• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つよぽんのブログ一覧

2023年05月15日 イイね!

2023 中部ダートトライアル北陸シリーズ第3戦 2023 SHALET DIRTTRIAL 走ってきました

2023 中部ダートトライアル北陸シリーズ第3戦 2023 SHALET DIRTTRIAL 走ってきましたシリーズ第3戦2023 SHALET DIRTTRIAL
ここらで、ちょっといいポジションに着ければシリーズも楽になるんだけど
前日はお祭りに参加の為、前日練習はパス

そしてそのお祭りも後ろ髪をひかれつつ夜の部を少しやって離脱
朝早かったし、朝からずっと笛を吹いて疲れは結構あったけどお腹だけは一杯とすぐにでも眠ってしまいそうな状況で3時間ノンストップで福井入り

雨の予報はバッチリ当たってしとしと降り続いています

今回のコース

久しぶりな感じのレイアウト
やっぱり前日走っておきたかったけど、昨日はほぼドライの路面で状況が違うと前日入り組

慣熟にむかうとなんだか長靴でもにゅるにゅるした感じのグリップしなさそうな路面

1本目

最初の左はそこそこいい感じで入れたものの二つ目の左でドアンダー・・・
その後もメロメロ
14番手 TOPとは6秒差・・・しかもトップは若手の前半ゼッケン
奥でさらにきつくなるコーナーが多く、サイドを使うのは奥に行ってからとの作戦だったけどこれはハナから間違いだったと気づく
2本目は手前から向きを変えて後半はアクセルで!
で、2本目

手前で向きを変えて行こうというのは自分なりにやってたけどコーナー途中からアクセルでさらに回り込む!が出来なくてステアを切り込んでしまい、いわゆるアンダーオーバーを作り出してしまっています

なんとか4.4秒タイムアップしたものの10位とかろうじて1ポイント
1秒に7台もいる激戦

ワンミスでノーポイントまで落ちてしまうのでもう少し頑張らないと

雨の中オフィシャル関係者の皆様、お疲れさまでした。


帰りは残念な成績だけど高速で帰って獅子方の慰労会に間に合ってお風呂とおいしい焼肉♪

祭りもダートラも中途半端でしたが楽しい週末でした。




Posted at 2023/05/15 14:53:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月12日 イイね!

5月の釣り

5月の釣り5月は祭りとダートラ、ジムカーナオフィシャルが2戦、職場の定期保守点検などで日曜日は完全に釣には行けない

そしてGWも何かと用事が詰まってて、渓流はとてもいい季節なのにほとんど釣りには行けない

5/11貴重な木曜午後
前回良かった流れのちょっと上流へ

前日からの雨の影響で結構水量は増えていたけど濁りはそれほどでも、割と大きめの虫も飛んでいる
入ってすぐの好ポイントで
イイ感じで山女魚
続いて小ぶりだけど幅広
小さいながらも好ファイト

ちょっとひねったスポットからも狙い通りに岩魚

次から次に山女魚はたくさんいました

早めに切り上げたけど十分楽しめました



Posted at 2023/05/16 17:55:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣行記 | 日記
2023年05月01日 イイね!

2023 中部ダートトライアル北陸シリーズ第2戦 第56回 目がつりあがるよダートトライアル 走ってきました

2023 中部ダートトライアル北陸シリーズ第2戦 第56回 目がつりあがるよダートトライアル 走ってきました北陸シリーズ第2戦
今年度の中部ダートトライアルカレンダー、北陸シリーズ単独開催は2戦のみ
中部地区戦と併催の時は地区戦にエントリーするので参戦は2戦だけになるのでなんとしても勝ちたいところ

前日は祝日だったのでのんびり準備
これがアダとなり直前に練習用のタイヤ&ホイールを履いて、全く走らずに当日まだ雨の残る朝

会場へ向かう途中、加速すると車が左に流れアクセルオフするとフワッと右に戻る
・・・・なんだコレ??

車を停めてとりあえずエアチェック、ホイールナット異常なし
アライメント??
目視した感じそんな挙動が出るような違和感なし

しかし、症状は改善しないまま、加減速のたびに嫌な挙動で若干車酔いするほど
現地に着いてもこれでは勝負にならないと落胆
デフでもおかしくなったんか??と思いつつ本番用のホイールに交換した際に原因発見!
シーズンインに向けてホイールスクレーパーを改良して装着してたのですが、転がし用のホイールはインセット違いでガッツリ金属が左後ホイールに接触
冬履いてたホイールなのでロクに確認もしなかった凡ミス

デモ、これなら挙動とつじつまが合う?
ので、安心して踏める!!と

本日のコース

路面はもう前日からの雨でザクザクのぐちょぐちょ、場所によっては川になってる箇所も
1本目

直線でシフトアップするタイミングがつかめず、後はそれなりだったけど
2位と3秒差つけてのTOP
2本目勝負なのは明白なんだけど、ここでライバルのRX-8がドライタイヤを選択
曰く、3秒差も付けられたらそのままでは全く勝ち目がないので・・・・との事
2本目慣熟の状況からもDRYタイヤは全くあり得ないと思うのだが…(特にダンロップユーザー)そもそも僕は持ってきていない
で、2本目

思ったほど路面は良くない感じでスピードのノリもイマイチな感じ、コントロールタワー前のストレートのシフトタイミングはちょっと早めにと、2速のレブ一回打ったあと3速へ
ん??加速しないなぁと、何度もクラッチを蹴って
今一つスピード乗らないままギャラリーコーナー
まさか5速ってことは無いよなぁ??~コークスクリュー下りも今一つ踏めない


でも、終わってみれば1秒タイムアップして2位に4秒差つけで勝利🎵

次の地区戦もこの勢いで頑張ろー‼️

当日オフィシャルの皆さん、関係者、参加者の皆さんお疲れさまでした


しかし北陸シリーズ、台数少なくて13時には解散
帰りはいつもと違った道で帰ろうと思い里山街道~能越自動車道
途中で降りて道の駅いおりへ
久しぶりのMKM先輩が居て色々話してお先に失礼して帰り、今度は対向車にミラ!もしかしたら?と、思った瞬間その対向車の窓から手が出て合図をもらってベルリナさんと認識
Uターンしていおりに戻ってまたクルマ談義に
実際お会いするのははじめましてだったけど楽しいひとときでしたよ
またよろしくお願いします❗️

次回は5月14日中部地区戦、今庄ラウンド
前日は地元のお祭りと被ってて前日練習会どうしょうかかなり迷うなぁ







Posted at 2023/05/01 11:43:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2023年04月28日 イイね!

4月の釣り3

4月の釣り34月ももう後半戦
いつものシーズンなら雪シロを避けてのポイント選択となるけど今年はもうどこもかしこもベストシーズンな様相

4/27午後から今回もまた里川
河原に降りた時からなんだかものすごいハッチ!
そしてライズ!

いきなり良型の岩魚

え?岩魚って感じの速い流れからグリンって反転してグルグルファイト
どう考えても山女魚の反応だよ~とニンマリ

その後も好ポイントは必ずと言っていいほど反応がありそこそこのサイズの岩魚が連発!!

4/1の釣行ではほとんど山女魚しかいなかったのになんだか不思議な気分だけど成魚放流にしてはヒレがピンピンで魚のコンディションは完璧

時々混じる山女魚はやや小さめだけどナイスプロポーション

魚のサイズも数も大満足な釣行となりましたが、これはGWに釣り切られちゃわないかとかなり心配

途中で山神様との出会いもありとても気持ちの良い午後でした






Posted at 2023/05/01 07:53:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣行記 | 日記
2023年04月24日 イイね!

2023中部ダートトライアル選手権 第2戦 2023 CCST ダートトライアル 走ってきました

2023中部ダートトライアル選手権 第2戦 2023 CCST ダートトライアル 走ってきました第2戦 池の平
正直ココは苦手で、初めて走った時はスタートして約15秒でコースアウトでDNF
その日は2本目なんとか勝ったものの、その後もここは苦手なまま
インテグラになってからも何度も落ちそうに(半分落ちて脱出できた)なってばかりだし、正直成績も下位に低迷することがほとんど
もちろん86でもノーポイントばっかり

第2戦はスルーして前週の近畿シリーズに出てもイイかなと思ってけど、あいにく予定があり、やっぱりシリーズ全戦出場が大事だと思ってエントリー

問題は前日入りしてどこに宿泊するか、当初は会場まで行ってパドックで野宿?
とも思ったけど、前回真夏でも結構冷えたしここ数日の気温だとちょっとヤバいかも
いつものネットカフェは会場まで70㎞もあってしかも毎回道に迷ってプチパニックになるし・・・
と思って最寄りの宿泊先を探す
いい具合に素敵な素泊まりお宿を見つけた☆

会場まで約30分♪

前日は昼まで仕事して出発!3時を過ぎた頃通過するが、もちろんここは外せない
食事の提供がないお宿なのでご飯お代わり無料を有効活用して遅い昼食と早めの夕食を兼ねる♪

定番の大安食堂

少々不安もあったお宿も今回は8人部屋で一人だけで快適そのもの☆
ぐっすり眠れて朝ものんびり

朝から快晴で路面もDRY(とはいえ、ここは砂地のフカフカなのでほとんどWETタイヤなんだけど)
それも初めてかも!

今回のコース


奥へ向かうルートがいつもと反対周り!!
これは想定外だし全く想像がつかない

慣熟歩行ではわだちが全くないけど、走る頃にはどうなってるのやら・・
1本目

なぜかポンポンとシフトアップしてしまい失速してるのも気が付かないくらい必死
こりゃぁダメだろうなぁと思いつつ結果7/16位
2本目

1本目あんな感じなら下りの3速あり?と思ってスタート
2つ目のターンでインを引っ掛けてアワや!?
メゲずに頑張って下りのストレートで3速(あとで動画をみたら大きく失速)
そこそこ踏んでたつもりだったけどタコメーターの針は横に向いてる時間が長い
車載も初期設定に戻ってしまってて外が真っ白でダメダメ

2つもポジション落して9/16位

走りもぜんぜんダメだったけど、ちょっと楽しいコースだなぁと思えたのが今回の収穫
今回はなにより無事に帰るのが大事なのです!


帰り道 真選手の家の前を通ったら姿が見えたので報告
曰く、2速で踏みちぎらんと!!

すぐ来週北陸シリーズもエントリーしたのでいいイメージ作らないとなぁ
次頑張ります!












Posted at 2023/04/24 13:34:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記

プロフィール

「@なり@EU 自分は作成は割と長文なので100%PCです 見るのはどっちも使いますが」
何シテル?   07/04 10:16
3月~9月の間休日はほとんどダートラか渓流釣りに出かけてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[トヨタ 86] 【スロコン不要説】全閉位置学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 17:18:46
久し振りに走ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/15 05:07:06
スバル(純正) 北米テール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 23:29:02

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ZN6前期→後期→GR86となりゆきで・・・
トヨタ 86 トヨタ 86
2023仕様 無駄にGTリミテッドw でも、残念ながらほとんどの機能は取っ払ってしまって ...
トヨタ 86 トヨタ 86
2021シーズンからは86で戦います♪ ほぼ、初めてのFRです!
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ダートトライアルN1仕様 2020年JMRC中部ダートトライアルN1クラス シリーズチャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation