• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

elumaの愛車 [ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)]

整備手帳

作業日:2009年1月17日

メッシュホースに交換(FRブレーキ&クラッチ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ハンドルポストとハンドルにてポジションを移動したらブレーキホースが引っ張りぎみになったので、F&Rブレーキホース、クラッチホースを交換

ノーマル風のプロトスウェッジライン ステンレスフィッティング ブラックホース。半額程で購入
2
ノーマル状態のフロントブレーキマスター部分
3
ノーマル状態のフロントブレーキキャリパ部分
4
一番簡単だったリヤブレーキホース交換
5
交換後のフロントブレーキマスター部分
アルミフィッティングにはパラレルで出せるのもあるのですが、ステンには設定なし
6
交換後のフロントブレーキキャリパ部分
微妙に角度が浅い、もう少し深い(+15度)ほうががよいかも
7
交換後のクラッチマスター部分
8
クラッチのエンジン側が手間がかかりました

タンク、キャブインシュレーター等を外し、ドライブギヤのカバー(プラスチック製)を削ってホースを通しました

当時HIDのバラストをテールカウルに設置してたのでグレーの延長ケーブルが見えます

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキ/クラッチフルード交換(79554km)

難易度:

ブレーキ&クラッチリザーバーホース交換

難易度:

タンデムステップ交換

難易度:

キーシリンダー周り文字の補修

難易度:

ブレーキ&クラッチリザーバーホース交換

難易度:

備忘録 2024年5月30日 1ヵ月点検とオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

elumaです。よろしくお願いします。 基本ノーマルで少しづつ手をいれてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
フィズブルーパールメタリック(水色メタ)の スペーシア X 2WD
マツダ MPV マツダ MPV
目立たぬよう、ばれないよう、少しづつ手を入れてます。
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
セル付-4速-キャブ のんびり行こう
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
銀イース
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation