• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すっとんの愛車 [トヨタ カルディナ]

整備手帳

作業日:2009年12月27日

インタークーラー放熱塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
インタークーラーを部屋に持ち込み、まずステッカー剥がしから。。。

最近よくやる作業です^^;
2
上側コアのフィンの目直し完了~
3
下側は以前ホットワイヤーを無理矢理取り付けていたため、フィンの曲がりが酷い状態に。。。>_<






マイナスドライバーで何とか終了^^

ここでインタークーラーをFlexさんに発送しました。
4
4日後、コア部に放熱塗装されたインタークーラーが返送されてきました♪
5
タンク部分は自分で塗装するので、コア部をマスキングしました。
6
今回使用したオキツモの放熱塗料です。
7
で、塗装完了!ww

スプレーじゃなくハケ塗りだったので、仕上がりには若干不満が。。。
8
28日
取り付けました!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラジエーターキャップ

難易度:

ラバースペーサー(ダウンサス交換後のリア車高アップ狙い)

難易度: ★★

ハイマウントストップランプ交換

難易度:

ノーマルタイヤへ交換

難易度:

ラジエーターキャップ

難易度:

RS-R ダウンサス

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

お酒が大好きです。が、飲んだ時は乗りません。あたりまえやんね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

対極の車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/12 19:20:20
昨日のこと..... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/02 02:17:08

愛車一覧

ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
コルサからの乗換えで2006年8月に納車。 17年半で168.4千km走りました。 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
納車後19年、走行81.9千kmです。今はメンテ中心です。 年間走行は2~3千km程 ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
98年式です。元々は親父の車でしたが、現在は専ら自分が乗ってます。 2006年5月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation