• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケ61のブログ一覧

2020年12月13日 イイね!

2020.8.16 Fuji1-GP参戦!

2020.8.16 Fuji1-GP参戦!












今頃ブログにしてなんなんですが・・・
(本音:最近PCネタばっかりだから、たまにはクルマネタ出さないと・・・)
2020.8.16に富士スピードウェイで素人(たまにプロもいる)対抗4時間耐久レースFuji1-GPに参戦しました。

もともと今年はオリンピックで夏季期間のFSWは使用できないため、GW開催だったのですが、例の新型中華肺炎の影響でGW開催は中止となり、今年のレースは無しか?と思われていました。
で、オリンピックが延期となったため夏季期間のFSW使用がOKに。
そして夏には新型中華肺炎も少し落ち着いてきたこともあり、何とか開催となりました。


という訳でやってきましたFSW!




受付を終えて大会パンフを入手。
コレいいのか?




Fuji1-GPですがクラス分けは以下のようになっています。
馬力はざっくりで自己申告です。
・TC:200PS以下、タイヤは何でもOK
・R-NA:300PS以下、NA、ラジアルタイヤ
・S-NA:300PS以下、NA、Sタイヤ
・NA-SUPER:300PS以上、2500cc以上、NA、タイヤは何でもOK
・R-TURBO:330PS以下、ターボ、ラジアルタイヤ
・S-TURBO:330PS以下、ターボ、Sタイヤ
・SUPER:330PS以上、タイヤは何でもOK(※)
・RACING:どんな化け物でもOK。ただしフォーミュラは不可。
※R32~R35までのGTRはSUPERになる。


さてさて、ことしは何とか2チーム編成で出場できました。

Aチーム:5台 (写真は1台取り忘れた)
R-TURBOに参戦。
クラス優勝を目指す!










Bチーム(5台)
R-TURBOに参戦。
レースを楽しみましょう!












まずは予選です。
が、いきなりトラブル発生。
別チームの車両がホームストレートでオイルを撒き散らす!

予選中止して石灰を撒くオフィシャルさん。








予選再開するもこの状況で前が見えない危険が…。




こんな状況の中、チームAはエースのインプが好タイムを叩き出す。
チームBはFSW不慣れな人が練習走行です。

予選結果は、
Aチーム:9番グリッドを確保。好位置からのスタート!
Bチーム:55番グリッド。ケツから2番目だ~(笑)




本戦のスタート準備です。

Aチーム
エースがスタートを担当。




Bチーム
Aチームからはるか後方からスタート。ここに来るだけで疲れた。
後ろには誰もいない!適当にスタートだ!!
っつーか、スタート合図のランプが見えん。




ということでレース開始。



私の出走は2番目。
交代のシーン。








調子よく走るもトラブル発生。
なんと、縁石に乗り上げた時の衝撃で幌のロックが外れた!




あわててピットインしてロックし直す。




その後は順調に担当時間を走りぬきました。




そんなこんなで4時間が経過。




Bチームのアンカーが無事帰還。




つづいてAチームのアンカーも帰還。





結果は、
Aチーム:総合8位、クラス1位!
クラス2位との差は1周未満でした!

Bチーム:総合47位、クラス9位
大きなトラブルなく無事に完走です。


表彰式。
ここのポディウムはプロレーサーでもなかなか入れないらしい。
その頂点をGetするAチーム!




R-TURBO 1stが輝くトロフィー。




ということで無事に終了しました。
来年の夏レースはどうなるか現状は不明です。
できれば来年も出場したいですね。
Posted at 2020/12/13 15:06:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2020年12月13日 イイね!

PC自作:Ryzenに挑戦 ~前編~

PC自作:Ryzenに挑戦 ~前編~








新型コロナの再拡大で世間は再び外出自粛になりつつあります。
かく言う私はもともと出不精なのに更に出不精となり通勤と食料調達以外ではほぼ引きこもりになっています。
ヒマなのでヤフオクやメルカリなどを物色していると魅惑の商品を発見。

Ryzen7 3800X
8コア16スレッド、動作周波数3.9GHzのハイスペックCPUです。
ライバルのインテルCore i9 9900K(8コア16スレッド動作周波数3.6GHz)と同等以上のスペックが、かな~りお買い得なお値段で出品されていました
ちょうど新型のRyzen5000シリーズが発売されたタイミングでもあり、
かな~りお買い得なお値段で出品されていました
(大事なことなので2回言いました)
これはもうポチらなければ!

alt


ということで到着。
早速中身をチェック!

alt


Ryzenはインテルと違ってピンがCPU側にあります。
よくあるトラブルがピン曲がりでの故障です。
(もし曲がっていても丁寧に修正してあげれば大丈夫らしいです)
…問題はなさそうです。

alt

…ルーペなしでは老眼で全くピンが見えないことにショックでした(泣)


さて、このRyzen7 3800Xをどう調理していくか?

ここはひとつロマン(?)を求めて「超小型ハイスペックゲーミングPC」の構築にチャレンジすることにしました。
そのお題でマザーボードやPCケース、電源などを入手していくことにします。

つづく。
Posted at 2020/12/13 13:39:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「@Eishing++ ただ私の場合は夜の反省会だけ出て、昼間は温泉巡りしてる可能性があります(笑)」
何シテル?   09/22 02:14
タケ61と申します。 主にサーキットに出現します。 峠はお気楽に流す程度です。 2011年5月から仕事の都合で神戸から群馬県に移住。 2016年4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
202122232425 26
27282930 31  

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ911カレラ 997後期型 2009年モデル。 7速PDK スポーツクロノパッケ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ・デミオ・XDブラックレザーリミテッド。 中古で購入。H28年式、6万km弱走行車 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
TOYOTA MR-S H15年式(中期型) 約12年間お世話になったクルマです。 色々 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ミラ・ジーノ ミニライト スペシャル ターボ 年式 : H14年式 エンジン : EF- ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation