• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

elumaの愛車 [ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)]

整備手帳

作業日:2014年5月25日

エンジンガード交換、チェーン清掃他

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
作業終了後の画像です

エンジンガードを黒塗仕様からメッキ仕様に交換

チェーン清掃、油脂補給

ナックルガード取り外し
2
CB購入当時はメッキのエンジンガードが
ついていましたが錆びが多く、削れもあり

純正OPは黒塗装仕様とメッキ仕様の2種

数年前にオークションで黒塗装仕様を
落札し交換 (当時は安かった)

最近あのメッキのエンジンガードもよかったなと
思いつつ探しましたが、行方不明・・・

微傷のメッキ中古がオークションに出たのを
安価落札 コッチャコイ(・_・ )=C(o_ _)o.....ズルズル
3
傷は小さいけどダウンフレームに取り付ける
三角プレートに曲がりがありました

万力にプレートを挟み、プロなら絶対やらない
ディスクブレーキセパレータで押すという
手法で直しました

下フレームに止める金具の歪みは
万力で挟むだけで修正できました
4
仕上げに正月の福袋のメッキ用錆び取りと
特価品の塗るだけコーティング剤でピカピカに

-t( ^o^)。o 0 プハー
5
前後しますが傷の修理

「ストレート」の「クイック・エイド・スチール」で
まずは傷を埋めました

これは2分で固まり金属並みの強度が出て、
ネジ切OKという優れモノ (画像の白い筒)

アルミパテ(アルミホイールのガリ傷用)で仕上げ
2000番で水研ぎ
・・・撮影するのを忘れてた
6
エンジンガード取り付け

フレームのダウンチューブのエンジンマウント
ボルト2本とエンジン下のフレームに
巻きつけ式の固定です

ネジロックを塗って締め付け完成

写っていませんが、ナックルガードも取り外し

夏仕様に衣替え完了
梅雨明け後にメッシュシートカバーを追加予定
7
先日の酷道ツーリングでチェーンは
こってり汚れていました

カシメ部から一駒づつチェーンクリーナを吹いて
ウエスで磨きます

リヤアクスルが調整代から外れているのは
ギヤを41→39に変更のため

その後チェーンオイルを吹き付け完了と思ったが
8
ドライブギヤ側も開けてみました
(ちょい清掃後の画像)

これでもか、という泥+砂利+グリスの塊が
こびり付いてました ヾ(≧へ≦)〃ヤメテェッ

木のへらでこそげ落とし、パーツクリーナーと
ウエスで拭くのを繰り返しなんとかきれいに

クラッチのロッドをオイルで磨き、
カバーをはめて完成 σ(^_^;)アセアセ...

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録 2024年5月30日 1ヵ月点検とオイル交換

難易度:

サイレンサー交換

難易度:

キーシリンダー周り文字の補修

難易度:

キーシリンダー周り文字の補修

難易度:

備忘録

難易度:

負圧チューブ&ウインカーパッキン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

elumaです。よろしくお願いします。 基本ノーマルで少しづつ手をいれてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
フィズブルーパールメタリック(水色メタ)の スペーシア X 2WD
マツダ MPV マツダ MPV
目立たぬよう、ばれないよう、少しづつ手を入れてます。
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
セル付-4速-キャブ のんびり行こう
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
銀イース
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation