• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DeepThoughtのブログ一覧

2024年08月24日 イイね!

開かなくなった

久々の投稿です。 ネタがなく、ひたすらROMでしたがちょっとした事件が発生したため投稿です。 フューエルリッドが開かなくなりました。 ガソリンスタンドでの出来事ですが、アルアルきたーーーーと思って以前から聞いていた軽くたたいて開けて見るとかしてもぜんぜんダメ。 結局 LOCK UNLOCK ...
続きを読む
Posted at 2024/08/24 13:45:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月13日 イイね!

那須

色々 DSG OIL 交換の準備をしていたら、あっという間に気温30度突破。 もう涼しくなるまで、作業は難しいと思いますので整備関連はネタ切れです。 とはいうものの、アルテオン君元気ですので、家族で那須へ旅行に行ってきました。 写真は朝方に撮影したのでちょっと暗いですが、展望台には誰もいな ...
続きを読む
Posted at 2024/07/13 06:29:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年06月09日 イイね!

落ち着いた??

溢れ出ていたクーラントですが、MAX Level に合わせて運転前と運転後でどれほど変動するのかモニターしてみました。 最初の頃は2cm程度変動していましたが、2週間する程すると、変動なしか変動しても1cm程度に落ち着きました。 まぁ、こんな感じなのかな。 このままクーラントの減り具合はモニ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/09 06:02:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月25日 イイね!

入れすぎ注意

クーラントホースアダプター強化ジョイントを定期点検時に交換してもらいましたが、エクスパンションタンク内のクーラントの量が多すぎでした。 走行後ジョイント部分を確認するのに、エンジンルームを見た所、溢れていました。 溢れ出たクーラントがエクスパンションタンクのところや、エンジンマウント部分に溜 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/25 08:01:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備関連 | 日記
2024年05月19日 イイね!

24ヵ月点検終了

24ヵ月点検終了です。 パーツレビューにも上げましたが、フロント NG となったためスタッドレスに履き替えての点検でした。それでまた戻しております。 購入したクーラントホースアダプター強化ジョイントも取り付けていただきました。 今後ジョイント近辺も漏れたことが分かるようにきれいに掃除しておき ...
続きを読む
Posted at 2024/05/19 10:34:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備関連 | 日記
2024年05月11日 イイね!

断念

さて、発注しておりましたクーラントホースアダプター強化ジョイントが届きましたので、いざ交換しようとしましたが、見てみるとホース内の液面が結構高い。 途中のクーラントホースをクリップで止めとかないと恐ろしいことになりそうという予感がしましたので、いったん作業中止にしました。 まぁ、準備もせずに ...
続きを読む
Posted at 2024/05/11 09:20:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備関連 | 日記
2024年05月05日 イイね!

エクスパンションタンク

先日上げた記事の補足です。 確か以前も記事にしたような気がしますが、エクスパンションタンクから蒸気が出ているのかどうかは、キャップを開けると分かりやすいです。 キャップを開けると中央の穴とネジ部の間に白い物質が出来ていると思います。 これが蒸気が乾燥したものですね。 このキャップ裏にあるバル ...
続きを読む
Posted at 2024/05/05 18:22:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備関連 | 日記
2024年05月03日 イイね!

そういう事ですか(冷却水)

世の中 GW 真っただ中ですが、バイクのキャブレター O/H にどっぷりはまり、なかなか外に足が向きません。 そんな時に諸先輩方が購入したものが目に留まり、ちょっと調べてみると何となく点と線がつながった感じになりました。 VW 車は初めてだったので、クーラントが減るという現象に慣れるのに結構時間 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/03 09:57:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルテオンを買うと | 日記
2024年04月17日 イイね!

レーダーの配線(補足)

度々記事を上げることになりまして、申し訳ございません。 アンテナ取り付けのステーなのですが、ちょっと説明が間違っておりましたので訂正させてください。 ステーの製品名は正しいのですが、ステーにアンテナを取り付ける際にアクリルで浮かせた件について説明が間違っておりました。 「フロントガラスが湾曲し ...
続きを読む
Posted at 2024/04/17 18:58:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備関連 | 日記
2024年04月16日 イイね!

レーダーの配線

レーダーの配線について簡単ですが、まとめてみました。 レーダー探知機はユピテルのLS710。もう古いモデルなのであまり参考にならないかもしれません。 過去の整備手帳に、「レーダー探知機(LS710)取り付け」も上げているので同時に参考にしてください。 (1)電源 LS710 に含まれる、電源直 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/16 19:14:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備関連 | 日記

プロフィール

DeepThoughtです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ TT クーペ] DIY_VCDS_6S-DSGキャリブレーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 14:24:21
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY! クーラント交換 水路難解⁈ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 07:22:20
ハルデックスカップリングポンプ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 12:36:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
ほぼ衝動買いのアルテオン。 試乗後のディーラーさんの押しに負けて買ってしまった。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation