと、1分11秒台というタイムをたたき出し、クラス3位というすばらしい結果でした!

この日のセッティングでは最高の結果なのでは?

これはもぅこれからが楽しみですね。
是非ライセンスも取って一緒に走りましょう(^^)



子供たちも私になついてくれたようで、終始追いかけまわったりして遊んでました。


また、ご一緒した妹さんや彼女さんが『実際に見てみると楽しかった』と言ってくれたのがとても嬉しかったですo(^-^)o

そーなんですよ、実際に見ると楽しい!
そして実際にやるともっと楽しい!!(笑)


是非、またサーキットに遊びに来て下さいね~(^^)


※試しに動画も貼り付けてみたり。
かぴさん in カシオペア走行会
かぴさん in カシオペア走行会

※ケータイの方は関連情報URLをクリック!


もうちょっとつづく。
Posted at 2008/07/03 19:47:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2008年06月28日 イイね!

やっぱサーキットは楽しい! ~ 準備編

やっぱサーキットは楽しい! ~ 準備編先週のTC2000ファミリー走行を見に来てくれたKさんが、今度はいよいよ走行会デビュー!

ということで、朝からご一緒させていただきました(^^)


近所で待ち合わせて、途中で甥っ子さん親子と合流してレッツゴー!(^0^)/



甥っ子さん(4歳)は朝から元気いっぱいです(^^)
お母さんはKさんの妹さん。とってもかわいらしい方で、もぅホレちゃいそうです!(←セクハラ?f^_^;)



サーキットに着いて、走行会参加者スペースに。

皆さん控え目?なのか、スペースの最前エリアがガッツリ空いていたのでそこへ陣取り、
いきなり4輪ジャッキアップ!

トップ画像はその様子です。
最前列でしかも4輪外してるのはうちだけf^_^;
超目立ってました!(笑)


ハイパワー&超ヘビーな2.5GTですから、
ブレーキフルードだけは交換しておかないと危険なので直前ですが交換しました。


そうこうしている間にハッピーさんが到着、娘さん(4歳)と共に登場。

4歳コンビが超元気!(^O^)
やっぱ子供はいいですね~(^^)元気をくれます!



つづく。
Posted at 2008/07/03 18:35:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2008年03月13日 イイね!

欲求不満。

欲求不満。ここ半年というもの、サーキットからあまりにも遠い生活をしているため、日々のモチベーションが保てません・・・f^_^;

車弄りすらヤル気が起きないし。
冬は完全にウツってます。(*_*)

ウエストヒルメンバーが参戦するレースやイベント以外は、サーキット自体に行ってません。

だって、行ったら走りたくなっちゃうもん・・・(笑)



この冬は特にヤル気がなくて、街乗りレベルのメンテナンスしかしていないので、そろそろやることやっていつでも走りに行けるように備えておかねば。


やっぱ、気が向いたときすぐ走りに行けないとね~(^^)
Posted at 2008/03/13 20:05:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2008年01月20日 イイね!

JAF選手権 表彰式

JAF選手権 表彰式2007年JAFモータースポーツ選手権の表彰式に来ています。


我らがチーム・ウエストヒルからは、W隆(かたわれ)@3号車が表彰を受けます。

シリーズ2位ですよ!


1年間、素晴らしいシーズンでした。


今年はドライバーが代わり、新たな気持ちでスタートです!

来年もここに来られるかな?
Posted at 2008/01/20 13:59:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2008年01月13日 イイね!

伝説のコーナー②

伝説のコーナー②もう1枚、バンクコーナーの終端部から。


すごい迫力です。
こりゃあ、土手ですよ、土手。
かつてはこんなコーナーが存在したんですね。

出来ることなら、実際に走ってみたいです。
Posted at 2008/01/13 15:23:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「今年も夫婦で、牛嶋神社にやってきました。」
何シテル?   03/20 16:46
自他共に認める重症のクルマバカです(笑)。 私からクルマにをとったら何も残りません!良いのか悪いのか・・・f^^; B型の次男坊。典型的な我が道を行くタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

夜のとらねこ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/24 01:11:02
SPEED HOUSE ALFA 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2010/05/09 13:54:58
 
トヨタカローラ南茨城 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2009/10/24 21:29:43
 

愛車一覧

トヨタ チェイサー GX81 TWINCAM24 (トヨタ チェイサー)
平成元年式 チェイサー アバンテ・ツインカム24。1988ccNA 構造変更:  ・乗車 ...
トヨタ チェイサー GX81 GT (トヨタ チェイサー)
昭和63年式 チェイサー GTツインターボ。1988ccターボ 改造内容:  ・動力伝達 ...
トヨタ チェイサー SX80 ラフィーネ (トヨタ チェイサー)
平成元年式 チェイサー ラフィーネ。1838ccNA(ガソリン) 改造内容:動力伝達装置 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation