• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月22日

本日の静岡ガンダム

本日の静岡ガンダム 前回撮影した 正面搬入口下の隙間がブルーシートで隠されてました!
もうちょっとオープンにしてもらいたいよなぁ~~
壁の一部に見学用の窓を付けるとか・・・

っ~訳で 今回はいろんな隙間から撮影してきました。






①正面搬入口のわずかな隙間から




背中にビームサーベルが装着されました。


②国道1号線側から





梱包されたパーツが置いてありました。
どこのパーツでしょ??



今回撮影したところも隠される可能性ありなので 次回は秘密兵器を用意して撮影したいと思います。

ブログ一覧 | 静岡ガンダム | 日記
Posted at 2010/05/22 20:30:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

樹海、霧幻
haharuさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

この記事へのコメント

2010年5月22日 20:39
しょうがない

オイラの望遠レンズ付き一眼レフで激写するしかないですね淲
コメントへの返答
2010年6月9日 22:36
望遠じゃないと厳しいですねぇ~
携帯カメラで撮っている人が多いけどかなり厳しいです。是非チャレンジを!
2010年5月22日 21:04
どんなのが出来るのかわかってるんだから
もっとオープンにしていいように思いますね。

やっぱり番台さんがいると監視厳しいのでしょうか^^;
コメントへの返答
2010年6月9日 22:37
なんかお台場の時より厳しいような気がします。友人は写真撮ろうとしたら警備員に止められたようです。
2010年5月22日 22:11
無茶をやるのがサイクロプス隊だ!

コメントへの返答
2010年6月9日 22:38
「サイクロプス隊」がわからなくて検索しちゃったよ(笑)
2010年5月22日 22:50
『ふくらはぎ』かな?>パーツ
コメントへの返答
2010年6月9日 22:39
その通り!後日確認したら当たりでした。
よくわかりましたね~
2010年5月22日 22:57
で、いつ出来上がる予定なのかな?
コメントへの返答
2010年6月9日 22:39
来月には完成するようです。
今月末くらいには形が出来るんじゃないかな??
2010年5月22日 23:20
楽しみですね~。
いつ完成か気になるとこです。

帰省の時に見れるかな?
コメントへの返答
2010年6月9日 22:40
ホント楽しみです♪
来月には出来るみたいですよ~
2010年5月22日 23:53
やり過ぎて連邦の捕虜にならないようにね。www
コメントへの返答
2010年6月9日 22:41
連邦の捕虜には絶対ならんぞぉぉ~~~!

プロフィール

「今日はバイクで富士霊園」
何シテル?   04/14 08:38
・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイちゃん、弱点補強(PCVバルブと補機ベルト、タペットカバーパッキン交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 23:25:25
ドライブシャフトブーツ交換中止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 19:46:20
『ゆるオフ』とした理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 07:33:04

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
キャリィトラックから乗換え。 足腰弱い母親の病院送迎時の乗り降りのしやすさからiを選択。 ...
スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
SUZUKI最後の油冷エンジン&最大排気量(1401cc) ワンオーナー、車庫保管、走 ...
スズキ アルト ハッスル スズキ アルト ハッスル
【SUZUKI  アルトハッスル Le】 アルトハッスルにアルトワークス顔面スワップ車 ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
知り合いから「新しい仕事クルマ買うからキャリィ買わない?」と勧められ安かったので購入。デ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation