• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケ61のブログ一覧

2022年03月12日 イイね!

プチ改装

プチ改装









久々にaprに行ってきました。





相変わらずマニアックなクルマがいますね。







今回aprに来た目的は、、、
・フロントバンパーに網付け
・4点シートベルト固定ブラケット設置
です。



997のフロントバンパーは開口部が大きいです。





なので、枯葉などのゴミが溜まります。
しかも微妙に手が入らないので掃除できない(汗)







ということで、網を張り付けてもらいました。
さらに小石が飛んできてもラジエターにダメージが入らなくなります。







冷却性能への影響は高速道路を走った限りでは変化なし。
サーキット走ったらどうなるかな?



もうひとつは、4点シートベルト取付用のブラケットを付けてもらいました。
シートレールに共締めではなく、シートベルト取付ブラケットとの共締めです。
微妙に狭いので取付づらそうではありますが。
(写真とるの忘れた。。。)


ということで、次回のサーキット走行が楽しみです。


追伸
4/23にSUGOのHOWMATCH走行会に行く予定です。
安価で一日走れるので、たっぷり練習したい方はぜひ!
Posted at 2022/03/12 21:24:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2022年02月13日 イイね!

1月2月のあれやこれや

1月2月のあれやこれや














◆インコ
ウチの実家でインコを飼い始めました。
1月の帰省時に遊びました(遊んでもらった?)が、残念ながら1週間では慣れて貰えず(泣)
ホッペとか頭とかカキカキしたかったんだけどなあ。




スマホを向けると興味深そうに覗いてきます(笑)





◆冬のドライブ
冬季になると赤城山や榛名山は路面は凍結または積雪状態になります。
なので、いつもの気晴らしドライブに行けません。
ストレスが溜まります。
安全なドライブコースを探しているのですがなかなか見つかりません。

今は高速と国道17号を使って前橋市をぐるっと回る約1時間程度のドライブでガマンしております。




赤城山が雪化粧しています。




コメダに寄り道してから帰るのが最近の流れですね。



早く春になってお山にドライブ行ったり、オフ会等に行きたいですね。



◆広告詐欺?
会社の知人から期間限定ラーメンがあると教えて貰ったので行ってみた。

チラシ


現物


肉の量ずいぶん少なくないかい?
広告詐欺とは言えないがガッカリ感はある。

ちなみにこのお店の味付けはそこそこ美味いと思うが私の好みではなかった。
好みの味の店を探すのは難しい。



◆2月のイベントと言えば?
ドキドキわくわくのあれですね。








そう確定申告です!

昨年、家を買ったので今年は確定申告をしなければなりません。
国税庁のホームページで質問に答えたり、必要事項を記入していけば完成するのですが、本当にこれで正しいのか自信がありません。
提出してリジェクトされたらどうしようかとドキドキです。







◆SUGO
昨年11月にSUGOに行ったときに更新した会員カードがようやく到着しました。
なんだか一旦静岡に行ったみたいで、しばらく迷子になっていたようです。
ある日事務局からメールが来て今の住所を連絡してようやく到着となりました。
せっかく更新したので今年は2回くらい走行会に行きたいですね。





色々グダグダと書かせて頂きました。
とりあえず生存報告ということで。
では!




写真追加

Posted at 2022/02/13 18:33:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2022年01月02日 イイね!

新年明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうござます。
本年もよろしくお願いいたします。

昨年は色々ありました。
家を買ったり、愛機を替えたりと。
今年も楽しい1年でありたいものです。

Posted at 2022/01/02 16:24:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2021年12月05日 イイね!

2021.11.20 SUGO HOWMATCH 走行会

2021.11.20 SUGO HOWMATCH 走行会









久々に会社のクルマ好きメンバーとSUGOに行ってきました。
新型コロナやら何やらで2年ぶりの走行です。

私は前泊で宮城県入りしました。
この日は月蝕で珍しい景色を見ながらのナイトドライブとなりました。









翌朝。
快晴です。
寒くもなく暑くもなく最高のコンディションですね。







サーキット走行の準備していて問題が発覚。
4点シートベルトを取り付けるためにシートベルトを固定しているボルトをアイボルトに交換しようとすると、左腰側のシートベルトを固定するモノが無い。
ではブラケットを介してつけようとすると、シートベルトの固定ボルトがE型トルクス形状でした。
E型のソケット持ってねーよ(涙)
仕方なく純正のシートベルトで走行。

結果、MR-Sのタイムにすら届きませんでした。
シートがレザーということもあり、コーナーごとに体が右に左に滑る滑る。
タイムは諦めて楽しく走ることにしました。



今回はメンバー全員無事終了。
マシントラブルは多少あったものの、自走できないような大きなトラブルは無し。
片付け終了後、みんなで記念撮影。





さ、今日のお宿の仙台へ向かいましょう。





仙台に行けばやはり牛タンですね!
コロナ規制明けということもあってかお店は混雑しており、入店するまで1時間待ち。
そして待ちに待った牛タン。
美味い!




カマボコも頂く。





牛タン後は仙台市街で2次会です。
魚介類とお酒を楽しみました。





翌日はのんびり帰宅。
途中でソフトを食ったりノンビリと。





今後の課題として4点シートベルトを付けられるように何らかの方法を考えないといけません。
クルマ自体に加工したくはないので、何か良い方法がないものか検討中です。
Posted at 2021/12/05 18:11:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2021年11月13日 イイね!

小布施ドライブ

小布施ドライブ









本日は小布施へドライブしてきました。
見事な快晴です。





町営駐車場に愛機を置いて町の方へ歩いて行きます。





まずはお昼ご飯。
このお店は蕎麦粉のガレットが美味いです。









次は北斎館へ。







次は街を少しブラブラしてお土産を購入。
栗の最盛期は過ぎてますが、それでも観光客が多いですね。



次は北斎の天井画がある岩松院へ。




ここって福島正則ゆかりの地だったんですね。





仁王門を通って、









本殿へ。





本殿内は写真撮影禁止です。
なので、天井画「八方睨み鳳凰図」はHPから転載させて頂きました。
北斎が88~89歳にかけての作品です。
顔料などは高級品を使ったおかけで、今でも当時のままの発色です。
(材料費だけで今のお金に換算して4000万円くらいらしい)





この後は帰宅。
早めに出発したので、渋滞に巻き込まれることはありませんでした。



本日の戦利品

北斎のセキレイの色紙




栗どら焼き




モンブラン
美味し!

Posted at 2021/11/13 23:23:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@Eishing++ ただ私の場合は夜の反省会だけ出て、昼間は温泉巡りしてる可能性があります(笑)」
何シテル?   09/22 02:14
タケ61と申します。 主にサーキットに出現します。 峠はお気楽に流す程度です。 2011年5月から仕事の都合で神戸から群馬県に移住。 2016年4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ911カレラ 997後期型 2009年モデル。 7速PDK スポーツクロノパッケ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ・デミオ・XDブラックレザーリミテッド。 中古で購入。H28年式、6万km弱走行車 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
TOYOTA MR-S H15年式(中期型) 約12年間お世話になったクルマです。 色々 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ミラ・ジーノ ミニライト スペシャル ターボ 年式 : H14年式 エンジン : EF- ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation