• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DeepThoughtのブログ一覧

2024年11月04日 イイね!

サーモスタットハウジング

昨日、6ヵ月点検をしてきました。(保証期間の最後の点検) クーラントの減り方が、早くなってきたので点検してもらうと、サーモスタットハウジングから漏れが確認できたそうです。 EA888 恒例のやつですね。 クーラントの補充は、1年目は1年で1回程度でしたが、近頃は1年で2回ほど必要でした。でも ...
続きを読む
Posted at 2024/11/04 06:56:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルテオンを買うと | 日記
2024年11月03日 イイね!

錫杖の長さは6カダム。そこから1カダムを引くこと。

タイトルが分かりにくくてすいません。 DSG オイル交換の調査をしていたら、思わず出てきたセリフでした。 レイダース 失われたアーク聖櫃の一部ですね。 普通は出ないかもしれませんが、何となく覚えておりまして。まだまだ、自分も若くて映画館に通いまくっていた時代です。映画自体も何か今とは違う活気が ...
続きを読む
Posted at 2024/11/03 07:41:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備関連 | 日記
2024年10月27日 イイね!

0GC は DQ381

アルテオンの DSG は「0GC」というコードで一般には DQ381と呼ばれているようです。 写真はちょっと下の方に DSG オイルフィルターしか写ってませんが、これしかありませんでしたので、こちらで。 この DQ381 の定期点検内容を確認してみると、120,000km 毎のオイル交換とな ...
続きを読む
Posted at 2024/10/27 17:53:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月12日 イイね!

オイルフィラーキャップ交換

結構オイルフィラーキャップからのオイルの滲みがひどくなってきたので、大陸製の安いものと交換してました。 P/N は一緒ですが最後のアルファベットがありません。 比較してみますとこんな感じ。 黄色い方が、オリジナルですね。 黒い方が大陸製のものです。 分かりにくいですが、キャップのどこにシール ...
続きを読む
Posted at 2024/10/12 05:39:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備関連 | 日記
2024年10月06日 イイね!

きたー

ウオッシャー液が少なくなった警告、きました。 今まで乗ってきた車には付いていない機能ですが、出始めると結構ウザイ感じです。 センサーが車の姿勢に応じて足りない、足りてる状態を繰り返すので、その都度ポーンという警告音と共に何度も表示されます。 一度メッセージが出ちゃえば、ラッチされる方がスマー ...
続きを読む
Posted at 2024/10/06 06:16:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルテオンを買うと | 日記
2024年09月29日 イイね!

チャージングパイプ

まだ交換ししていないインタークーラーからインテークマニホールドまでのチャージングパイプ、涼しくなってきたから変える気満々でしたが、ちょっと面倒ごとが発生しそうな気がしてきたので、一旦保留します。 きっかけは YouTube の動画ですが、確かに仰っていることも理解できますし、多分そういった事 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/29 07:43:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備関連 | 日記
2024年09月28日 イイね!

プラグ交換(コイルも一緒)

9月の3連休、悉く30度越えでアルテオン君を弄れず、最終週に突入。 朝方の涼しい時間帯に、プラグとコイルの交換をしてみました。 今回はさらっと交換完了。 乗った感じは、あまり違いが分かりませんでした。 まぁ予防整備と言う事で、以前より悪くなっていなければOK。イグニションコイルは折角 RED ...
続きを読む
Posted at 2024/09/28 06:40:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備関連 | 日記
2024年09月16日 イイね!

祝5万キロ

走行中でしたが、妻にカメラを用意してもらってパシャリ。 なんだかんだ言って5万キロ。 大きな不具合もなく、これからもまだまだお世話になります。
続きを読む
Posted at 2024/09/16 08:09:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルテオンを買うと | 日記
2024年09月08日 イイね!

みっともないですが

例の蒸発している件で、サーモバンテージ巻いてみました。 ちょっと紹介するのもためらうような出来でしたが、33度炎天下と私の技術レベルだとこれが精一杯でした。 作業がし辛い場所と、パイプが細すぎてうまくいきませんでした。 まぁ、無いよりましというレベルにはなっていると思うので、効果を見つつ、い ...
続きを読む
Posted at 2024/09/08 09:06:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルテオンを買うと | 日記
2024年08月31日 イイね!

やっぱり蒸発

フューエルリッドは、その後再発はしておりませんがパーツを発注しておきました。 ワークショップマニュアルにはディスプレイ取り外し工具を使用した手順が記載されており、ちょっと不明な部分もあるので、実験が必要です。 さて、夏の酷暑の中、今年も順調に冷却水が減っています。 夏前に MAX だったのが、今 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/31 06:51:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルテオンを買うと | 日記

プロフィール

DeepThoughtです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ TT クーペ] DIY_VCDS_6S-DSGキャリブレーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 14:24:21
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY! クーラント交換 水路難解⁈ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 07:22:20
ハルデックスカップリングポンプ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 12:36:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
ほぼ衝動買いのアルテオン。 試乗後のディーラーさんの押しに負けて買ってしまった。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation