• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お茶っぺの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

アコードCL1 ローター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
取り付くだろうで、CL1ユーロRフロントセットを
Y!オクで購入。

キャリパー固定ボルト14mm ×2
ブラケット固定ボルト17mm ×2
を外していきます。
2
外して判ったのですが、キャリパー本体は
同じ様です。
なので、ローターとブラケットのみを交換しました。
ブラケットサイズはことなりましたが、
パット形状はまったく同じでした。
3
ローター径の差です。

RG1純正;286mm(EK9も同じです)
CL1ユーロ;300mm

若干ですが大きくなりました。
4
ローター径が大きくなった分、バックプレートと
干渉します。
自分は、手で奥に強引に曲げて対処しました。
5
装着完了!

最初は、購入した際に付いていたアコード用
パットを取り付けて走りましたが、
全然止まりません!
RG1純正に戻したら、ばっちり止まりました。
おそらく、車重が200kg位違うためと思います。
もしかしたら、車重のあるオデッセイとか、
エリシオンのパットを使えば、
効きが更に良くなるかも?

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキオイル交換 102200km

難易度:

リアブレーキパッド交換 243,600㎞

難易度:

18 in タイヤに取り替え

難易度:

iRing Dock交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

鉄粉除去

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年11月27日 0:17
勉強になる弄りですねほっとした顔

ごちそうさまでしたレストラン
コメントへの返答
2011年11月27日 20:53
じゃじゃ○アダム。さん

レスありがとうございます。
参考になれば幸いです。

じゃじゃ○アダム。さんの
車高の低さ勉強になります。
2012年1月7日 4:02
はじめましてウッシッシ手(パー)

イイねexclamation×2から来ちゃいましたあっかんべームード

アコードも300パイだったんですねぇうれしい顔ムード
コメントへの返答
2012年1月7日 21:20
検証中さん

はじめまして。
Φ300は、他に
CL7、RB(アブソ)、RR1が該当されます。
(NA2、AP1は無理そうです)

制動力は良くなりますよ。

プロフィール

この度、本田一筋⇒トヨタへスイッチ 色々な方々を徘徊し参考にさせて頂きます。 宜しくお願いします。 車歴 VFR400 NC30 ガード...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Aピラーの外し方(クリップ再利用Ver) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 22:27:49
オートゲージ メーター取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 22:25:23
フロントハブボルト打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 14:00:26

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
ノアに乗り換えて良い所、悪い所が だいぶ分かってきました。 先輩方の弄りを見て出来そうな ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤快速な大変良い車デス。 小回りが利くのでチョイ乗りには最高です。 先日高速にのりまし ...
ホンダ シビックタイプR 狭山茶シビック (ホンダ シビックタイプR)
12年間愛用していた車です。 NSX純正色ですが、誰も信じてくれなかったりして。 日光サ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
RG1に乗ってます。 新参者ですが、よろしくお願いします。 車高をもっと落としたい今日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation