• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月21日

好きなクルマ

知っている人もいますがオイラは変わったクルマが大好きです。
正しく言うと個性的なクルマが好きです。
例えば…

●日産 エスカルゴ
●日産 フィガロ
●ダイハツ ミゼットⅡ
●ダイハツ ミラウォークスルーバン
●スズキ アルトハッスル


…と、こんな感じ。



で…


今一番欲しいクルマは…



☆イスズ ビギン☆


ん?なんだそれ?
そう思った方はググってみてください。


かっこいい♪
いろいろ使えるし しかもこの大きさで2シーター(笑)



まぁ 買ってもカーポートに入らないけどね(^^;)

あ…もちろんDODGE VIPERも好きですよ!(コイツもカーポートに入らんなぁ…)
ブログ一覧 | 車関連 | モブログ
Posted at 2009/10/21 14:13:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます😊
takeshi.oさん

雨色の残像
きリぎリすさん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年10月21日 14:36
こんにちは♪

アルトハッスルはEA11Rと同時にデビューしたからけっこう記憶にあるんですけど、イスズ・ビギンは初めて知りました~

この平面を貼り合わせたようなボディはかなり個性的ですね(笑)
ドレスアップベース用にはかなり良さそうかな(^^)
コメントへの返答
2009年10月21日 23:10
ビギンは一般には販売されなかったクルマですから知らなくて当然ですね(^^;
この広々空間を見るといろんな妄想が・・
2009年10月21日 17:22
ググリました(笑)

ミラウォークスルーバンも
ハッスルもビギンも
知りませんでした~。

フィガロとミゼットとエスカルゴは欲しかったので知ってます(^_-)
コメントへの返答
2009年10月21日 23:12
エスカルゴは昔乗ってたのですが今でも欲しい車ですね~
フィガロは発売された時 マジで買おうと悩んだクルマです。

ビギンは知らなくて当然ですよぉ
2009年10月21日 17:56
私もググりました(笑)

ちょうどタイムリーな話題と言うか、先日、「ヤマト運輸が契約してないクルマメーカーはどこだと思う?」と相方さんからクイズを出されまして、その答えが「いすゞ」でした。昔、ヤマト運輸はいすゞと大げんかして以来、いすゞのクルマを使わなくなったとか。
そのヤマト運輸が使うトヨタのクイックデリバリーに対抗して、いすゞが作った車がこのビギンなんですね。勉強になりました。(笑)

見た感じはカッコいいと言うよりも、パンダみたいな顔が可愛い♪
コメントへの返答
2009年10月21日 23:21
おお!GOODタイミングなネタでしたね!
ビギンは2001年のモーターショーで見て一目惚れでした。

福山通運のビギンはよく見るかなぁ~

買っても維持費が・・・ねぇ~(^^;
2009年10月21日 18:08
おいらにしては非常に珍しいw好きなトヨタ車のクイックデリバリー(初代)は駄目なん?って聞きたいw
あと、ADMAXバンとかwww更にレアなマツダスピードのM2 1004とかw
コメントへの返答
2009年10月21日 23:24
それはね・・・・トヨタだから(爆)

ってのは冗談でイスズのエンジンがいいから。フロントのデザインが好きなのよぉ

ADMAXもいいねぇ~~♪
2009年10月21日 19:55
良い趣味してますなぁ~。
唯一、私と違うのは エスカルゴよりBe1が好きです。
コメントへの返答
2009年10月21日 23:27
ありがとうございます。

Be-1も好きですよ!
当時の「日産パイクカーシリーズ」
Be-1、エスカルゴ、パオ、フィガロ
全部好きです。

あの頃の日産は元気だったなぁ~~~
2009年10月21日 20:56
自分は小さい、特に背の低い車が好きなので、フィガロ以外は興味ナッシングw
日産だと、 ラシーンが案外好きだったりします。どうしてか解らないんだけど。
コメントへの返答
2009年10月21日 23:29
人それぞれ好みはありますからね~

ラシーン・・懐かしいですねぇ
好きです(笑)
2009年10月21日 20:59
スズキ カプチーノ がリストに入ってない、、、


そして、カプチオーナー(含:元オーナー)が5人もコメントつけてて、誰もそれを指摘しない(笑)。
コメントへの返答
2009年10月21日 23:33
すまん(笑)
2009年10月21日 21:11
>だんさん

そりゃ、カプチーノはデフォで含むと解釈したからですよ~(^^;

まあ確かに、カプチーノ以外でって観点から見ても、職人。さんの好みはカプとカテゴリーが違い過ぎるような(笑)
コメントへの返答
2009年10月21日 23:39
オイラはカプチと違うカテゴリーも好きなんですよ。
初代シーマとかジムニートラックとかハイゼットデッキバンとか・・

こんなヤツです(^^;
2009年10月21日 21:33
オイラは宝くじでも当たってすぐ買いに行く車は、

ポルシェ911GT2
トヨタ タンドラ

でも現実的に今ほしい車はジムニーのAT車 (-_-;)
コメントへの返答
2009年10月21日 23:41
宝くじ当ったら・・・

ビギンベースでバイクも積載できるキャンピングカーでも作りたいなぁ~

現実はキャリートラックあたりで・・(^^;
2009年10月21日 21:40
●ヨハン得意技その2・同一ブログへの多重コメント (笑)

私は宝くじに当たったら、カプチーノの純正新品パーツを買い占めて、屋根付きのガレージが欲しいです♪ もちろん二柱リフト付き(^^)
コメントへの返答
2009年10月21日 23:43
ガレージいいですねぇ~
うちは今年自分でカーポートを建てて屋根は付きました。
ビルトインガレージはクルマ好きの夢ですね。
2009年10月21日 22:17
3代目マツダコスモをお忘れになられては困ります!
というわけで私の好きな車は↑です。
目玉は、セダンなのに12aターボ
あっ!セダンじゃないwww
さるーん!!マツダはサルーンwww
マツダふぁんとしたことか…
ルーチェもいいですがやはり三代目マツダコスモが好きな車です。
まぁ~皆さんは知らないと思いますので合わせてググってみてちょ
コメントへの返答
2009年10月21日 23:49
マツダだったら・・

”マツダ パークウェイ”だろ!

・・って↑コレ知らねぇ~だろぉ~~~
2009年10月21日 23:43
スーパーカーブームの時のお気に入りは、ランボルギーニ・カウンタック。それも当時は「LP500S」と呼ばれてた「ウォルター・ウルフ」の一号車(赤ボディ。今も日本に現存)。

’80年代のお気に入りは、日産スカイライン。C211「ジャパン」ターボ、DR30・RSターボ(特に前期赤/黒)、R31・GTS-R。

現在のお気に入りはTVR・タスカン、ロータス・エリーゼ/エクシージ/ヨーロッパあたりかな。

メジャーすぎてすいません・・・。orz
コメントへの返答
2009年10月21日 23:58
DR30・RSターボ(特に前期赤/黒)は俺も好きだ!(って知ってるか・・(^^;)

DR30の5ドアハッチバックもお薦め♪
2009年10月22日 0:27
マツダ・パークウェイ・・・。ロータリーエンジンエンジン搭載マイクロバスの事か~~~!!

ちなみに、「DR30」とはR30スカイラインのFJ20エンジン搭載車の形式で、5ドアHB車にはFJ搭載車は設定されておらず、よってL型エンジン搭載車の形式「HR30」が正しい5ドア車形式となります。

・・・にしても、幻の5ドアを知ってるとは知ってるとは・・・。スカイライン・クロスオーバーのご先祖サマ?
コメントへの返答
2009年10月22日 0:35
そそ ロリータエンジン・・(爆)

5ドアを赤/黒RSターボ仕様にしたいなぁ~
2009年10月22日 13:14
皆さん、マニアックな方々ばかりですね
(;^_^A

私の知っている車はフィガロぐらいでした…(●д●)ガーン

フィガロは、高校生の頃にかぷちぃのと並んで欲しかった車です(*^□^*)

昔から、小さい車が大好きだったんですよねぇ♪



コメントへの返答
2009年10月27日 12:36
オイラの周りってマニアックな人が多いんですよ~(^^;)
バブルの頃はホント面白いクルマばかりでメーカーも元気でしたねぇ。
フィガロは私も購入をマジで考えました。エスカルゴは一番最初に乗ったクルマです。今では普通のセンターメーターが衝撃的でした。
2009年10月22日 16:41
みんな濃いなぁ(笑)
コメントへの返答
2009年10月27日 12:37
あなたも…ね!ヾ(^▽^)

プロフィール

「今日はバイクで富士霊園」
何シテル?   04/14 08:38
・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイちゃん、弱点補強(PCVバルブと補機ベルト、タペットカバーパッキン交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 23:25:25
ドライブシャフトブーツ交換中止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 19:46:20
『ゆるオフ』とした理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 07:33:04

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
キャリィトラックから乗換え。 足腰弱い母親の病院送迎時の乗り降りのしやすさからiを選択。 ...
スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
SUZUKI最後の油冷エンジン&最大排気量(1401cc) ワンオーナー、車庫保管、走 ...
スズキ アルト ハッスル スズキ アルト ハッスル
【SUZUKI  アルトハッスル Le】 アルトハッスルにアルトワークス顔面スワップ車 ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
知り合いから「新しい仕事クルマ買うからキャリィ買わない?」と勧められ安かったので購入。デ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation