• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すっとんの愛車 [トヨタ カルディナ]

パーツレビュー

2022年10月6日

WAKO'S ATF P-S / エーティーエフ プレミアムスペック  

評価:
5
WAKO'S ATF P-S / エーティーエフ プレミアムスペック


2005年にカルディナ購入後、
2007年4月21日 初回交換 2年1ヶ月経過/18,457.3㌔走行後
2007年7月26日 2回目交換 3ヶ月経過/1,653.7㌔走行後
2010年5月4日  3回目交換 2年9ヶ月経過/19,442.0㌔走行後
2014年2月13日 4回目交換 3年9ヶ月経過/18,934.3㌔走行後
以上、SABにて『飛燕 hien ATF Ester Composite』に交換。

2022年10月4日(今回) 5回目交換 8年8ヶ月経過/19,784.7㌔走行後
今回は、堺市のパワーライドさんにて「トルコン太郎」を用いて交換していただきました。

オイルパン・ストレーナー・ボルトは新品に交換。
「P-S」は合計18㍑使用。

ATF交換のメリットは、変速ショックの改善・発進&加速性能の良化・燃費の向上等があると思います。
デメリットは。。。
考えませんww

で、まだ50㌔しか走ってませんが、
発進・加速がメッチャ力強くなり、以前と同じ感覚でアクセルを開くと思わず速度が出過ぎてました。
変速ショックも皆無とはいいませんが、かなりスムーズに変貌しましたw
燃費は、まだこれからですが、特に気にしないことにしますね。


http://www.power-ride.com/


https://www.wako-chemical.co.jp/products/recommendation/ATF-P-S.html


http://www.jam-taro.co.jp/blank-cee5



  • 入庫後、代車を借りて直ぐ仕事に。
    取外したパーツ。
    黒っぽく見えますが経過年数・走行距離相応か。
  • 今回頑張ってくれた『トルコン太郎』
入手ルート実店舗(その他)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

WAKO'S ATF P-S / エーティーエフ プレミアムスペック

4.83

WAKO'S ATF P-S / エーティーエフ プレミアムスペック

パーツレビュー件数:109件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

WAKO'S / RG7590LSD / アールジー7590LSD 75W-90

平均評価 :  ★★★★4.14
レビュー:1215件

WAKO'S / WR-G / ダブリューアールG 80W-140

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:115件

WAKO'S / HG-R / ハイパーギヤーR 80W-250

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:48件

WAKO'S / MD-80 / エムディー80 80W-90

平均評価 :  ★★★3.67
レビュー:6件

WAKO'S / MT-75 / エムティー75 75W-90

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:135件

WAKO'S / RG6140LSD / アールジー6140LSD 140

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:93件

関連レビューピックアップ

不明 カーボン調パネル

評価: ★★★★

WILWOOD ベルハウジング

評価: ★★★★

AutoGauge オートゲージ ブースト計

評価: ★★★★★

SIGNET インパクトドライバーセット

評価: ★★★★

BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004

評価: ★★★★

ニッペホームプロダクツ ニッペミニホビースプレー

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月6日 20:51
自分も走行1万キロの中古を買ってから約2万キロごとにATFを交換していますがやっぱり交換すると気持ちいいですよね😁
ATFは交換しなくてもいいという人もいますが、交換するとシフトがスムーズになるのがわかるのでやっぱり交換はしたほうがいいと思いますね😄
コメントへの返答
2022年10月6日 21:52
ATオイルではなくてATフルードですもんね。なので潤滑はともかく油圧も大事なのかと。
ATFに関してはいろんな情報がありますが、素人の私には正しくは分かりません。
でも、油は新しい方がよりその効能を発揮してくれると思います。
実際、今回はやってメッチャ正解でした♪
2022年10月7日 0:17
わあ、トルコン太郎で圧送交換されたんですね!
やりたかったのにできなかったメンテ羨ましいです!
ストレーナーまで綺麗にされたんですね、これはもうオーバーホールですね🚘☺️
力強くなったみたいで凄く羨ましいです〜!!
うちのにもいつかやってあげたいです😊
コメントへの返答
2022年10月7日 13:51
みんカラやYouTubeでトルコン太郎のことを知り、次回はコレや!って決めてましたw
前回交換から8年8ヶ月経ち19,785㌔走行後での交換なので、カルがいっきに若返りました♪
shelleyさんの整備手帳みましたよ。
次回は是非トルコン太郎でWAKO'SのP-Sを逝ってみましょう!

プロフィール

お酒が大好きです。が、飲んだ時は乗りません。あたりまえやんね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

対極の車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/12 19:20:20
昨日のこと..... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/02 02:17:08

愛車一覧

ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
コルサからの乗換えで2006年8月に納車。 17年半で168.4千km走りました。 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
納車後19年、走行81.9千kmです。今はメンテ中心です。 年間走行は2~3千km程 ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
98年式です。元々は親父の車でしたが、現在は専ら自分が乗ってます。 2006年5月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation