• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユニコーンもどきのブログ一覧

2007年11月26日 イイね!

古き良き時代・その2

古き良き時代・その2昔のビデオを見ていると、懐かしいCMがいっぱいありますね。


その中のコレ。
クリンビューのイオンコートワックスのCM。

このCMで使われているこの車、81マーク2だったんですね。前期。
ドアミラーが黒い(カラードじゃない)から最低グレードのやつでしょうかね。


当時はまったく興味がなかったので知りませんでしたが(笑)



しかし・・・
ここでもやっぱり、何でチェイサーじゃないんだ!(笑)
Posted at 2007/11/26 19:13:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2007年11月26日 イイね!

古き良き時代

古き良き時代昔録画したビデオ(VHS、8ミリ)を整理しようと思い立ち、ここ最近、時間を見つけてはビデオの棚や引き出しをあさっています。

いらないものは捨て、とっておきたいものはDVDにダビングしています。


手始めに、90年代のF1のビデオを整理しがてら何本か観ましたが、やっぱりあの頃のF1はサイコーにエキサイティングでおもしろかったですね。


電子制御などはECUくらいでしたよね。
ミッションもマニュアル。
マシン性能ももちろんそうですが、それ以上にドライバーとドライバーの腕のぶつかり合いがあって見応えがありました。


今のF1はなんかチマチマしていてイマイチぱっとしないですね。
マシンはもちろん、ドライバーも。
なんかこう、スター性のあるおもしろいドライバーもいないですね。

だいたい、すべてが電子制御でドライバーはアクセルとブレーキだけ踏んでりゃあいいような生温いマシンに乗ってたらダメですよ。



そこで1つ、提案です。

電子制御は一切禁止!!
まぁでも、ECUくらいは良しとしましょうか。
それ以外はもう禁止。

そうすれば、必ずまたおもしろくなりますよ。
ドライバーも、鮮烈なのが現れますよ。絶対。



かつてのような迫力満点のF1はもう帰ってこないのかなぁ・・・
Posted at 2007/11/26 19:03:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2007年11月18日 イイね!

おとなのチェイサー

おとなのチェイサー車検に向けて、ちょいと車いじりをしてきました。
まともに車いじりをするのはホント久々です。f^^;


WESTHILLに行ったのですが、ニシヒルさんはW隆こと赤ちゃんさんが参戦する鈴鹿のレースに行っているためもぬけの殻。

仕方ないので1人寂しく、黙々と作業しました(笑)



今回は、車高を上げるためリヤサスを交換しました。
今回入れたサスは、以前お侍様から作業の褒美にと頂いたもので、KYBショック+エスペリアダウンサスという組み合わせのものです。

作業レポはそのうち作りますが、いやー車高調に慣れてしまっていると、純正形状のサスというのは長いので着脱に非常に苦労します(笑)

悪戦苦闘しているところにたまたま現れたR改さんに助けて頂きながら何とか交換できました。
感謝、感謝です!(^o^)



右リヤの交換に1時間半もかかってしまいましたが、おかげで(?)左リヤは30分程度で終了。
このへんでもうヘロヘロでしたが、もう一踏ん張り。
フロントは車高調をめいっぱいまで上げて、今日の作業は予定通り完了。


いい車高になりました。
81はこのくらいがすっきりしていていいかも?


問題点として、フロントは車高調(14k)でリヤがダウンサス(3k程度?)なのでバランスが悪い(;´▽`lllA``
リヤだけ柔らかいので、ボディがよじれそうです(笑)

でもこの柔らかさは癖になりそう!?
ホイホイ交換できるものなら、街乗りではダウンサスくらいが乗り心地良くていいですね。
実際は、車高が変わりすぎるためアライメントが大きく狂うから、私はやりませんけど。
Posted at 2007/11/18 23:53:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | チェイサー | クルマ
2007年11月17日 イイね!

くつ

くつ何年かぶりに靴を買いました。


ホント、何年ぶりでしょうf^^;
私は服とか靴とか、覚えてないくらい買ったことがありません。(笑)
自分のことにはあまり興味がないというか・・・それよりもチェイサーのことを優先してしまいますね。( ̄▽ ̄*)



・・・で。



蝶結びって、


一体どうやったらきれいに横向くんでしょうか??(;´▽`lllA``



絶対縦になるんですけど。


まぁ、縦だったら困るわけでも無し、別にどうでもいいことです(笑)
Posted at 2007/11/17 22:57:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2007年11月06日 イイね!

光を求めて

光を求めてうちにも、ついに光がやってきました!!

ネットサーフィンもダウンロードも、そしてアップロードも速い速い!



サイコーです。
Posted at 2007/11/12 22:23:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | パソコン/インターネット

プロフィール

「今年も夫婦で、牛嶋神社にやってきました。」
何シテル?   03/20 16:46
自他共に認める重症のクルマバカです(笑)。 私からクルマにをとったら何も残りません!良いのか悪いのか・・・f^^; B型の次男坊。典型的な我が道を行くタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    12 3
45 678910
111213141516 17
18192021222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

夜のとらねこ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/24 01:11:02
SPEED HOUSE ALFA 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2010/05/09 13:54:58
 
トヨタカローラ南茨城 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2009/10/24 21:29:43
 

愛車一覧

トヨタ チェイサー GX81 TWINCAM24 (トヨタ チェイサー)
平成元年式 チェイサー アバンテ・ツインカム24。1988ccNA 構造変更:  ・乗車 ...
トヨタ チェイサー GX81 GT (トヨタ チェイサー)
昭和63年式 チェイサー GTツインターボ。1988ccターボ 改造内容:  ・動力伝達 ...
トヨタ チェイサー SX80 ラフィーネ (トヨタ チェイサー)
平成元年式 チェイサー ラフィーネ。1838ccNA(ガソリン) 改造内容:動力伝達装置 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation