• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月28日

突風

仕事中の出来事。
静岡空港から島田市内に行く橋を走行中…風でハンドルがとられる。
減速し30kmくらいで走行。
橋の真ん中にきた瞬間…



トラックが横風で片輪が浮いた!!


のぉぉぉ~~~!!


その瞬間



荷台に積んでいた300kgの自動販売機(ラッシングベルトにて固定済み)が…


なんと 突風で倒れた!


トラックの横転は逃れたが…

マジ怖かった。。
この日の静岡は強風注意報が出てて御前崎辺りでは瞬間最大風速30m超えたとか…


生きてて良かった(^^;)
ブログ一覧 | 仕事 | モブログ
Posted at 2009/05/30 02:34:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2009年5月30日 3:03
マジ話っすか?!
怖すぎる・・・
コメントへの返答
2009年5月30日 12:15
マジ話です。
今 思い出しても鳥肌が…げっそり
初めての体験でしたが二度と経験したくないですね~
3トントラックが浮いたんですよ!(怖)
2009年5月30日 9:49
大事故にならなくて良かったです;
トラックって側面からの突風には大変そうですもんね・・・
ところで倒れた荷物は大丈夫だったんですか?^^;
コメントへの返答
2009年5月30日 12:18
大丈夫なわけないっしょ(^^;)
新品自販機がおもいっきり凹みました。。一つ間違えばトラックごと大井川の川底に…げっそり
2009年5月30日 11:35
うひゃ~、倒れなくてよかったですね~。
最近、トラックの横転事故の話よく聞くし‥‥
読んでて冷や汗出ました。
コメントへの返答
2009年5月30日 12:20
とにかく凄い風でビックリでした。
この事を会社に説明したけど きっと誰も信じてくれないんだろうなぁ…
2009年5月30日 15:38
平じゃなくって箱ボですよね。
昔々にちょこっと・・・。横風は怖いですね。空荷に近いとスッっと流された記憶があります。あ、会社には内緒の経験で(笑)
コメントへの返答
2009年5月30日 17:48
平ボディ(クレーン付)です。。

(汗)
2009年5月30日 22:12
無事で何よりです。

で、凹んだ自販機はどーなるんだろう・・・?
コメントへの返答
2009年6月8日 14:41
凹んだ自販機は…
ハムかぷさんが買い取ってくれるんでしょ♪設置しますよ~
ハムさんっち玄関先に(爆)

プロフィール

「今日はバイクで富士霊園」
何シテル?   04/14 08:38
・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイちゃん、弱点補強(PCVバルブと補機ベルト、タペットカバーパッキン交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 23:25:25
ドライブシャフトブーツ交換中止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 19:46:20
『ゆるオフ』とした理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 07:33:04

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
キャリィトラックから乗換え。 足腰弱い母親の病院送迎時の乗り降りのしやすさからiを選択。 ...
スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
SUZUKI最後の油冷エンジン&最大排気量(1401cc) ワンオーナー、車庫保管、走 ...
スズキ アルト ハッスル スズキ アルト ハッスル
【SUZUKI  アルトハッスル Le】 アルトハッスルにアルトワークス顔面スワップ車 ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
知り合いから「新しい仕事クルマ買うからキャリィ買わない?」と勧められ安かったので購入。デ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation