• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴールドテクニシャンの"ゴールド" [トヨタ コースター]

整備手帳

作業日:2013年2月3日

自作インプラス施工!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
本日はリア両サイドのはめ殺しガラス部分にインプラス風に二重窓にしてみました。
まずは写真のアルミの曲げ物を製作しました。(色はダークブラウンをチョイス)

左からチャンネル曲げ・L曲げ・Z曲げ2本の計2セットです。
2
それと廃材で捨てられた6mmアクリル板を再利用いたします!
買うと結構高いですよ~
昇降盤でチュイーンと寸法まで切断していきます。
3
まずは施工前の状態です。
施工する前に綺麗に清掃しましょうね。
4
チャンネル曲げを両面テープで貼り付けました。
5
アクリル板を入れて!
6
縦部をZ曲げに両面テープを張ってアクリル板に接着しビス(ピアスビス)でインパクトでとめました。
なかなか硬かったですね(汗)
7
L曲げの内側にも両面テープを貼り付けて上部の隙間も埋めました。
白いのは養生テープではがすとダークブラウンで四方を囲んでます。

リア部分もやりたいのですがその分の材料が無いので次回まで持越しです。窓からの冷気の入りが少なくなってくれればOK牧場ですがどうでしょうかね・・・今週末のお泊りスキー時に見て見ましょう。
8
反対側ですが、養生テープ剥がした写真です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

雨漏り修理

難易度:

網戸取付

難易度:

燃料エレメント交換

難易度:

ATF交換 2回目

難易度:

【コースター】DPFお掃除、やってみました~(^^♪

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年2月4日 0:03
イイですね!!

我が家の車はバックドアの関係上、リアが4枚フリーなので、どうにか二重窓にならないか考えてました!
同じ感じには出来ませんが、応用して自己流で、いただきま~す!!

プラだんも考えていたのですが、クリア度の問題で悩んでたとこでした(*^_^*)
コメントへの返答
2013年2月4日 10:11
ありがとうございます。
中々イイでしょう(^_^)

プラダン自分も最初考えましたが、暗くなるので、アクリル板に致しました。

今後、リア窓とリア左右引戸部分をやる予定です。リア窓は同じくはめ殺しですが、引戸部分は簡単に脱着か、スライド式にして窓の開け閉めも可能にしたいと思ってますね。

乞うご期待!
2013年2月4日 0:08
こいつはいいね! さすがです! 確かに窓からの冷気は思った以上に凄いですからね!
最近発見しましたが、、、ニトリで売っている断熱銀マットが一番温かいですwww、騙されたと思ってやってみて!1800*1800で490円!
コメントへの返答
2013年2月4日 10:14
イイでしょう!自分でもこんなにうまく行くとは思いませんでした。

取り合えず二重窓にしたので、これの内側にさらにシェードをプラスすれば、良い感じになると思いますのでシェードの作り方を伝授してね!
2013年2月4日 14:54
二重窓はYKKでしょ
隙間をもっと厚くして水入れて金魚を(笑)

中が結露するかも??
コメントへの返答
2013年2月4日 15:10
YKKはやっぱりチャックでしょう!

成る程どうせ結露するなら熱帯魚飼って保温してれば大丈夫かな(笑)

ほんとならバッチリシールして中に乾燥剤でも入れとけばペアガラスになって良いのでしょうけどね。

ま、こんなもんでしょう。

プロフィール

「無事帰宅お疲れ様(^O^)/」
何シテル?   01/05 12:42
はじめまして!ゴールドテクニシャンです。 自作にて好き勝手にいじくりまくっております。 キャンプ、スキー、温泉、ジェットスキーにウエイクボード!楽し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

とうとうオイラはやっちまったぜ!新年早々コースター1HZかっとび仕様! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/18 23:40:14
ドリームピース号の生地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 22:16:34
ドリームピース号の全貌 その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 22:01:24

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ヨロピコ!
日産 シビリアン 日産 シビリアン
遊び専用車
トヨタ コースター ゴールド (トヨタ コースター)
平成10年トヨタ コースターHZB50・RVビックフットキャンピング使用に乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation