• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月11日

本日の作業

本日の作業 やっぱり電気配線は苦手な職人。です(^_^;)

今日は仕事が早く終わったので昨日の続きを。

ウインカーポジションシステムの取り付けが終わり、次はフォグランプです。
接触不良で点灯しなかったので配線を新たに引き直します。
古い配線を取り外して原因がわかりました。

原因は…

エレクトロタップ。

配線に挟み込んで電源を取るアレ。

嫌いなんだよコレ。

今はギボシ端子使って作りますが昔はオイラも使ってたんだよね。(^_^;)


某カー用品店でETCなんかを取り付けると間違いなくエレクトロタップを使って電源取ってます。
簡単に電源取れるけどあまりオススメできません。


さて、
話は戻ってフォグランプ配線。


スイッチもリレーも配線も新品にして 配線をコルゲートチューブで保護。
昔使ってたアンダーネオンの配線がそのままだったので撤去!

なんだかんだで4時間も配線と格闘…


電気配線無事に終了~



あぁ~


もうやりたくねぇ~わ(笑)



残り2日。

明日はオイル交換と室内清掃。



OPEN Cafeに間に合いそうです♪




ブログ一覧 | カプチーノ | 日記
Posted at 2013/10/11 00:06:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

ルネサス
kazoo zzさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

フロントグリル新調
たけダスさん

この記事へのコメント

2013年10月11日 0:28
間に合って貰わないと困りますからね(笑)

会場でお会い出来るのを楽しみにしています☆彡
コメントへの返答
2013年10月11日 12:35
まさか直前にバタバタする予定じゃなかったんですが(^_^;)

何とかなりそうです。

塗装したモーラバンパー拝まなきゃならないしね!(笑)
2013年10月11日 0:58













コメントへの返答
2013年10月11日 12:36
おぉ!(^_^)/
2013年10月11日 5:46
久しぶりにヴァイパーに会える…



あっ、職人さんにもw


では、OCで(^o^)/
コメントへの返答
2013年10月11日 12:38
久々のViper出動です。
新しい流星号 まだ見てなかった!!

会場でお会いしましょう♪
2013年10月11日 12:25
今年は下道なので、職人さん宅前を通過しよかな?(笑)
コメントへの返答
2013年10月11日 12:40
ALL下道っすか?

あ!前泊なので私は土曜出発です。
通過してもアルトしか居ないですよ(笑)

プロフィール

「今日はバイクで富士霊園」
何シテル?   04/14 08:38
・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイちゃん、弱点補強(PCVバルブと補機ベルト、タペットカバーパッキン交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 23:25:25
ドライブシャフトブーツ交換中止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 19:46:20
『ゆるオフ』とした理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 07:33:04

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
キャリィトラックから乗換え。 足腰弱い母親の病院送迎時の乗り降りのしやすさからiを選択。 ...
スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
SUZUKI最後の油冷エンジン&最大排気量(1401cc) ワンオーナー、車庫保管、走 ...
スズキ アルト ハッスル スズキ アルト ハッスル
【SUZUKI  アルトハッスル Le】 アルトハッスルにアルトワークス顔面スワップ車 ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
知り合いから「新しい仕事クルマ買うからキャリィ買わない?」と勧められ安かったので購入。デ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation